目次
- アブガルシアのパックロッドについて
- ホーネットスティンガー プラス マルチピースモバイルモデル
- ホーネットカラーズ
- クロスフィールド
- ワールドモンスター
- ズームサファリ
- ソルティスタイル カラーズ
- ソルティステージ KR-X クロダイ モバイル3
- ソルティステージ KR-X ロックフィッシュ モバイル3
- ソルティステージ KR-X フラットフィッシュ モバイル3
- ソルティステージ KR-X エギシス モバイル3
- ソルティステージ KR-X ショアジギング モバイル3
- ソルティステージ KR-X シーバス モバイル3
- ソルティステージ KR-X タイラバ モバイル3
- ソルティステージ KR-X スーパーライトジギング モバイル3
- ソルティステージ KR-X ジギング モバイル3
- ソルティステージ KR-X ライトオフショアキャスティング モバイル3
- ソルティステージ KR-X オフショアキャスティング モバイル3
- ソルティステージ KR-X オフショアキャスティング GT モバイル3
- トラウティン マーキス エクストリーム
- トラウティン マーキス ナノ
- ディプロマット ナノ
- マスビート3
- マスビート エクストリーム
- パックロッドの選び方
- アブガルシアのパックロッドでもっと釣りが楽しくなる!
アブガルシアのパックロッドについて


各魚種に合わせたシリーズが展開されている他、特徴的なデザインや、比較的リーズナブルな価格設定で人気を集めています。
本記事では。アブガルシアのパックロッド全シリーズをご紹介します。
ホーネットスティンガー プラス マルチピースモバイルモデル
自重:122g
継数:4本
仕舞寸法:52.9cm
ルアー重量:3/16-3/4oz
ナイロンライン適合:8-20lb
車に乗せておいていつでも釣りが出来るように購入しました。
出典: 楽天みんなのレビュー
ホーネットスティンガー プラスは、リーズナブルな価格でナノカーボンを採用している人気バスロッド。その他にも最新のスペックを搭載し、初心者から上級者まで幅広い層に使われています。
マルチピースモバイルモデルは4~5ピースで、ナノカーボン採用のパックロッドとして数少ない存在です。
採用されている主な機構
▼ナノカーボン素材
ナノカーボンとは、カーボンシートで繊維をつなぎ合わせる樹脂にナノオーダーの分子を用いたもの。従来樹脂を使ったカーボンシートに比べて繊維のつながりが密となり、軽量で強いパワーを発揮するロッドに仕上がります。▼マイクロガイドシステム
従来ガイドよりも小口径ガイドを数多く使っているのがマイクロガイドシステム。ガイド重量は従来比で50%軽量化され、感度向上やキャスト精度アップ等、ロッド性能の向上に役立っています。▼X-ラッピングカーボン
ブランクスをカーボンテープでX状に締め上げ、ネジレ防止やパワー向上を図る構造です。ブランクス上にうっすらとその構造を見ることができ、具体的にはキャスト精度のアップやフッキングパワー向上と、バスロッドに必要な性能を高めます。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(oz) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
HSPC-674MH MGS | 6’7″ | 139 | 4 | 53.6 | 3/8-1 | 8-20 | 18,000 |
HSPS-6104ML-PS MGS | 6’10” | 117 | 4 | 55.5 | 1/32-1/4 | 2.5-8 | 18,000 |
HSPC-664M MGS | 6’6″ | 122 | 4 | 52.9 | 3/16-3/4 | 8-20 | 18,000 |
HSPS-664L MGS | 6’6″ | 102 | 4 | 52.9 | 1/32-5/16 | 3-8 | 18,000 |
HSPC-665M-TE | 6’6″ | 125 | 5(グリップ脱着式) | 50.0 | 3/16-3/4 | 8-20 | 19,000 |
HSPS-635ML-TE | 6’3″ | 101 | 5(グリップ脱着式) | 48.0 | 1/16-5/16 | 4-12 | 19,000 |
