淀川バス釣りポイント 八雲ワンド
城北ワンド同様にヘラブナ釣りをされる方が多いポイントです。ヘラ台の下にバスがついていることも多く、こちらの存在に気付かれぬようにアプローチを心掛けましょう。休日には水上バイクも入っており、人的プレッシャーが非常に高いです。
淀川バス釣りポイント オカムラワンド
本流側にはテトラポットが多く入っているので、穴撃ちも有効です。テトラと流れが絡み合う場所では、ダウンショットでナチュラルに攻めるのも良いでしょう。また下流側のワンド入り口にはブレイクラインもあるので、巻物系も試しても面白いポイントです。
淀川バス釣りポイント 天野ワンド
春先にかけて40アップ・50アップが多く入っている有名ポイント。日中は多くのアングラーが訪れます。城北・八雲ワンド同様にポイントとなるウィード・ヘラ台があります。夜釣りでも釣果があがっているので、人的プレッシャーを避けた時間帯も攻める価値があるかもしれません。
淀川のバス釣りポイント 枚方
枚方大橋付近は流れが速いポイントや流れのないポイントがあります。橋脚下など流れのないポイントではバスが居つくので、タイミングが合えば高確率でバスが釣れています。少し離れた天の川との分岐点まで、巻物で攻めるのもオススメです。
淀川のバス釣りは折り畳み自転車が必須?
各人気ポイントは公園になっている場所が多く、車の駐車にも便利です。早朝からの釣りでは、近隣のコインパーキングに駐車をすることになりますが、各ワンドごとに移動距離があります。歩くのには距離がありますが、都度駐車料金を払うのも…となってしまうので、積載に便利な折り畳み自転車があると便利です! 釣行される際は是非、プラスワンアイテムで自転車を使ってみてください。
Let’s fishing a bass in Yodo River!
淀川でバス釣りをしよう!