月下美人MXがリニューアル!
2018年秋、『月下美人MX』がリニューアルします。ライトソルト用の人気スピニングリールにLTコンセプトを搭載し、前作よりも性能や見た目がさらにパワーアップしています。
アジングやメバリングを楽しむ方は必見のアイテムです。
ルックスはよりシックに変貌
■新型・月下美人MX
■旧型・月下美人MX
新型月下美人MXでは、全体的にガンメタ・ブラック基調としたカラーリングを採用。ハンドルが赤のカラーリングに変更され、一目で前作と違いがわかるルックスです。
またドラグノブやハンドルノブも、トレンド感のあるデザインに変更されています。
LTコンセプトを搭載し軽量化を実現
新型月下美人MXはLTコンセプトを搭載し、前作よりも25グラムの軽量化を実現しています。
感度が重要視されるアジングやメバリングといったライトソルトの釣りにおいて、この軽量化は実釣における大きなアドバンテージとなってくれることでしょう。
タフデジギアが過酷な環境にも対応
前作ではデジギアⅡだったギアを、新型月下美人MXではタフデジギアに変更。強度が高く、滑らかな回転を長い期間維持できるのが特徴です。
アジングやメバリングではその滑らかさがリトリーブ時のフィーリングを上質なものにしてくれます。
ATDがなめらかなドラグ性能を実現
滑らかなドラグ性能が魅力のATD(オートマチックドラグシステム)は、新型月下美人MXにももちろん搭載されています。
スプールメタルにボールベアリングを2個配置してあり、細いラインを使うやり取りも安心です。人気のライトソルトで周りと差をつけたり、よりタフな状況を攻略したりするには欠かせない機能です。
その他、ダイワの最新技術が盛りだくさん
新型月下美人MXには海水や埃の浸入を防ぐ「マグシールド」や、独特ながらも最適化された形状の「エアローター」、トラブルを抑えつつ飛距離を伸ばす「LC-ABSスプール」など、ダイワの最新技術が盛りだくさん。
ライトソルトを楽しむ人であれば使わない理由が無いほど、多機能なスピニングリールです。
月下美人MXのラインナップ
新型月下美人MXのラインナップは全3機種。より丁寧なアプローチを必要とされる場面ではパワーギア搭載の「LT1000S-P」か「LT2000S-P」を。
ノーマルギア搭載の「LT2000S」は釣り方を問わない汎用性の高いモデルでして重宝するでしょう。
LT1000S-P
ダイワ 月下美人MX LT1000S-P
LT2000S-P
ダイワ 月下美人MX LT2000S-P
LT2000S
ダイワ 月下美人MX LT2000S
新型月下美人MXでライトソルトを満喫しよう!
多機能なことに加え、手にしやすい価格帯も魅力の新型月下美人MX。これからアジングやメバリングを始める初心者の方が使いやすいモデルでありながら、中~上級者も納得の性能を持っています。
周りの誰よりも早く、新型月下美人MXを手にしてライトソルトの釣りを満喫してみてはいかがでしょうか。