超万能ロッドを発見!
アジやメバルなどのライトゲームから、エギングやシーバスまで対応できる、超万能ロッドがあればとても便利だと思いませんか?
ジャンルごとに専用ロッドが必要だと思われがちですが、実は、そんな超万能ロッドがあるんです!
今回、TSURI HACK編集部が見つけた万能ロッドが、テイルウォークから発売されている『ソルティシェイプダッシュ マイクロゲーマー』。
一見、普通のライトゲームロッドですが、非常に秀逸なロッドなのです。
マイクロゲーマーのココが凄い!
ここでは、数々のライトゲームロッドを使ってきた元釣具屋の編集部が、マイクロゲーマーの魅力を語ります!
テーパーが秀逸すぎる
約18グラムのオモリを乗せた図。ティップがわずかに曲がり込んでいる。キャスト時にはテイクバックがあるため、実際は、もっと軽いルアーでもティップがしなる。(ロッドはS76UL)
約300グラムのオモリを乗せた図。4番ガイドあたりから急激に曲がり込む、先調子であることがよくわかる。(ロッドはS76UL)
画像からも見て取れるように、低負荷ではわずかにティップが曲がるだけですが、大きな負荷が掛かるとベリーから曲がり込む「先調子」の設計。
これによって、軽いルアーをティップのしなりで、重いルアーをベリーの反発でキャストできるため、幅広いルアーを快適に扱えます。
もちろん、バット部分にはシャキッとした張りがあり、良型のシーバスにも余裕をもって対応することが可能です。
コスパも凄いぞ
この秀逸なブランクスに、ステンレスフレームのSiCリングを搭載していながら、なんと定価は18,000~21,000円!
専用ロッドを何本も揃えることを考えると、この完成度と価格はお得すぎるのではないでしょうか?
マイクロゲーマーのラインナップ
モデル | 長さ | 自重 | ルアーウエイト | PEライン | 定価(円) |
---|---|---|---|---|---|
S58UL | 5ft8in | 75 | MAX7g | MAX0.3号 | 18,000 |
S64UL | 6ft4in | 85 | MAX12g | MAX0.4号 | 19,000 |
S70UL | 7ft | 90 | MAX16g | MAX0.6号 | 20,000 |
S76UL | 7ft6in | 95 | MAX18g | MAX0.6号 | 21,000 |
マイクロゲーマーのラインナップは、上記の計4機種。全機種がスピニングモデルで、センターカット2ピースの仕様です。
編集部のイチオシは“76UL”
編集部がイチオシするのは、シリーズ屈指の汎用性を誇る76UL。ロッドが長い分、扱えるルアーの幅が広く、大型魚への対応力にも優れます。
オカッパリやウェーディングのシーバス、メバルプラッギング、ライトエギング、チニングなどに最適。
小型の青物を狙った、スーパーライトショアジギングにもマッチするでしょう。岸からのルアーゲームならば、大半の釣りをカバーできます。
“1本でなんでも釣りたい派”におすすめ
「1本のロッドでいろいろな釣りを楽しみたい」。そんな方にピッタリのロッドがマイクロゲーマーです。
マイクロゲーマーで魚種や釣り方に捉われず、ソルトルアーゲームを楽しまれてはいかがでしょうか。