HSPC-724H | 7’2″ | 163 | 4 | 58.9 | 3/8-2 | 8-25 | 19,500 |
HSPC-694ML-BF MGS | 6’9″ | 124 | 4 | 54.8 | 1/16-5/16 | 6-12 | 18,000 |
HSPS-704M | 7’0″ | 127 | 4 | 58.0 | 3/16-1/2 | 4-20 | 19,000 |
HSPS-674ULS MGS | 6’7″ | 104 | 4 | 53.6 | 1/64-3/16 | 2-5 | 18,000 |
HSPC-744X-BB | 7’4″ | 188 | 4 | 59.6 | MAX4 | 10-30 | 19,800 |
ホーネットカラーズ
自重:103g
継数:5本
仕舞寸法:44.9cm
ルアー重量:1-9g
ナイロンライン適合:3-8lb
3つのカモフラージュパターンを纏った、“映え”なバスロッドシリーズ。ラインナップはベイトモデルの685Mとスピニングモデルの675Lで、それぞれデザートカモ・スノーカモ・ウッドランドカモの3色から好きなカラーを選ぶことが出来、実売1万5千円以下で手に出来ます。
採用されている主な機構
▼ナノカーボン素材
ナノカーボンとは、カーボンシートで繊維をつなぎ合わせる樹脂にナノオーダーの分子を用いたもの。従来樹脂を使ったカーボンシートに比べて繊維のつながりが密となり、軽量で強いパワーを発揮するロッドに仕上がります。▼マイクロガイドシステム
従来ガイドよりも小口径ガイドを数多く使っているのがマイクロガイドシステム。ガイド重量は従来比で50%軽量化され、感度向上やキャスト精度アップ等、ロッド性能の向上に役立っています。▼X-ラッピングカーボン
ブランクスをカーボンテープでX状に締め上げ、ネジレ防止やパワー向上を図る構造です。ブランクス上にうっすらとその構造を見ることができ、具体的にはキャスト精度のアップやフッキングパワー向上と、バスロッドに必要な性能を高めます。ラインナップ
品番 | カラー | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(oz) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
HNT Colors HCC-685M-W | ウッドランドカモ | 6’8″ | 130 | 5 | 45.2 | 3/16-3/4 | 8-20 | 19,500 |
HNT Colors HCS-675L-WC | ウッドランドカモ | 6’7″ | 103 | 5 | 44.9 | 1/32-5/16 | 3-8 | 19,500 |
HNT Colors HCC-685M-SC | スノーカモ | 6’8″ | 130 | 5 | 45.2 | 3/16-3/4 | 8-20 | 19,500 |
HNT Colors HCS-675L-SC | スノーカモ | 6’7″ | 103 | 5 | 44.9 | 1/32-5/16 | 3-8 | 19,500 |
HNT Colors HCC-685M-DC | デザートカモ | 6’8″ | 130 | 5 | 45.2 | 3/16-3/4 | 8-20 | 19,500 |
HNT Colors HCS-675L-DC | デザートカモ | 6’7″ | 103 | 5 | 44.9 | 1/32-5/16 | 3-8 | 19,500 |
クロスフィールド
自重:129g
継数:4本
仕舞寸法:78cm
ルアー重量:5-28g
PEライン適合:0.8-1.5号
3回程度の釣行ですが、自転車釣行する場合のモバイル性は良好です。ロッドとしての性能はちょい投げ用としては十分ですがそれ以上は望めません金額を考えるとそれなりに十分満足できる範囲です。
出典: 楽天みんなのレビュー
クロスフィールドは、1本で淡水もソルトも、魚種を問わず釣りを楽しめるシリーズです。オールラウンドな性能で、初心者がルアー釣りを始めるのにぴったり。
パックロッドとして、テレスコピックモデルを3機種、マルチピースモデルを6機種ラインナップしています。
採用されている主な機構
▼印籠継ぎ
