目次
カルカッタコンクエストBFSについて

カルカッタコンクエストBFSの特徴
軽いルアーを扱うために様々な特徴があります。その中でもフィネスな釣りに対応するべくシマノ独自の機能が搭載されています。それぞれの機能をご紹介します。より知ることで更にこのリールの素晴らしさを体感できるのではないでしょうか。FTBシステム

S3Dスプール
一番の特徴は「精度の高さ」。寸法からバランスまで高精度で実現。その技術により従来のスプールより振動、ノイズの軽減に成功し、キャスティング時の回転をよりスムーズにします。Sコンパクトボディ

カルカッタコンクエストBFSのインプレ
リールの特徴をお伝えしましたが「実際の使い心地はどうなんだろう?」と、思われる方も多いのではないでしょうか。大手通販サイトにて、購入された方が寄せてくださったインプレをいくつかご紹介します。購入の前にぜひチェックしてみてください。MLのロッドにフロロ8ポンドを巻き、ハイカットやベビーポッパーをキャストしましたが、スーッと気持ちよく飛んでいくのには感動。(出典:Amazon)
巻き心地もウソのように滑らかで快適な釣りができました(出典:Amazon)
巻き心地は言うまでもなく非常に滑らかで、手の小さな私でもパーミングしやすく、手元に重心があり、思っていたよりも疲れず扱いやすいです。(出典:Amazon)
剛性感、巻き心地が半端ない。最高の丸型リール。(出典:Amazon)
「スピニングと比べて飛距離が出ないので止めておいたほうがいいのと違う?」と反対されましたが、「ぜんぜん問題なく使えるやん!」ってのが私の感想です。(出典:Amazon)
レビューの中では、飛距離に驚かれる方が多い印象を受けます。やはりBFSモデルの特徴と言える部分がこのリールはしっかり発揮されている様です。さらにはSコンパクトボディの操作性の高さ、カルカッタコンクエストシリーズならではの剛性も発揮できていることから従来のBFSモデルから一味違った快適さ、使い心地を実現できるのではないでしょうか。
最大ドラグ力:4.0kg
自重:200g
フロロライン糸巻量(lb-m):8-45
機械精度高く所有する喜びを満喫できます。
出典: Amazon
カルカッタコンクエストBFSのカスタム
既製品のままでも十分な機能を有しているカルカッタコンクエストBFS。更に使用感を高めてくれるカスタムも見逃せないポイントです。一長一短のありますが、様々なカスタムパーツの中から今回は2点ほどご紹介します。
スプール
ベイトフィネス専用に作られたKTFのスプール。独自素材で作られたことによる徹底的な軽量化を実現しることが特徴。そこから得られる遠投力には目を見張るものでしょう。また、FTBシステムをよりマイルドに仕上げてくれる仕様にもしてあるのでセッティングが既存の状態よりルアーにマッチさせやすくなっています。KTF:公式オンラインショップ
ベアリング
ベアリングもカスタムが可能な部品のひとつ。既存で入っているベアリングから、中のボールサイズの小さいものに変更することで初速の抵抗を減らし、キャスティング時により飛距離、軽く投げられるなどの効果を得られるものなどがあります。注意点としては初動が軽くなり、スプールの出が早くなるためバックラッシュなどには注意が必要です。カルカッタコンクエストでBFSを楽しもう!
