結び方のおさらい
溶接リングに2回通してループを2つ作り整えておきます。リーダー先端を本線の下をくぐらせた後、2つのループに通して締め付けます。ハーフヒッチで6~8回編み込み、余分をカットすれば完了です。
結び方のコツ
・ループを作る時に一度綺麗に整えます。
・締め込む時は、ループを崩さないように本線とラインの端を交互にゆっくり締め込みます。
・溶接リングにラインが3回平行に並んでいるか確認しながら締め込みます。
・ハーフヒッチを編み込むときは、リーダーにテンションを掛けてまっすぐに編み込みます。
青物ジギングの定番ノット
溶接リングとリーダーの結束において、ショア・オフショア問わず、青物狙いのジギングやキャスティングで定番のノットです。
ハーフヒッチの回数を増やすことで結束強度を増すこともできますし、サワラ・ハガツオなどの鋭い歯対策にもなります。是非、TNノットを覚えてみて下さいね。