ジョイントは印籠継ぎを採用。ロッドがスムーズにベンドカーブを描き、ピースの多さを感じさせない使用感を実現します。自重がアップしがちな構造ではありますがクロスフィールドは十分軽く、長時間の釣りであっても疲労感は溜まりにくいでしょう。▼専用セミハードケース付き
クロスフィールドには取っ手付きで持ち運び便利な専用セミハードケースが付いています。実売価格1万円前後で購入出来るパックロッドで、セミハードケースが付いているのはとても貴重。竿袋だけでは破損が気になりますが、セミハードケースであればそういった心配事も少なくなります。
ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
XRFS-764L-TE | 7’6″ | 104 | 4 | 66 | 1-14 | 0.5-1.0 | 12,500 |
XRFS-864ML-TE | 8’6″ | 123 | 4 | 74 | 3-28 | 0.8-1.2 | 13,000 |
XRFS-904M-TE | 9’0″ | 129 | 4 | 78 | 5-28 | 0.8-1.5 | 13,500 |
XRFS-604UL-TE | 6’0″ | 89 | 4 | 55 | 0.6-8 | 0.2-0.8 | 10,500 |
XRFC-654ML-BF-MB | 6’5″ | 120 | 4 | 53.0 | 2-18 | 0.4-1.2 | 12,000 |
XRFC-704M-MB | 7’0″ | 140 | 4 | 57.0 | 3.5-24 | 0.8-1.5 | 12,500 |
XRFS-734L-MB | 7’3″ | 107 | 4 | 59.0 | 0.8-14 | 0.6-1.2 | 12,500 |
XRFS-835M-MB | 8’3″ | 151 | 5 | 54.0 | 5-30 | 0.8-1.5 | 13,000 |
XRFS-935M-MB | 9’3″ | 175 | 5 | 60.0 | 7-35 | 0.8-1.5 | 14,000 |
ワールドモンスター
自重:281g
継数:4本
仕舞寸法:60.0cm
ルアー重量:MAX300g
ナイロンライン適合:MAX40lb
PEライン適合:6-10号
世界の怪魚を釣りに行く機会はあまりありませんが、手軽に持ち運べて、シーバスや青物狙いにいいかなと思って購入しました。できれば海外のGTも狙ってみたいですね。そう思わせる硬さなので、どんな魚でも安心です。セミハードケースもうれしい。
出典: 楽天みんなのレビュー
世界中のモンスターフィッシュを相手に出来るワールドモンスターシリーズ。国内ではナマズや雷魚等、海外ではバラマンディやレッドテールキャット等をターゲットに出来ます。
パックロッドは6機種をラインナップ。仕舞寸法が小さく、遠征等の持ち運びも便利です。
採用されている主な機構
▼Xカーボンテープ
ブランクスはXカーボンテープで全身を強化。45°と135°のオリジナル角度でブランクスを締め上げることにより、モンスターフィッシュと対峙出来るロッドパワーを実現しています。▼グラスコンポジット設計(一部モデル)
一部のモデルではロッド素材のグラス比率を高めたグラスコンポジット設計が採用されています。カーボンに比べて圧倒的に粘り強いグラスが使用されていることで、怪魚相手に思いっきりロッドを曲げたやり取りが可能となっています。▼モデルに応じたガイド設定
比較的ライトなモデルでは感度や自重の軽量化につながるマイクロガイドシステム、パワー重視モデルではオールダブルフットガイドを採用しています。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
WMCC-654M MGS | 6’5″ | 179 | 4 | 53.0 | MAX60 | 1-8 | 24,000 |
WMSC-734H | 7’3″ | 281 | 4 | 60.0 | MAX300 | 6-10 | 27,000 |
WMS-684ML | 6’8″ | 211 | 4 | 54.0 | MAX45 | MAX2 | 27,000 |
WMS-774ML | 7’7″ | 234 | 4 | 61.0 | MAX45 | MAX2 | 27,000 |
WMC-705L | 7’0″ | 143 | 5 | 46.0 | MAX30 | MAX2 | 25,000 |
