[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
PEにシュッ!

「PEにシュッ!」でPEライン長持ち!プロ仕様との違いやインプレまとめ

PEにシュッ!はバリバスのPEライン用コーティングスプレー。その名の通りシュッと吹きかけるだけでPEラインの滑りを良くし、色落ちを防ぐ効果があります。基本的な使い方と、プロ仕様との違い、インプレッションをまとめて紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:釣具のポイント

PEにシュッ!について

PEにシュッ!

PEにシュッ!とは株式会社モーリスのバリバスブランドが販売するPEラインにフッ素をコーティングするスプレーです。対応するラインもPEラインに限らず、ナイロンライン・フロロラインにも対応。今回はPEラインにシュッと吹きかけるだけで耐久性・キャスト性能が向上するPEラインにシュッ!の魅力に迫ります。

PEにシュッ!の効果

PEライン・ナイロンライン・フロロラインなどの表面にフッ素をスプレーすることで、摩耗係数を減らしライントラブルが減少します。摩耗係数が減少することにより、キャスティング性能が向上しガイドに掛かる負担を減らすのでタックルの保護にも繋がります。同時に、PEラインの色抜けを防ぐ効果もあるのです。

PEにシュッの成分

PEラインにシュッ!の主成分は水道水や虫歯予防の歯磨き粉にも含まれている「フッ素」。人体に悪影響がない成分なので安心してお使いいただけます。

PEにシュッ!の使い方

PEにシュッ!の使い方

PEにシュッ!の使い方は簡単です。PEラインを巻いたリールのライン表面にまんべんなくスプレーします。ラインが濡れて変色したら浸透した合図です。また、釣行後にも再度スプレーし繰り返し使えます。ぬるま湯で付着した汚れや海水などを落とし、乾いた後にスプレーをし次の釣行に備えましょう!

PEにシュッ! プロ仕様との違い

PEにシュッ!プロ仕様

PEにシュッ!にはプロ仕様があります。通常のPEにシュッ!よりも耐久性がアップし150パーセント長持ち。また、撥水効果もプラスされているので水・汚れの浸透を防ぎ、よりラインが長持ちするんですね!

PEにシュッ!のインプレをチェック!

From PIXTA

出典:PIXTA

PEにシュッ!のインプレをチェックしてみると、キャスト性能が向上した、安価なシリコンスプレーを使用するよりも断然いい、ラインが長持ちするようになった、など高評価が多いようです!

安定のPEにシュッ!PEにはもちろんフロロにも使用しています。PEの効果は顕著ですが、フロロは毎回糸巻き替えた時や久しぶりの釣行の際使ってます。今回はお得な業務用を購入。初心者の友達や復活組のリールにも沢山吹いてあげれます。オススメです。 出典:Amazon

マストアイテムです!夏からジギングを初めて、これからPEラインを使うようになりました。いきなり1号から使い始めましたので、多少のトラブルは覚悟していましたが、今のところトラブルらしいトラブルにはあってません。最初から、これをシュッとしていたからかも知れません。これからもこれはマストアイテムとして使い続けます。 出典:Amazon

ど定番です。釣行前、後に使ってます。釣後はラインぬるま湯で洗って乾かしてから吹き付けます。PEラインの持ち、ルアーなどの飛び具合など違いがでますよ!! 出典:Amazon

高いですがメリットはあってもデメリットは感じられません。特に12ブレイドPEとの相性は良く、きっちり撚り抜きしたラインに使用するとヌルつくような巻き心地に変わります。多分ノイズが減り、ルアーから水の感触が伝わってきたからかもしれません。 出典:Amazon

両軸で飛距離を求めるなら必要ですね~!PE、でもナイロンでも使用でき特に両軸は飛距離が伸び、すばらしいと思います 出典:Amazon

自分の場合ですが毎回ラインメンテナンス時に使用してます。これで今までの3倍ラインが長持ちするようになりました、もちろんライントラブルも減りました 出典:Amazon

今はないと不安です。スプーンに吹き付けるとライントラブルも防げますがロッドのガイドにも綿棒を使いコーティングするとキャストした際の飛距離も上がります。気持ちの問題もあるとは思いますがコーティングせず実釣してみると結果は全然違いました。値段も100mlを3つ買う事を考えたら安いと自分は思います。 出典:Amazon

いつもリールを使用した後にPEに吹き掛けています。そのせいかライントラブルが無くなりました。知り合いが言うには、使用前に掛けると更に良いらしいです。 出典:Amazon

飛距離アップ間違いなし!ヒラマサスペシャル「磯竿だけど笑」+ツインパ8000番、+pe4号 プラグ60グラムとメタルジグ80gでかなり飛距離アップ、 フルキャストで140mくらい飛びました、飛距離とpeの保護を求める方なら必ず手にしておいた方が良い。 出典:Amazon

釣行を終え、リールにシャワーかけて、乾燥してからシューして、乾いたらオッケイ!土日の釣行予定なら、水、木にシューすれば良いかと思います。すると、キャストでラインがクシャってなりにくくなります。ラインの寿命も長くなったきがします。 出典:Amazon

PEにシュッ!でPEラインをもっと長持ちに!

海釣り

PEにシュッ!はPEラインはもちろん、すべてのラインを長持ちさせるためのマストアイテム。シュッとひと拭きするだけで、ラインやロッド寿命が長持ちし、キャスティングの飛距離もアップします。新調したラインはもちろん、釣行後のメンテナンスに「PEラインにシュッ!」を吹きかければ、次回の釣行も快適に楽しむ事ができますね!

▼おススメのPEラインを厳選!