アウトドアで使える!注目カラビナ9選!
本来のカラビナは登山道具の一つでしたが、近年はキーリングとしてや、様々なツールをまとめるギアとして使用している方も多いでしょう。また、カラビナ自体に便利な機能がついたものも増えてきましたよね。今回はそんなカラビナの中から、釣りで活躍する便利な機能付きのカラビナを集めてみました。※本記事の製品は登山用品のカラビナとして使う事は出来ません。
アブ・ガルシア マルチツールカラビナ
10ミリ六角レンチ、ルアーアイチューナー、簡易ラインカッター、マイナスドライバーなど、4つの機能を兼ね備えたマルチカラビナ。カラーはシルバーとブラックの2色。
溝のカッターを使ってラインを切る事も
スラッシュ マルチカラビナ SL-163
スラッシュ マルチカラビナは、六角レンチ、マイナスドライバー、栓抜き、がついています。カラーはシルバー、ブラック、レインボー、アーミーグリーンの4色展開
ゴールデンミーン GMカラビナシザース
カラビナシザースは文字通り「シザー=ハサミ」が搭載されたカラビナ。切れ味の良いステンレス製の歯を使っています。
ダコタ アングラーII アナデジ クリップウォッチ
装飾品を肌につけるのが苦手な方、腕時計がキャスティングの際に邪魔になるという方にお勧めなカラビナタイプの時計。温度計・コンパス付きなので、釣りやアウトドアのお供にも。
Dakota アングラーII アナデジ クリップウォッチ
摂氏/華氏温度計
日常生活用防水仕様(water resistant 3 atm)
サイズ:8.9 x 5 x 1.3 cm
重量:99 g
第一精工 カラビナキッター
カラビナキッターは「根がかり」時にラインを巻きつけて切断するツールとして使います。カラビナの周りある溝にラインを巻き付ける事で、手や道具を痛めずにラインを切断する事が可能です。
カラビナにラインを巻き付けて切断
カラビナ形状をしている事で、バッグのD管やライフベストなど、直ぐに取り出せる場所にセットしておくことが可能。素材は金属ではなく、高強度のGFRP素材(ガラス繊維入強化プラスチック含有率55%)で出来ています。
ダイワ CPホルダーベルト
ツール類を好きなところに巻きつけられる面ファスナー 式のバンド。バンドにはカラビナとクリップがついています。バッグのベルト、クーラーの取っ手など、様々なものに取り付けが可能です。
様々なツール・小物をひとまとめに
クリプレット 360度回転フック付きカラビナ
フックハンガーへと変身するカラビナ。釣り場でも、足元が泥だらけでバッグを地面に置きたくないといったシーンもあるかと思います。そういった時に、フックハンガーがあると便利ですよね。
地面に置きたくないバッグを吊るして
タクティカルカラビナ+スナップフッカーSL-065
第一精工とSLASHのコラボで制作されたカラビナ。スナップをまとめるスナップフッカーがついており、簡単にスナップが取り出せます。また、カラビナの上下には約45cm伸びるWセーフティーロープを内臓。カラビナをバックに着けたまま、欲しいツールを手元まで持ってくるといった動作が可能です。
コロンビア キーリング アセンズIII
ファッションとしてのデザイン性からも人気を集めているコロンビアから発売されている、ポップなデザインのカラビナ。2か所のフックで、ツール類の取り付け&取り外しを別々に行うことが出来ます。
トゥルーユーティリティ フィクサー 20in1
栓抜き、カッター、プライバー、電線皮膜はずじ、などなど。実に20もの機能がついたマルチカラビナ。むしろカラビナというよりは、マルチツールの一つにカラビナがついている。と言ったほうが正しいかもしれません。釣りにおいては役立つのは「カッター」くらいかもしれませんが、ギア好きの心をくすぐるツールですよね!
機能一覧
- 1.栓抜き
- 2.カッター
- 3.プライバー
- 4.電線皮膜はずし
- 5.ヤスリ
- 6.ネイルクリーナー
- 7.ボックスオープナー
- 8.カラビナ
- 9.定規
- 10.大型マイナスドライバー
- 11.中型マイナスドライバー
- 12.メガネ用小型マイナスドライバー
- 13.中型プラスドライバー
- 14.小型プラスドライバー
- 15.自転車用スポークレンチ
- 16.14mmスパナ/レンチ
- 17.12mmスパナ/レンチ
- 18.10mmスパナ/レンチ
- 19.8mmスパナ/レンチ
- 20.6mmスパナ/レンチ
カラビナを活用しよう!
使う方の工夫一つで便利なギアとなるカラビナ。特別な機能がついているものを選ぶも良し、おしゃれなデザインのものを使うも良し。みさなさんも是非、自分好みの一品を見つけて下さいね!