小野川湖のワカサギ釣りについて
小野川湖は福島県耶麻郡北塩原村にある淡水湖。小野川湖に流れ込む小野川湧水は日本の名水百選に選ばれており、景観に優れたリゾートスポット。夏にはカヌーやバス釣り、冬にはワカサギ釣りで賑わいます。
小野川湖のワカサギは、桧原湖漁業協同組合により資源管理されており、裏磐梯エリアの中で最も平均サイズが大きいのが特徴のひとつ。例年おおよそ11月~3月末を解禁期間としています。ワカサギ釣りはボートやドーム船から、また真冬に湖面が全面凍結してからは氷上釣りを楽しむことができます。
小野川湖のワカサギ釣りシーズン
小野川湖のワカサギは、11月~3月末の解禁期間で楽しむことができますが、解禁期間内の湖面の状況により、釣りのスタイルは大きく変わっていくことになります。
解禁日から湖面が完全に凍るまでの期間、または氷が溶けてからのシーズンでは、ドーム船などでの釣りがメインとなり、湖面が完全に氷結する真冬では、湖面の氷にに穴を開けてワカサギを狙う穴釣りがメインになります。
軽装で楽しむドーム船での釣り、氷上で宝探しをするかのような趣のある穴釣りとワカサギ釣りの魅力を余すことなく味わえます。
小野川湖のワカサギ釣り料金
小野川湖で釣りを楽しむためには遊漁料が必要になります。遊漁料は近隣のコンビニエンスストアや民宿、キャンプ場などで購入することができます。小野川湖の現場にいる漁協の方からも購入することができますが、若干割高になるため、事前の購入をおすすめします。
中学生以上 | 700円 |
現場売り | 1,000円 |
道具のレンタル
小野川湖の近隣の民宿や貸し舟屋などでは釣り道具などの貸出や各種設備利用サービスをしているところがあります。
主なサービスとしては「竿レンタル・仕掛け」「手漕ぎボート」「エレキボート」「ドーム船」などがあり、上手に利用することにより最小限の道具で釣りを楽しむことや快適な環境で釣りができるためおすすめです。
小野川湖のワカサギ釣り船店
小野川湖でのワカサギ釣りでは貸しボートやドーム船、その他釣り施設の貸出をしているお店を利用するの良いでしょう。代表的なところとしては「庄助キャンプ場」、「小野川相原」、「ドナルドペンション」などがあげられます。
これらのお店の方は小野川湖に詳しく、釣りに関しての様々なアドバイスももらえるため、初心者の方や初めて行く方には特におすすめです。以下に「庄助キャンプ場」、「小野川相原」、「ドナルドペンション」についてご紹介いたします。
庄助キャンプ場
■基本情報
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ケ峯1093
※上記MAPはワカサギ釣りに関する受付になります。
080-5223-4302
■利用可能サービス
ドーム船/氷上ドーム船、ボート、手ぶらパック(道具エサ付き)他
小野川相原
■基本情報
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村桧原字小野川1082
090-2020-6665
■利用可能サービス
ドーム船/氷上ドーム船、竿レンタル他
ドナルドペンション
■基本情報
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村檜原剣ヶ峰1093
0241-32-2926
■利用可能サービス
氷上釣り小屋、竿レンタル他
小野川湖のワカサギの釣果は?
小野川湖のワカサギ釣りは季節の移り変わりとともに大きく様変わりしていきます。そのため、ワカサギ釣りをする上では事前の近況チェックは欠かせません。最新釣果や傾向、湖面の氷結状態などを確認し準備をしていくことが釣果アップに繋がっていきます。
最新釣果などの各種情報は先にご紹介した貸しボート店などのWEBサイトやブログ、facebookで確認することができますので、釣行予定に合わせてチェックしてみましょう。
小野川湖にワカサギ釣りのおすすめグッズ
小野川湖のワカサギは大きいとは言われていますが、その味を存分に楽しむためには1匹でも多く釣り上げたいところです。ワカサギ釣りで釣果を伸ばすためには、「手返しを良くし、微細なアタリに集中できる環境を作る」という点がキモになります。
釣具メーカーからはワカサギ釣り関連の道具が数多く販売されていますが、初心者の方は何から買えばいいのか悩むところでもあります。以下では、小野川湖でのワカサギ釣りを快適に楽しむために持っておきたい釣具について、いくつかご紹介させていただきます。
手巻き不要でアタリに集中しながら手返し良く釣りができます。
微細なアタリも逃さない高感度とバレにくさを両立しています。
安定感抜群で誘いによる疲労も軽減。高い集中力を維持できます。
液晶画面搭載で操作性抜群。様々なフィールドで棚取りも楽にできます。
高比重素材のタングステンで狙った棚へ素早く到達します。
冷たい風や雨・雪を防いで集中力アップ。氷上の紫外線も侮れません。
広めの螺旋ピッチで削った氷が詰まらず排出されます。
ワカサギ専用振動子付き。魚影が見えれば棚に迷うことがありません。
手を汚さずに掛けた魚を素早く外せる手返しアップの必需品。
釣ったワカサギを活かしておけば、食べた餌を吐き出してくれます。
小野川湖で引き味満点のワカサギを狙ってみよう!
ワカサギ釣りと言えば、氷に穴を開けて釣るというイメージを持った方が多いのではないかと思いますが、氷上穴釣りが出来るフィールドは多くはありません。ドーム船から氷上釣りまで楽しめる小野川湖は、様々なスタイルでワカサギ釣りを堪能できるフィールドです。
皆様も、食べごたえのある小野川湖の大きなワカサギをお好きなスタイルで狙ってみてはいかかでしょうか?