LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
ドクターチョロ

ドクターチョロがメチャいい感じ!2通りの使い方でアジ・メバルを魅了するメガバス渾身のワームが登場

メガバスの礁楽シリーズからライトゲーム用のピンテールワーム「ドクターチョロ」が登場。横刺しと縦刺しの2種類のフックセッティングでフォールスピードの調整ができ、超ソフトマテリアルのリブボディで食わせ力がハンパない仕上がり。アジやメバルをギミックで魅了しまくる新作ワームをご紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Megabass

メガバス 「礁楽」シリーズからライトゲーム向けのピンテールワームが登場!

ドクターチョロ

出典:Megabass

メガバスの礁楽シリーズから、アジやメバルをメインターゲットにしたライトゲーム専用設計のピンテールワームが登場。

これまでのアジメバワームには無い、2通りの使い方ができる新感覚のピンテールワーム「ドクターチョロ」をご紹介します!

ドクターチョロは低活性時でもバイトを出す工夫が盛り沢山

ドクターチョロ

出典:Megabass

ドクターチョロは既存のワームにはあまり見られない扁平シェイプや全体に入ったリブなど、渋い時に釣れる工夫がぎっしり。

横刺しと縦刺しで2種類のフックセッティングが可能で、一つのワームでフォールスピードの調整ができます。

また、ボディにはスーパーソフトマテリアルを採用し、アジのショートバイトも逃しません!

表層付近やスローフォールさせたい時は横刺しセッティング

扁平な面にフックを通す横刺しセッティングは、ボディの水受けする面を増やすことで喰わせ力の高いスローフォールが可能になります。

表層付近を攻める時や、ショートバイトを喰わせたいシーンで積極的に活用してみましょう。

テンポよく深場やボトムを探るなら縦刺しセッティング

ボディの細い面にフックを通す縦刺しセッティングにするとフォールスピードが早くなるため、ボトムをテンポよく探りたいシーンで活躍します。

深場を攻略する際や、ボトムのストラクチャーについた尺クラスのアジやメバル狙いで有効なセッティングになりそうです。

フッキング力をアップするスーパーソフトマテリアル

ドクターチョロはフッキング力をアップするスーパーソフトマテリアル+リブボディを採用。

アジの弱い吸い込みにもワームが追従しやすく、渋い状況では特にその効力を発揮してくれます。

ドクターチョロの使い方

ドクターチョロ

出典:Megabass

ドクターチョロはライトゲーム用の0.2gから2g程度のジグヘッドを組み合わせるのが基本。

アクションはただ巻きはもちろん、2種類の刺し方が活きるリフト&フォールもオススメです。

ただ巻き

ただ巻きするとボディのリブが水を受け、テールを震わせながら喰わせ力の高い微波動で魚にアピールします。

また、横刺しセッティングにすることでレンジキープ力をアップさせる事も可能です。

リフト&フォール

リフト&フォールはドクターチョロの縦刺し、横刺しの使い分けが活きるアクション。

ターゲットの活性はもちろん、アプローチしたいレンジに合わせて2つの刺し方を使い分けてみましょう。

ドクターチョロのラインナップ

ドクターチョロは1.5インチと2インチの2サイズがラインナップ。

カラーはグロー系やクリア系を中心に、デイゲームからナイトまで対応した12種類が用意されています。

品番全長(inch)カラー入り数(pics)本体価格(円)
ドクターチョロ 1.5inch1.51210640
ドクターチョロ 2inch21210640

 

ドクターチョロでシビアなライトゲームも攻略!

ドクターチョロ

出典:Megabass

ドクターチョロは、横刺しと縦刺しの2種類のフックセッティングによるフォールスピードの調整や、超ソフトマテリアルのリブボディで渋い時にも活躍してくれそう。

メガバス渾身の新作ワームは、秋以降に本番化するライトゲームシーズンに向けて用意しておいて損はなさそうです!

関連記事