目次
ジャストエースについて
ジャストエースは大阪府吹田市にある株式会社ファイブコアのブランド。ロッド製作に必要なパーツや、素材に精通するスタッフが商品開発し、自分だけのオリジナルロッドが欲しい中上級者のアングラーに支持されています。市販ロッドを自分仕様に改造したり、自作ロッドで釣りを楽しみたい方は要チェックです!ジャストエースのグリップ
ロッドのグリップは長時間ロッドを握っていることから、アングラーとの相性が重要です。また、破損などしてしまった際に補修する必要があります。ジャストエースのオリジナルグリップはラインナップが豊富で、アングラーごとにしっくりくるグリップや、新たな快適さを実感できるグリップが見つかるかもしれません。コルクグリップに変えると手になじみやすい
快適に釣りを続ける上で、グリップの形状は重要
ジャストエースのグリップキット
手元にあるロッドのグリップを、自分だけの仕様に変えたい場合、ジャストエースのグリップキットをチェックしてみてはいかがでしょう。高級感あるタイプの他、釣りのスタイル、ターゲットやリールタイプごとにグリップキットを選ぶことができます。ロッドビルドでグリップをセットすることや、思い切ったグリップ全体の変更も可能です。釣りのスタイルやリール、ターゲットに応じたグリップにしたい
手になじみやすいコルクグリップ派は要チェック
コルクグリップは自分に合うタイプを選びたいこだわりのアングラーに
ジャストエースのラバーグリップ
熱で収縮するラバーで、グリップの保護やすべり止めをする製品です。メリットは多く、コルクの汚れ防止などもできます。長年愛用されているロッドをイメージチェンジしてみても良いでしょう!グリップの保護やすべり止めに
軽度の破損をかくすのに適した太幅タイプ
JUST ACE ジャストエース 収縮ラバーグリップ 800mm×35mm Justace 【SHRG35-800BK】
はじめてラバー巻作業やりましたが、そこそこ上手く出来ました。ロッド2本分は余裕で巻ける量でした。違うロッドに変わって気分的にもグリップ的にも楽しませてもらってます。
出典: Amazon
ジャストエースのスレッド
スレッドは通常、ガイドを固定するために巻き付ける糸です。巻く箇所を調整することで、理想のベンドカーブを描くようにロッドの曲がり(しなり)も調整できるなどのメリットがあります。ジャストエースでは、豊富なカラーとニーズに応じた糸素材を取り揃えています。ジャストエースのダルスレッド
ガイドを固定する際、ダルスレッドはエポキシコーティングの後に、ガイドの足などが透けにくく、コーティング前の色に近い仕上がりになるのが特徴。スレッドを巻く部位によって、細糸と太糸の使い分けができます。ジャストエースのメタリックスレッド
独特の光沢を放つメタリックスレッドは、表面も内部も同様の染色が特徴。着色されていないスレッド部分の芯が露出されることもなく、美しく仕上がりになるでしょう。こちらも細糸と太糸があり、カラーラインナップが豊富です。ジャストエースのフローセントスレッド
フローセントスレッドは蛍光色が美しく発色し、特に夜間に目立つのでナイトゲームにオススメ。ソリッドティップの白く着色された部分などに巻いてみてはいかがでしょう。ガイドの足などが透けにくく、巻くとコーティング前の色に近い仕上がりになるでしょう!ジャストエースのブレイドスレッド
ブレイドスレッドはロッドのバット部の飾り巻きに適したタイプです。ワンポイント部分の飾りとしてスレッドを巻きたい場合に使用するといいでしょう。ロッドのリニューアルにオススメ! やや落ち着いたカラーのラインナップで、メタリックスレッドを編み込んだ仕様です。ジャストエースのエポキシ
エポキシはロッドの損傷箇所を充填補修や、スレッドのコーティングに適したアイテム。ジャストエースのエポキシは、従来品より透明度が高く、混ぜ合わせで生じる気泡抜けが良いと好評です。厚く塗れて硬化が早く、ガラスのような仕上がりに
ジャストエース エポキシコーティング剤 JEC-40
かなり厚く塗れます、乾燥
硬化)も早く仕上がりはガラスのようで大満足です、真鯛竿なのでガイド留めのクラックは使用してからでないとわかりませんが、今までライトフォーミュラーを使用してきましたが近頃品切れが多く試しに使ってみました。やや粘りすぎて塗りつらい感はありますがスレッドへの染み込みも意外と良い感じですね。ライトフォーミュラーより硬化不良がなさそう
新しいから?)表面はいい感じ、もしかすると硬いかも?量も少なくアマチュアにはありがたいと思います。
出典: 楽天
粘度が高くなる冬場に二回コートがオススメ
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-ozatoya/cabinet/03558345/03710119/4545234022757.jpg’ title=’ジャストエース(Justace) エポキシコート JUC-50 ウルトラコート’ description=” price=’1944′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00rvaq5.rbxgwe7c.g00rvaq5.rbxgx193/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fauc-ozatoya%2F4545234022757%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fauc-ozatoya%2Fi%2F10003010%2F’ link_l=” link_c=” review=’冬場粘度が高いから、これぐらいが丁度良い感じの厚みでました。二回コートでOK—my_br—室温28度で、垂れもなく綺麗に仕上がりました’ quote_source=’楽天’ quote_source_link=’https://review.rakuten.co.jp/item/1/300274_10003010/1.1/’]
粘度を調整して塗りやすくする際の必需品
ロッドの補修アイテムも“ジャストエースのコルクパテ”
長年ロッドを使い込むとコ、ルクグリップに穴や隙間が目立っってきます。(いわゆる目ヌケと呼ばれる現象)コルクパテは、その穴や隙間に埋め込み、乾燥させた後、サンドペーパーでサンディングするだけで穴を目立ちにくくしてくれるアイテムです。ジャストエースでロッドをリニューアルしよう

紹介されたアイテム

ジャストエース(Justace) ロッド…

ジャストエース(Justace) ロッド…

ジャストエース(Justace) TRC…

ジャストエース(Justace) ロッド…

ジャストエース(Justace) ロッド…

JUST ACE ジャストエース 収縮ラ…

JUST ACE ジャストエース 収縮ラ…

ジャストエース(Justace) ダルス…

ジャストエース(Justace) メタリ…

ジャストエース 蛍光色フローレセントスレ…

ジャストエース ポリエステル ブレイドス…

ジャストエース エポキシコーティング剤 …

エポキシコート専用 うすめ液 JUS-1…

ジャストエース 補修用コルクパテ