LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
おすすめストリンガー20選!じつは使い方を間違う人が多い便利ギアの選び方

おすすめストリンガー20選!じつは使い方を間違う人が多い便利ギアの選び方

魚を生きたまま釣り場でキープできるストリンガーは、便利な一方で誤った使い方をするとかえって魚を弱らせてしまう事もある道具

そんなストリンガーの正しい使用方法や使いこなすためのポイントと、おすすめのストリンガーを紹介します!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像撮影:DAISUKE KOBAYASHI

魚を活かしておける便利道具「ストリンガー」

ストリンガーに掛けた魚
撮影:Tsuki

釣り場で魚を活かしたままキープできる便利アイテム「ストリンガー」。

フックに魚を掛けて海中に入れられるため、バケツなどでキープするのが難しい大きな魚も活かせる一方、意外と間違った使い方をしている人も多い道具です。

ストリンガーの正しい使い方や選び方、おすすめのストリンガーをご紹介します!

ストリンガーの使い方

ストリンガーは釣った魚を活かせるという便利さがある一方、本当の便利さを享受するには正しく使う必要があります。

ストリンガーの正しい使い方と、使う上で重要になるポイントをご紹介していきましょう。

フックは魚の下顎に貫通させるのが正解

ストリンガーの正しい掛け方
撮影:Tsuki

ストリンガーのフックは、魚の下顎に貫通させるのが正しい使い方。

エラからフックを通しがちですが、魚の呼吸を妨げてしまったり、エラを傷付けてしまうため、せっかく活かしておきたい魚を弱らせてしまいます。

また、エラから通すとフックの横方向に大きな力が加わり、ロック部分が外れて魚に逃げられてしまう場合もあるのです

ロープは「外れない場所」に「外れにくい結び方」で固定

ストリンガーの固定位置
撮影:Tsuki

ストリンガーのロープは、外れる恐れがない場所にしっかりと巻き付けて固定しましょう。

具体的には、手摺りやロープ固定用のループに通すのが理想的で、そういったもの釣り場になければ大き目の岩や太めの木に巻きつけるか、磯ならペグやピトンを打ち込んで固定します。