WMC-563M | 5’6″ | 205 | 5 | 60.0 | MAX60 | MAX4 | 24,000 |
ズームサファリ
自重:144g
継数:5本
仕舞寸法:49.4cm
ルアー重量:3-20g
ナイロンライン適合:4-10lb
始めてバックロッドを購入。汎用性を考えてこのスペックにしました。遠征などいろんな場面でこれから活躍してくれそうです。
出典: 楽天みんなのレビュー
ズームサファリは2020年5月にデビューしたオールラウンドなパックロッドシリーズ。ルアー釣りだけでなく餌釣りも幅広く楽しめる汎用性の高いシリーズです。
ラインナップの5機種は1フィートずつの長さ違いで設計されていて、お子様には短くて扱いやすい4フィート、海釣りでは長めの8フィートといった選択がしやすいです。
採用されている主な機構
▼印籠継ぎ
印籠継ぎを採用することでピース間の曲がりのスムーズさを確保。ロッド全体がキャストや魚の引きに伴う負荷に素直に追従してくれます。▼FujiIガイド(Oリング)
ガイドは実績のあるFujiIガイド(Oリング)が採用されています。初心者が主に使用するナイロンであれば、十分に機能するガイドです。▼アースカラーデザイン&クレストマーク
ズームサファリは機種ごとに異なるアースカラーデザインを採用。長く釣りをしている人には少しオールドチックな印象を、最近釣りを始めた人には他のロッドでは中々見られないデザインに目を引かれることでしょう。バッドエンドにはスウェーデン王室の紋章であるクレストマークが付いていて、さらにデザイン性をアップさせています。
ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
ZMSS-404UL | 4’0″ | 76 | 4 | 37.3 | 2-6 | 3-6 | 9,500 |
ZMSS-505L | 5’0″ | 88 | 5 | 35.6 | 2-8 | 3-6 | 10,500 |
ZMSS-605L | 6’0″ | 113 | 5 | 42.0 | 2-10 | 4-8 | 11,500 |
ZMSS-705ML | 7’0″ | 144 | 5 | 49.4 | 3-20 | 4-10 | 12,500 |
ZMSS-805M | 8’0″ | 147 | 5 | 56.5 | 5-25 | 8-12 | 13,500 |
ソルティスタイル カラーズ
自重:169g
継数:5本
仕舞寸法:53.5cm
ルアー重量:7-30g
PEライン適合:0.8-1.5号
始めてのパックロッド。他と比べてみましたが軽くて強度も高そう。色も気に入ってとてもお気に入りです。
ソルティスタイル カラーズは、6種類の長さ・硬さの設定に加え、各2~3種類のカラーリングを選べるシリーズです。このようなシリーズは各メーカーを探してみてもまずありません。
個性豊かなロッドで釣りをもっと楽しみたいアングラーにおすすめです。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
小口径でPEラインの仕様に適したKRガイドコンセプトを採用。ライントラブルが少なくロッド自重も軽い、さらに感度も向上しているガイドシステムです。▼ショルダーベルト付き専用ケース
ソルティスタイル カラーズにはショルダーベルト付き専用ケースが付いています。ケースのカラーは各機種のカラーに合わせたカラフルな設計、移動中や自宅での保管時にも気分を高めてくれることでしょう。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
STCS-554LS-PB | 5’5″ | 92 | 4 | 45 | 0.2-5 | 0.2-0.8 | 15,500 |
STCS-554LS-AY | 5’5″ | 91 | 4 | 45 | 0.2-5 | 0.2-0.8 | 15,500 |
STCS-664LS-CP | 6’6″ | 101 | 4 | 53.5 | 0.2-7 | 0.2-0.8 | 16,000 |
STCS-664LS-LG | 6’6″ | 100 | 4 | 53.5 | 0.2-7 | 0.2-0.8 | 16,000 |
STCS-664LS-PO | 6’6″ | 100 | 4 | 53.5 | 0.2-7 | 0.2-0.8 | 16,000 |
