釣りとブーツ
しっかりとしたフットウェアを選ぶことは、釣果に差がつくと言っても過言ではありません。
靴の中が湿る不快感は、音もなく釣り人に忍び寄り、瞬く間にモチベーションを奪ってしまうのです。
防水性能を備えた靴であれば、ちょっとした水たまりも、気にせずに渡ることができますね。
見た目も、機能性も高い靴が最強
防水性と見た目に優れた、アウトドアシューズを厳選してご紹介。
足首まで覆われたハイカット(ミッドカット)シューズは、石や虫などの侵入を防いでくれる効果もあります。
せっかくの休日の楽しみ。「釣りの靴なんて、汚れるしどうでもいいや」と考えずに、足元から拘ってみてはいかがでしょうか?
チョコルアトレイル(ティンバーランド)
ティンバーランドのブーツの中でも、チョコルアトレイルは色味もデザインもシックな仕上り。ゴアテックスメンブレンを採用し、防水性・通気性に優れるなど、機能面にも抜かりのない逸品です。
ユーロハイカー(ティンバーランド)
上質なブラウンのレザーに、ネイビーのアッパーが落ち着いた印象を与えます。こちらもチョコルアトレイルと同じく、ゴアテックスメンブレンを採用しています。
ピレニーズ (キーン)
アメリカ・カリフォルニア州で生まれたKEEN(キーン)のブーツ。ピレニーズは、マウンテンブーツの伝統的なスタイルを継承しながらも、現代的なエッセンスをプラス。上質なレザーを使用し、防水性に優れたアウトソールを装備した一足です。
ビーンブーツ(エルエルビーン)
エルエルビーンを代表する「ビーンブーツ」。防水性の高いフルグレインレザーのアッパーと、ゴムボトムが特徴的な一足です。1912年の発売以降、現在でも愛用者が多いことから、その品質の高さが伺えます。
ウィルダネス(メレル)
アウトドアシューズメーカー「メレル」のレザーブーツ。イタリアのブーツ職人による、手作業で作られています。アッパーには撥水性の高い、厚さ3ミリの上質なレザーを採用し耐久性にも優れています。
マウンテンライト(ダナー)
トレッキングブーツのメーカーとして、日本でも愛用者の多い「ダナー」。マウンテンライトはアッパーに防水レザー、インナーにはゴアテックスを採用し、釣り人の足元を快適にサポートします。
ダナーライト(ダナー)
ダナーの定番モデルとして、長年多くの人に愛されているブーツ。フルグレイン防水オイルドレザーと、インナーのゴアテックスの組み合わせで、高い防水効果をもたらします。組み合わせるパンツを選ばないデザイン性が、人気の秘訣です。
餅は餅屋。靴は靴屋。
釣り具メーカーが発売する靴は、釣りをしやすいように考えられたものも多く、機能性・実用性に優れているのは確かなことです。
しかし、少ない選択肢の中で選ぼうとすると、自分好みのデザインが見つからないこともあります。
そんな時は、少し視野を広げた「靴選び」をしてみてはいかがでしょうか?あなた好みの一足が見つかるかもしれません。
その他の釣りシューズ
釣りに用いるその他のシューズは以下のリンクにまとめています。ぜひご自身のフィッシングスタイルにあった最適な一足を見つけてくださいね!
磯釣りでは必需品! スパイクシューズとフェルトソールのシューズ特集
夏場や水辺の釣りで活躍のマリンシューズ
ざまざまな釣りで使える長靴
滑りにくいフィッシングシューズ特集