加えて、フックに掛けた魚が、水中の根やテトラに隠れようとして引っ掛からないように、あまり長くロープを出しすぎないのもポイント。

複数個のフックが付いたストリンガーなら、使っていないフックを地上に出しておくと、海中に入れておいた魚を毎回陸に上げる手間が省けます

ストリンガーの選び方

ストリンガーにはさまざまなサイズやフック形状があり、状況に合わせてそれらを選ぶとより快適に使いこなすことが可能です。

ストリンガーの種類と、選ぶときのポイントを解説します。

フックのサイズと数は魚種や釣り場に合わせて選ぼう

魚を掛けたストリンガー
撮影:Tsuki

ストリンガーのフックサイズは、狙う魚の大きさに合わせて選ぶ必要があります。

50cm程度までの中型魚であれば全長130mm程度、それ以上の大型魚であれば全長150mm程度がおすすめ

また、多数釣れるのが想定できる場合は、フックが5個以上付いたものを選んでおくと釣れた魚を漏れなくキープできます。

ロック方式も掛ける魚のサイズに合わせて選ぶ

ストリンガーのフックのロック方式は、大きく分けてバネ式とスナップ式の2種類。

バネ式は魚が暴れても外れにくい、スナップ式は素早く魚を掛けられるという特徴があります。

最も一般的な2種類のロック方式について、より詳しく紹介していきましょう。

バネ式

バネ式フック
出典:Amazon

バネ式は、フックの先端をバネの中に入れて固定するロック方式。

フックの先端が柔軟なバネの隙間に入り込むように固定できるので、魚が暴れてもそう簡単には外れないのがメリット。

ある程度大きな魚をキープしたり、ストリンガーが暴れやすい磯での使用ではバネ式一択と考えて良いでしょう。

しっかりロックが掛かる反面、装着に若干手間が掛かるのが唯一のデメリットです。

スナップ式

スナップ式フック
出典:Amazon

スナップ式は、仕掛けやルアーに使うスナップに似た形で、フック先端を金属プレートやフックワイヤー自体に引っ掛けて固定する方式。

付け外しが容易で、手返しよく魚を付けたい時に重宝します。形状的に横からの力には弱いため、中型サイズ程度までの魚におすすめ

バネ式と比較すると外れやすく、魚が暴れて負荷がかかると外れてしまうリスクがあるため、堤防など比較的穏やかな釣り場に適しています。

ロープホルダーの有無とホルダー形状で使い勝手が激変

ロープホルダー付きストリンガー
出典:Amazon

ストリンガーにはロープが付属しており、そのロープをまとめておけるロープホルダーが付いているものとそうではないものがあります。

とくに、絡みやすい化成繊維のロープはホルダーの有無で使う時の取り回しが激変するので、ロープホルダーが必須と言って良いでしょう。

ホルダーの形状は簡易的な糸巻きタイプや、巻き取りが楽なリールタイプなどがあり、高価なものほど高機能なホルダーが付いている傾向があります。

掛けた魚の管理が楽なフロート付きがおすすめ

フロート付きストリンガー
出典:Amazon

ストリンガーにはフロートと呼ばれる浮力体が先端に付いた製品もあります。

フロートの浮力によって魚が根に潜りにくくなったり、ロープが岩に引っ掛かかるのを防げるため、使える状況であればフロートが付いているストリンガーが断然おすすめ

加えて、フックに掛けた魚の状態を確認しやすくなるなど、多々のメリットがあります。

一方で、フロートの分嵩張るので持ち運びはややしにくくなります。

向かう釣り場や状況に応じて、フロートのあり/なしを選びましょう。

ストリンガーは自作も可能

ストリンガーの目的は「生きた魚を逃げない状態にして海中で活かしておくこと」なので、自作して安く用意することも可能。

なかでも、魚の口にワイヤーを通して使う「ワイヤーストリンガー」と呼ばれるタイプのものはいくつかのワイヤーループを組み合わせただけの単純構造で、自作にも適します。

ロープ、ワイヤー、ワイヤー用の留め具、加工用の工具など、どれもホームセンターで調達できる材料ばかりなので、チャレンジしてみましょう。

おすすめのストリンガー20選

フロート付きストリンガー7選

    プロマリン フロート付ストリンガーセット

    自重-
    ロープ長さ10m
    フックサイズ-
    ロック方式スナップ式

    フロート付きで視認性が良いスナップ式ストリンガー

    視認性の良い赤色のフロートが付属し、夜間でも入れた位置を容易に把握できるストリンガー。

    フックはスナップ式で、中型サイズの魚までで付け外しのしやすさを優先したい時におすすめ

    最大5匹の魚を活かしておくことができ、手頃な価格で最初の一つに最適です。

      タカ産業 リールストリンガー

      自重130g
      ロープ長さ-
      フックサイズ-
      ロック方式バネ式

      リール式ロープホルダーで使い勝手良好!

      リールタイプのロープホルダーが付属し、長さ調節がしやすいストリンガー。

      フロートも付属し、掛けた魚の管理を容易にしてくれるうえ視認性にも優れています。

      フックはネジ式で外れにくく、比較的幅広い状況で使用できる万能なストリンガーです

        タカ産業 ウェーディングストリンガー

        自重-
        ロープ長さ2m
        フックサイズ-
        ロック方式バネ式

        ウェーディング専用設計のコンパクトタイプ

        ウェーディングでの使いやすさを重視し、ロープが2mと短めに設定されたコンパクトストリンガー

        ロープはリール式のホルダーで巻き取ることができ、さらに短くして使う事も可能。

        フックはバネ式で、ランカーシーバスなど大型の魚にも対応。とにかく荷物を減らしたいアングラーにおすすめです。

          タカミヤ フロート付ストリンガーセット H.B concept

          自重-
          ロープ長さ10m
          フックサイズ-
          ロック方式ネジ式

          フロートが付きで1,000円台のお手頃ストリンガー

          5つのバネ式フックにフロート、ロープホルダーまで付属して1,000円台という破格のストリンガー

          バネ式ロックで力の強い魚でも外れにくく、大型魚のキープもOK。

          堤防からのクロダイ釣りや、ショアジギングでのハマチやサゴシ狙いにおすすめです。

          ベルモント フロートストリンガーセット(5P×10m)

          自重285g
          ロープ長さ10m
          フックサイズ14mm
          ロック方式ネジ式

          強度の高いワイヤーロープ採用でフロートもコンパクトなストリンガー

          強靭なワイヤーロープで、磯や堤防の角で擦れても切れにくいストリンガー。

          フロートは細長くソフトな素材で、フロート付きながら嵩張りにくいのもポイント

          専用ポーチが付きで、持ち運びやすさにも優れています。

           

