[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
釣り人お守り

【初詣・大漁祈願】釣り人なら訪れたい!釣り人お守りのある神社5選

お守りの中には、安産祈願や合格祈願といったもの他に「釣り人守り」といったものが存在します。あるものは、お守り中に「釣り針」が入っていたり「ルアーやエギの形」をしていたりと、実に様々なものがあるんです。今回は、釣りお守りのある神社をいくつかご紹介します。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK

釣り人お守りのある神社5選

釣り人お守り

撮影:TSURI HACK

お守りの中には、安産祈願や合格祈願といったもの他に「釣り人守り」といったものが存在します。あるものは、お守り中に「釣り針」が入っていたり「ルアーやエギの形」をしていたりと、実に様々なものがあるんです。今回は、釣りや漁に関するお守りのある神社をいくつかご紹介します。

富岡八幡宮(東京都江東区)

富岡八幡宮

出典:PIXTA

富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう)は、東京都江東区富岡にある八幡神社。江戸最大の八幡宮であり、江戸勧進相撲発祥の神社でもあります。

釣行安全・大漁祈願守

富岡八幡宮の釣り人守り

富岡八幡宮は「釣行安全・大漁祈願守」という2種の釣りお守りがあります。写真右は透明なプラスチックの中に金の釣り針。左は木札と金色の釣り針。どちらも防水仕様とのことで、釣りのバッグやクーラーボックス等にもつけられるようになっています。

アクセス


■住所
〒135-0047
東京都江東区富岡 1-20-3
TEL:03-3642-1315
■最寄り
営団地下鉄東西線 「門前仲町」駅より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分
公式HP:http://www.tomiokahachimangu.or.jp/

1 / 3ページ