LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【至極】アウトドア車の最終到達点!トヨタ・ランドクルーザーは男心になぜ刺さる?(2ページ目)

この車は、なぜ人々を魅了するのか?

200系 ランドクルーザー

出典:TOYOTA

“The King Of SUV”とまで言われるランクル。例に漏れず、釣り人からも熱い支持を受けている人気車です。では、なぜランクルが釣り車としても高く評価されているのでしょうか?

ここでは、現行モデルを例に、ランクルの魅力を4つほどピックアップしてみました。

ギアをガッツリ積みこめる十分な積載力

ランドクルーザー シートアレンジ

出典:TOYOTA

ランクルの大きな車体を活かした積載性は釣り人にとって高いポイント。2列目シートを折りたたみ、3列目シートを跳ね上げることで広大な荷室空間が広がります。

ワンピースロッドも難なく積み込み可能。アレンジを加え、2段デッキ仕様にしたり、車中泊にも対応できる自由空間が魅力的です。

いい意味でイメージを裏切る“内装のラグジュアリー感”

ランクル インテリア

出典:TOYOTA

無骨な外観とは裏腹に、ラグジュアリーなインテリアもランクルの魅力。高級感漂うシックな内装に、あらゆる機能が満載。

オプション装備には、シートベンチレーションやシートヒーターをはじめ、ペットボトルの保冷に便利なクールボックスなども兼備。RV車ながら、高級セダンに匹敵する快適装備を持ち合わせています。

やっぱり欠かせないのは悪路走破力

ランドクルーザー ラダーフレーム

出典:TOYOTA

V8エンジン・4.8リッターの大排気量に、大径タイヤ。さらには、オフロードに最適な“ラダーフレーム”を採用することにより、随一の走破性を発揮します。

このラダーフレームを採用している車種は、国産車でも『ランクル』とスズキ『ジムニー』の2台のみとなっており、オフロードに対する本気度が伺えます。

トルクのある走りでボートの牽引も楽勝

ランドクルーザー 牽引

出典:TOYOTA

ランクルは同クラス車に比べ、低回転時から大きなトルクを発揮することができます。これは、悪路を走破する上ではもちろん、ボートやトレーラーを牽引する際にも求められる性能です。

さらに、大きな力が必要になる緊急脱出時などに使われる“サブトランスファー”を備えることで、あらゆる路面に対応。釣りなどのレジャーはもちろん、災害時などにも活躍しています。

2 / 4ページ