            釣武者 ワンタッチストリンガーセット

            自重-
            ロープ長さ-
            フックサイズ-
            ロック方式ワイヤー式

            磯での釣りのために開発された強靭なワイヤー式ストリンガー

            魚が暴れても衝撃をいなして外れにくい、ワイヤー式ホルダー構造のストリンガー。

            付属のロープも太く強靭かつフロートも大きめなので、ロープが擦れやすい磯場での釣りにおすすめ。

            クロダイやグレ、石鯛など、磯での大物を狙う際におすすめです。

              オルルド釣具 フロート付ストリンガー

              自重375g
              ロープ長さ10m
              フックサイズ180mm
              ロック方式バネ式

              フック10本!コスパ最強フロート付きストリンガー

              低価格な釣具を多く販売している、オルルド釣具のコストパフォーマンスに優れたストリンガー。

              10mロープに10本のバネ式ロックのフック、さらにはフロートとペグまで付属して1,000円台という驚愕のプライスが最大の特徴

              使わない時には付属のポーチにまとめておけるので、持ち運びにも便利です。

              フロート無しストリンガー13選

              ゴールデンミーン GMストリンガー L

              自重112g
              ロープ長さ15m
              フックサイズ15cm
              ロック方式バネ式

              軽量&コンパクトで使い方も自在なストリンガー

              ロープをコンパクトにまとめられるホルダーや、カラビナが付属したゴールデンミーンのストリンガー。

              カラビナで様々な場所に固定しやすく、不意に外れてストリンガーごと持っていかれる事も避けられます。

              スナップとホルダーでフックを連結できるので、ロープがいらないウェーディングでの釣りにもおすすめです

                プロマリン ストリンガーセットミニ(枠付)

                自重-
                ロープ長さ10m
                フックサイズ7cm
                ロック方式バネ式

                50cm程度までの魚におすすめ!持ち運びに便利な小型ストリンガー

                フックサイズが7cmと小型で持ち運びやすいストリンガー。

                クロダイや根魚など、50cm程度までの魚を活かしておくのに最適なサイズで、小型クーラー代わりに使えます。

                10mのロープは、使わない時にはホルダーにまとめて収納しておけます。

                マルシン漁具 ハイパーストリンガーセット

                自重-
                ロープ長さ3m
                フックサイズ-
                ロック方式バネ式

                バネ式フックでがっちり固定!優秀コスパのストリンガー

                マルシン漁具の激安ストリンガー。実売価格は1,000円台とコストパフォーマンスの良さは文句なし

                フックはバネ式ロックで、コブダイや青物などパワフルな魚に使っても安心。ロープに先端にはカラビナも付属します。

                フックとフックの間にはパイプが通されており、フック同士が絡まるのを防いでくれます。

                  マルシン漁具 ストロングストリンガーセット

                  自重-
                  ロープ長さ10m
                  フックサイズ-
                  ロック方式スナップ式

                  強度の高いナイロンロープで磯でも使いやすいストリンガー

                  岩で擦れても切れにくい、編み込みナイロンロープを使用したストリンガーセット。

                  スナップ式のフックが9つ付属し、多数の魚をキープできます。

                  フックは先端の1つのみが固定式で残りは誘導式で、魚が釣れるたびにロープを引き上げなくても追加の魚が掛けられます。

                    ベルモント タフニウムストリンガー

                    自重230g
                    ロープ長さ8m
                    フックサイズ140mm
                    ロック方式ネジ式

                    無骨なアルミ合金ホルダーが魅力的なストリンガー

                    アルマイト加工された、アルミニウム合金製ホルダーが目をひくスタイリッシュなストリンガー。

                    使わない時には付属のカラビナを使って腰からぶら下げられるので、ランガンの釣りにもおすすめです。

                    フックサイズは全長14cmで、比較的幅広いサイズの魚に対応します。

                      シマノ ハンディストリンガー3.0 RP-212R

                      自重-
                      ロープ長さ7.5m
                      フックサイズ100mm
                      ロック方式スナップ式

                      手で持ちやすく外れにくいフック形状のストリンガー

                      シマノオリジナル形状のフックを採用し、強度と持ちやすさに優れたストリンガー。

                      フックの全長は100mmと小さめながら、中型魚から大型魚にも安心して使えるパワーを備えています。

                      使わない時にはコンパクトにまとめることもでき、荷物になりにくい小ささが魅力的です。

                      がまかつ ルアー用大型ストリンガーセット(3本)

