アルファタックルについて
アルファタックルは、株式会社エイテックが展開している釣具ブランドです。海の大物釣りから淡水のルアー・小物釣りに至るまで様々な釣具をラインナップしています。
ラインナップしている多くの製品が低価格で、特に釣り入門者に人気のあるブランドです。今回はアルファタックルから、おすすめの釣具をロッド・リール中心にご紹介します。
アルファタックルのおすすめ製品
マルチキャスターHI
磯や堤防のおすすめ竿
マルチキャスターHIは、堤防や磯での餌釣りに対応するシリーズです。ウキ釣りやサビキ釣り、遠投用まで、全17機種をラインナップしています。
機種に応じて、リールがセットしやすいスライド式リールシートや、大型リールに適したパイプリールシートを採用。リールシート上部のバット部分にはカーボン織クロスを採用するこだわりです。
マルチキャスターST
万能竿でしかも携帯性がいい!
万能で携帯性に優れるマルチキャスターSTは、50センチ以下で仕舞える小継万能竿。サビキ釣りやちょい投げ、ルアー等、様々な釣りに使うことが出来ます。
移動の際には長くて邪魔になることもなく、自宅での保管時にもスペースを取らずに収納可能です。
アルバトロス バレット
伝統のワン&ハーフアクション
アルバトロス バレットは、伝統のワン&ハーフアクションで、誘いとやり取りどちらも気持ちよく行えるライトゲームロッド。GSSカーボンソリッド採用で誘い時は7:3の先調子、やり取りではカーボンチューブラーのバットが粘り強い曲がりでアングラーをサポートしてくれます。
Fuji SiC Kガイド搭載で、ガイドへの糸絡みが少ないのも特徴です。
海人
全52シリーズで船釣りを攻略!
海人は、一般的なライトゲームから魚種専用ロッド、さらには落とし込み等、各地域の釣法に応じた専用ロッドまで展開している船竿シリーズです。そのラインナップは全52シリーズ。
全国津々浦々の様々な船釣りに挑戦する際も、海人シリーズであればぴったりな竿を見つけられることでしょう。
グラスラム
カスタムロッドのような印象
グラスラムは、カスタムロッドのようなデザインを3万円前後の価格で実現したシリーズ。アルミ製のリールシート回りや、ガイドスレッド等の糸巻き部分がとても美しく、オーダーメイドしたロッドのような印象を与えてくれます。
ブランクスには汎用性と強度に優れるグラスソリッドを採用。青物や中深海のような、ロッドに強い負荷が掛かる釣りも安心です。
ハイパーブレードアカムツ
アカムツにはこの竿!
深海魚釣りのスペシャリスト、ディープマスターことテル岡本氏が監修したアカムツ専用竿。口が柔らかく身切れバレが多いアカムツを取り込むための調子、手持ちでの誘いも置き竿もしやすいグラファイトハンドルを採用しています。
アカムツにはこの竿と言われることもあるほど、評価の高いシリーズです。
フネタツ ライトゲーム
ライトゲーム全般を楽しめる
マダイやヒラメ、LTアジに最適なフネタツ ライトゲームでは、船からのライトゲーム全般を網羅する全8機種をラインナップしています。
オリジナルのマイクロガイドセッティングでロッドの感度を最大限に引き出し、スモールトリガーのオリジナルリールシート・C45-Tで操作性を高めています。
ライトゲーム挑戦の際は、ぜひチェックしてほしいシリーズです。
フネタツ 明石タコ
明石のタコ釣りにはコレ!
フネタツ 明石タコは、タコ釣りで人気の明石海峡用に設計されたロッド。機種は180のみで、タコテンヤ・タコエギどちらの釣り方にも対応します。
CS45-Tオリジナルリールシートは誘いやすさも、一気に巻き上げる際のフィット感も◎。明石海峡のタコ釣り挑戦の際は、この1本からスタートしてみてはいかがでしょうか。
トラギア
コンパクトロッドの代名詞
トラギアシリーズは、様々なコンパクトロッドを展開していて大人気。
本格アクションを追求したTIP TOP、10周年記念モデルで発売されたTIP TOP CUSTOM、仕舞寸法30~33センチのCHIBI、仕舞寸法22.5~27.5センチの最新シリーズPockebit’s、ルアーゲームに適したFOUR’Z、振り出し竿とマス釣り仕掛けがセットになったBBQコンボと、6つのカテゴリーをラインナップしています。
お気に入りのコンパクトロッドを見つける際にぜひチェックしてみましょう。
WIZZ テンカラST
テンカラ入門におすすめ
WIZZ テンカラSTは、低価格で手軽にテンカラを始められるシリーズです。持ちやすいコルク製グリップ、口栓はウッド製のものが採用されています。
ラインナップは30・33・36の3機種。川幅や熟練度に応じたセレクトで、入門者はもちろん、ベテランアングラーのサブロッドとしてもおすすめです。
ランディングギアシャフト
取り込みにはコレがないと
ルアーから餌釣りまで、取り込みに必須のランディングギアシャフトシリーズ。仕舞寸法がSUPER NANOは36センチ、NANOは56センチ、SHAFTは66センチで、ラインナップ全体では1.8~7メートルまでの全10機種を展開しています。
SUPER NANOにはカラビナ、NANOとSHAFTにはベルトハンガーが付属していて、携帯性を向上させてあります。
パワーセクション
船釣り竿にはこのリールを合わせよう
パワーセクションは、アルファタックルの船釣り竿にぴったりな両軸リール。PE3号300メートルの糸巻き量で、マダイやヒラメ釣り等におすすめです。
EVA丸型ノブ搭載のアルミパワーハンドルは、重たい仕掛けの回収も楽に行えます。フレーム&サイドプレートは軽量で、長時間手持ちでも誘いやすいです。
ポラリスiv500
機能充実!格安電動リール
リーズナブルな電動リールが欲しい人にはポラリスiv500がおすすめ。実売3万円前後は、各メーカーの電動リールでもトップクラスの安さです。
とはいえ、スピードレバーシステムで巻き上げ速度の調整が出来たり、糸送り機能で仕掛けをいち早く棚まで落とし込んだり出来たりと機能満載。
ラインナップは500番サイズで、青物やイカ釣り等に幅広く対応します。
クレイジーベイトキャスティングリール
ベイトリール入門はこのリールから
クレイジーベイトキャスティングリールは、ベイトリール入門におすすめ。ブレーキ調整が行いやすくバックラッシュも起きにくいマグネットブレーキシステムに、近年スタンダードとなっているギア比7.0を採用。
淡水向けのFWとソルト向けのSWでハンドル形状が違いますので、釣りに行くフィールドに合わせて選んでみてください。
ランディングギアジョイント
これ一つでネットの持ち運びが楽に
ランディングギアジョイントは、フレームとシャフトの間に使うことで、ネットを折りたたんで持ち運べる便利アイテム。使用時にはスムーズに開くので、ランディングに手間取ることもありません。
カラーは全4色ありますので、フレームやシャフトのデザインに合わせて選んでみてください。
低価格で充実のラインナップをチェック!
充実のラインナップでしかも低価格な製品が多いアルファタックルは、入門者からベテランまで、誰もが納得の釣具を見つけられます。
これから釣りを始める人も、すでに釣りを楽しんでいて別の釣りに挑戦しようと考えている人も、アルファタックルをチェックしてみましょう。