LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

コスパ高すぎ!【レガリスLT】LTコンセプト搭載のエントリーモデルがスゴイ

ガリスLTはダイワから発売される、“見て良し・持って良し・回して良し”の三拍子が揃ったスピニングリール。エントリーモデルながら“LTコンセプト”で設計されており、回転はスムーズ、ボディは軽量かつ高剛性です。レガリスLTの魅力を徹底解説!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:ダイワ

レガリスLTについて

レガリスLTの画像

出典:ダイワ

レガリスLTはダイワから発売される、“見て良し・持って良し・回して良し”の三拍子が揃ったスピニングリール。ついにLTコンセプト設計の、エントリーモデルが登場しました!

レガリスLTの特徴

LTコンセプトの画像

出典:ダイワ

LTコンセプト

レガリスLTは、LTコンセプトに基づいて設計されています。LTコンセプトとは、ダイワが2017年に打ち出した、軽さ(Light)と強さ(Tough)を両立する設計概念。

LTコンセプトのもと、スプールやローターの軽量化、ギアとボディの高剛性化が施されています。

▼LTコンセプトを特集した記事です

ATD

スムーズな出だしと、粘り強さが特徴のドラグシステム。必要最低限のラインを適切なタイミングで送り出せ、針外れとラインブレイクを防ぐことができます。

エアローター

大胆な肉抜きを行いながらも、負荷を分散させることで、十分な強度を確保するエアローター。「ダイワらしい巻き心地」といわれる、初動の軽い巻き出しと、高い巻き感度に貢献しています。

LC-ABSスプール

新形状のスプールエッジを持つ、ロングキャストABSスプールを搭載。ラインの放出性能を向上させつつ、トラブルレスを維持。ラインテンションが掛かりにくい軽量ルアーも、安心してフルキャストできます。

レガリスLTがおすすめの理由

前代未聞の“軽さ”

この価格帯では、前代未聞の軽さが大きな魅力。ハイエンドモデルのイグジストと比較しても、LT2500番でわずか30グラムの差。約10倍の価格差を考慮すると、レガリスLTが“いかに軽いか”がお分かりいただけるでしょう。

軽くてスムーズな“巻き心地”

軽量化されたローターと精度の高いギア、そして5個のボールベアリングによる滑らかな巻き心地は、ルアーフィッシングにおいて強力な武器。

とくに巻き出しの軽さが求められる、アジングやトラウトフィッシングでは、そのアドバンテージが実感できるはずです。

ラインナップが“豊富かつ秀逸”

1000番から5000番までに、11種類の豊富なラインナップを誇ります。この価格帯では珍しく、近年流行しているエクストラハイギアも展開。トレンドを汲み取ったラインナップは、秀逸の一言です。

魅力的な価格

レガリスLTの定価は、9,800円から11,300円の設定です。実売価格は8,000円前後の店舗が多く、“この価格でLTコンセプト”という点も大きな魅力でしょう!

レガリスLTのラインナップ

1000・2000番クラス

ダイワ レガリスLT 1000S

ギア比:5.2 自重:185g 最大ドラグ力:5kg 巻取り長さ:64cm ナイロン糸巻量 (lb-m):2-120/2.5-100/3-70 PE糸巻量 (号-m):0.2-210/0.3-200/0.4-130

ダイワ レガリスLT 2000S

ギア比:5.2 自重:190g 最大ドラグ力:5kg 巻取り長さ:68cm ナイロン糸巻量 (lb-m):2.5-200/3-150/4-100 PE糸巻量 (号-m):0.4-200/0.5-170/0.6-150

ダイワ レガリスLT 2000S-XH

ギア比:6.2 自重:190g 最大ドラグ力:5kg 巻取り長さ:81cm ナイロン糸巻量 (lb-m):2.5-200/3-150/4-100 PE糸巻量 (号-m):0.4-200/0.5-170/0.6-150

2500番クラス

ダイワ レガリスLT 2500D

ギア比:5.3 自重:210g 最大ドラグ力:10kg 巻取り長さ:75cm ナイロン糸巻量 (lb-m):8-220/10-190/12-150 PE糸巻量 (号-m):1-360/1.2-300/1.5-230

ダイワ レガリスLT 2500S-XH

ギア比:6.2 自重:205g 最大ドラグ力:10kg 巻取り長さ:87cm ナイロン糸巻量 (lb-m):4-150/5-120/6-100 PE糸巻量 (号-m):0.6-200/0.8-190/1.0-140

3000番クラス

ダイワ レガリスLT 3000D-C

ギア比:5.3 自重:220g 最大ドラグ力:10kg 巻取り長さ:80cm ナイロン糸巻量 (lb-m):10-260/12-200/16-150 PE糸巻量 (号-m):1.2-430/1.5-300/2-230

ダイワ レガリスLT 3000-CXH

ギア比:220 自重:220g 最大ドラグ力:10kg 巻取り長さ:93cm ナイロン糸巻量 (lb-m):8-150/10-120/12-100 PE糸巻量 (号-m):1-200/1.2-190/1.5-170

ダイワ レガリスLT 3000S-C-DH

ギア比:5.3 自重:230g 最大ドラグ力:10kg 巻取り長さ:80cm ナイロン糸巻量 (lb-m):4-230/6-150/8-100 PE糸巻量 (号-m):0.6-290/0.8-200/1-190

4000・5000番クラス

ダイワ レガリスLT 4000D-C

ギア比:5.2 自重:245g 最大ドラグ力:12kg 巻取り長さ:82cm ナイロン糸巻量 (lb-m):10-330/14-230/20-150 PE糸巻量 (号-m):1.5-430/2-300/2.5-260

ダイワ レガリスLT 4000D-CXH

ギア比:6.2 自重:245g 最大ドラグ力:12kg 巻取り長さ:99cm ナイロン糸巻量 (lb-m):20-150/14-230/10-330 PE糸巻量 (号-m):1.5-430/2-300/2.5-260

ダイワ レガリスLT 5000D-CXH

ギア比:6.2 自重:250g 最大ドラグ力:12kg 巻取り長さ:105cm ナイロン糸巻量 (lb-m):25-150/20-170/14-260 PE糸巻量 (号-m):2-350/2.5-300/3-210

そのコスパ、最強につき

一昔前のエントリーモデルといえば、巻きが重たく使いにくいのが常識でした。レガリスLTのクラスを超えたスペックには、釣り歴が長い方ほど驚かされるでしょう。レガリスLTは間違いなく“買い”のリールです!

▼LTコンセプトのリールを特集した記事です