TSURI HACK読者が最も購入した釣り道具は?

令和7年6月にTSURI HACK読者が最も購入した釣具は何!?
TSURI HACK経由で売れたロッド・リール・ルアーに加え、釣り関連の道具を統合した人気ランキングをお届けします。
※2025年6月TSURI HACK独自調べ。6月末時点での「予約分」も集計に含まれています。商品名(シリーズ名)にて数量をカウント(ロッド番手・リール番手・ルアーサイズなどを統合)したランキングです。
【みんなが買っている】読者が購入した釣り道具TOP10
ケイテック クレイジーフラッパー 2.4inch
重量 | 約2.1g |
---|
硬質ボディで裂けにくくカバー撃ちも安心なバス用ワーム。
フォール中からフラップが大きく動いて水を掴み、存在感を強烈にアピールします。
近年はチニング専用カラーも追加され、クロダイ・キビレ狙いでも定番化しています。
デュエル イージースリム 布巻 80mm
フワフワ揺れるフットと独自の波動で、渋いイカも思わず抱きついてしまうエビ型スッテ。
スリムなエビ型ボディが、視覚・波動・触覚にバランスよくアピールしてくれます。
活性が低いときの救世主として、大活躍間違いなしです!
ダイワ 23 レガリス LT2000S-P
標準自重 | 175g |
---|---|
ギア比 | 4.8 |
最大ドラグ力 | 5kg |
標準巻糸量ナイロン(lb-m) | 2.5-200_3-150_4-100 |
標準巻糸量PE(号ーm) | 0.4-200_0.5-170_0.6-150 |
巻き取り長さ(cm/ハンドル1回転) | 63 |
ザイオンVボディで軽さと剛性を両立し、快適な巻き心地を実現した23レガリス。
軽量ローターにより、ルアー操作もスムーズに行えます。
使いやすさと価格のバランスが良く、初心者の1台としてもぴったりです。
ヤマシタ エギ王 K 3.5号
重量 | 22g |
---|
ハイプレッシャーの現場で結果を出し続ける、圧倒的人気No.1エギ。
ブレないフォールと控えめな動きで、スレたイカを確実に抱かせます。
釣れない状況こそ真価を発揮する、頼れる一本です。
キーストン モンローエギ 夜焚きチューン 2.5号
重量 | 10g |
---|
縦に跳ねてピタッと落ちる、船でも陸っぱりでも頼れる万能エギ。
オモリグやイカメタルに対応し、安定したフォールでしっかり誘います。
夜焚きシーズンの定番アイテムとして、今年も大活躍間違いなしです!
シマノ ブレニアス ネガカリノタテ 3.6g
ネガカリノタテは、根掛かり回避設計のフラットヘッドによって、根やストラクチャー周りでも滑るようにボトムを探れるのが最大の特徴。
豊富なウェイト展開で浅場から深場まで幅広く対応。
違和感を抑えたナチュラルフォールで、クロダイ・キビレをしっかり誘います 。
デュエル 鉛スッテ四ツ目 15号
重量 | 56g |
---|
ダイヤ目の強烈フラッシングで、深場のイカにもしっかりアピール。
ラダーヘッド搭載で、潮流が早い状況でも姿勢がブレにくく安定します。
スレたツツイカも確実に掛ける、当ランキング常連の信頼アイテムです!
メジャークラフト ぷりぷりタコエビ
サイズ | 95mm |
---|---|
重量 | 40g |
第3位は、メジャークラフトのぷりぷりタコエビです!
潮に乗って脚が自動でアピールし、抱いたタコを逃しません。
倒れにくい設計で根掛かりも少なく、マヅメや濁り潮にも強い優秀ルアーです。
ダイワ DN-8065H (トリアセテート調光偏光グラス)
自重 | 19g |
---|---|
レンズ巾 | 53mm |
フロント巾 | 148mm |
偏光度 | 99% |
可視光線透過率 | グレー/15-40%、ブラウン/15-33% |
第2位は、ダイワのトリアセテート調光偏光グラス!
光に合わせてレンズの濃さが自動で変化し、時間帯を問わず快適な視界をキープ。
街でも使いやすいデザインで、人気アイテムになる予感……!
がまかつ ギアバッグ LE312-1
サイズ | D160×W220×H125mm |
---|---|
素材 | E.V.A |
第1位は、がまかつのギアバッグ!
単体でもバッカンと組み合わせても使える、頼れる現場の相棒です。
小物の仕分けに便利なメッシュポケット付きで、収納力もバツグン。
TSURI HACK編集長しみけんお墨付きの“神の箱”です!
夏本番の前に、人気アイテムを手に入れよう!

6月のランキングは、まさに今盛り上がっている釣りの“即戦力アイテム”や、TSURI HACKで紹介したアイテムがズラリ。
チニング、イカメタルといった旬のターゲットに合わせたルアー系が強さを見せる一方で、ランキング常連のリールやギア類もランクインしました。
梅雨も明け、本格的に夏に突入! 暑さ対策を万全に、夏の釣りを楽しみましょう!