                      自重-
                      ロープ長さ3m
                      フックサイズ195mm
                      ロック方式スライド式

                      樹脂製のフック採用のウェーディング用ストリンガー

                      ストリンガーとしては珍しい樹脂製のフックを採用した、ウェーディング専用ストリンガー。

                      樹脂となると強度面が心配になりますが、総耐荷重17kgと十分な強度は確保されています。

                      ロープが短めの3mとなっているので、ウェーディングや足場の低い釣り場での使用がおすすめです。

                        ヤマワ産業 パーフェクトストリンガーセット

                        自重-
                        ロープ長さ10m
                        フックサイズ90mm
                        ロック方式スナップ式

                        磯や堤防の穴にガッチリ固定できるハーケン付きストリンガー

                        磯や堤防に設けられた穴に固定できるハーケンが付いたストリンガー。

                        ロープを引っ掛ける場所がなくてもガッチリと固定できるので、沖磯や沖堤防での釣りにおすすめです。

                        フックの線径も太く頑丈なので、重量のある魚を活かしておくためにも安心して使えます。

                        ゴールデンミーン GMリールストリンガーⅡ

                        自重199g
                        ロープ長さ15m
                        フックサイズ150mm
                        ロック方式スナップ式

                        実用性とモバイル性を両立したリールタイプのストリンガー

                        リール式ロープホルダーを採用し、メタリックなデザインが特徴的なストリンガー。

                        本体素材はアルミニウム合金で軽量で持ち運びしやすく、さらには錆びにくいという特徴を持っています

                        ロープを素早く巻き取れるので、ランガン派のアングラーにもおすすめです。

                          ベルモント ストリンガーセット 5pcs MP

                          自重80g
                          ロープ長さ8m
                          フックサイズ100mm
                          ロック方式バネ式

                          錆びにくいステンレス鋼フックのストリンガー

                          金属加工の町、新潟県燕三条に本社をおくベルモント製のストリンガー。

                          フックは錆びにくいステンレス鋼で、サビに強く長期間使用できることが特徴です。

                          ロープホルダーとロープがセットになったベーシックなバネ式ストリンガーなので、様々な釣りにマッチします。

                            カザックス ロープ付ストリンガーセット STS-1002

                            自重103g
                            ロープ長さ5m
                            フックサイズ100mm
                            ロック方式スナップ式

                            シンプルで使いやすいオーソドックスなストリンガー

                            ロープ、ロープホルダー、スナップ式フックと必要なものがセットになった、オーソドックスなストリンガー。

                            シンプルであるが故にコンパクトにまとめることができ、ハードな使用にもしっかり耐えます。

                            フックサイズが100mmと小さめなので、根魚やグレといったそこまで大きくない魚におすすめです

                            タカ産業 PROストリンガー

                            自重-
                            ロープ長さ8m
                            フックサイズ100mm
                            ロック方式バネ式

                            魚同士が絡みにくいパイプ付き!バネ式で外れにくいストリンガー

                            パイプを介してフックが連結され、魚同士が絡みにくくなっているストリンガー。

                            ロック方式はバネ式で、フックサイズは小さめながら魚が暴れても外れにくくなっています。

                            小型魚から中型魚の数釣りにおすすめのコンパクトタイプです。

                              カミワザ ストリンガーセット

                              自重400g
                              ロープ長さ10m
                              フックサイズ-
                              ロック方式バネ式

                              太軸ワイヤーで外れにくいストリンガー

                              フックに太軸ワイヤーを使用しており、強度が高く外れにくいカミワザ製のフックとロープ、ポーチが付属したストリンガーセット

                              セット内容は全てポーチにまとめられているので、移動時には邪魔になることなく持ち運べます。

                              強度を重視しつつ、持ち運びやすいストリンガーを探しているアングラーにおすすめです。

                              ポイントを押さえて自分の釣りに合うストリンガーを!

                              ストリンガーに掛けた魚
                              撮影:DAISUKE KOBAYASHI

                              ストリンガーは釣った魚を持ち帰る直前まで活かしておき、新鮮なまま持ち帰るためには欠かせないアイテム。

                              フック形状やロープの長さなどさまざまな種類があり、釣り方やポイント、対象魚を考慮して選ぶとより便利に使いこなすことができます。

                              自分の釣りに合うストリンガーを見つけて、快適な釣りを楽しみましょう!

                              関連記事