LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

「時間がない」は言いわけ。短時間でランカーサイズを釣りまくる男“内田聖”とは

全国のサラリーマンアングラーのみなさん。「時間がないから釣れない」と思っていませんか?しかし、サラリーマンかつパパアングラーでありながらも、驚異的な釣果をたたきだしている人物も存在するのです。今回は愛知を中心に活躍するカリスマアングラー“内田聖”に、短時間で釣果を出す秘訣について取材を行いました。

目次

アイキャッチ画像提供:sei.uchida

忙しいリーマンアングラーに捧ぐ

仕事・家庭に挟まれ、釣りに行ける時間が限られている……というリーマンアングラーも多いことでしょう。

まさに釣りに行ける時が時合。そんな中でも、驚くほどの釣果を出し続ける男がいるようなのです。

内田聖に聞いてみた

内田聖

内田聖

1981年生まれ。愛称はウッチーダ。

ホームエリアは愛知県の西部。シーバス/チニング/メバリングなど、四季に応じたターゲットをルアーで狙っている。

Apiaフィールドスタッフ/BlueBlueアドバンスドテスターとして活躍中。

メーカーサイドではルアープロデュース・テストを行っているが、その正体は2児を抱えるパパであり、本業に精を出すリーマンアングラーなのです。


編集部I
憧れのアングラーと対談……ということで、少し緊張しております。
※編集部Iは愛知県出身。内田氏は愛知エリアのカリスマアングラーとして、当時から有名だった。

内田
力まずにいきましょう!(笑)

編集部I
本日は仕事・家庭に挟まれるリーマンアングラー代表として、色々とヒントをもらえればと思うので、よろしくお願いします!

内田
こちらこそよろしくお願いします。

イベントではトークショーを担当することも。愛知を中心にファンの多いアングラーだ。

1 / 3ページ