STCS-774LT-SR | 7’7″ | 106 | 4 | 61.5 | 0.5-10 | 0.4-0.8 | 16,500 |
STCS-774LT-NG | 7’7″ | 106 | 4 | 61.5 | 0.5-10 | 0.4-0.8 | 16,500 |
STCC-704LT-NG | 7’0″ | 118 | 4 | 56.5 | 2-18 | 0.5-1.5 | 16,500 |
STCC-704LT-AY | 7’0″ | 121 | 4 | 56.5 | 2-18 | 0.5-1.5 | 16,500 |
STCC-704LT-SB | 7’0″ | 120 | 4 | 56.5 | 2-18 | 0.5-1.5 | 16,500 |
STCS-805MT-SR | 8’0″ | 171 | 5 | 53.5 | 7-30 | 0.8-1.5 | 17,000 |
STCS-805MT-SB | 8’0″ | 169 | 5 | 53.5 | 7-30 | 0.8-1.5 | 17,000 |
STCS-905MT-NG | 9’0″ | 200 | 5 | 59 | 10-35 | 0.8-1.5 | 17,500 |
STCS-905MT-AY | 9’0″ | 204 | 5 | 59 | 10-35 | 0.8-1.5 | 17,500 |
ソルティステージ KR-X クロダイ モバイル3
自重:113g
継数:3本
仕舞寸法:82.0cm
ルアー重量:3-14g
PEライン適合:0.6-1.5号
クロダイシリーズは、人気急上昇中のチニングをパックロッドのメリットを活かしながらゲーム展開出来ます。
ラインナップは2機種。河川や干潟に点在するクロダイの捕食スポットを、自転車やバイクの機動力を活かしランガンしていくなんてスタイルにぴったりです。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
クロダイは一気にルアーを口にすることはなく、何度かついばんだのちに食い込むことが多いです。ロッドを軽量に仕上げられ感度を高められるKRガイドコンセプトは、その前アタリと本アタリの違いを見分けやすくしてくれます。▼Xカーボンテープラッピング
Xカーボンテープラッピングはパワー向上とネジレ防止に大きく貢献。チニングではフッキングでそのパワーを発揮。クロダイの硬い顎にフックを貫通させやすいです。▼アンサンドフィニッシュ
アンサンドフィニッシュとはロッド表面に塗装を施さずに仕上げた仕様のこと。具体的には塗装の重さがないことで軽量化が図れ、感度もアップするメリットがあります。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXKS-783PL-KR | 7’8″ | 113 | 3 | 82.0 | 3-14 | 0.6-1.5 | 22,000 |
SXKS-833PL-AR-KR | 8’3″ | 130 | 3 | 88.0 | 3-21 | 0.6-1.5 | 24,000 |
ソルティステージ KR-X ロックフィッシュ モバイル3
自重:155g
継数:3本
仕舞寸法:81.0cm
ルアー重量:8-30g
PEライン適合:0.8-1.5号
ロックフィッシュシリーズではベイト2機種、スピニング1機種の計3機種のパックロッドをラインナップ。
アクセスしにくい険しいポイント、起伏の激しい磯の移動時等、その携帯性が役立つ場面はとても多いです。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
従来ガイドシステムよりガイド重量を約50%軽量化するKRガイドコンセプト。ボトムパンピングやリフトアンドフォールを繰り返し行い、アタリを素早く捉える必要のあるロックフィッシュロッドではこのガイドシステムがベストな設定でしょう。▼Xカーボンテープラッピング
Xカーボンテープラッピングによって強化されたブランクスは、ロックフィッシュをフッキングして一気に根から離すことを容易なものとしてくれます。ネジレが少ないのでピンポイントを狙ったキャストもしやすいです。▼アンサンドフィニッシュ
軽量・高感度にロッドを仕上げられるアンサンドフィニッシュ。ラインがロッドに張り付きにくくなることも隠れたメリットで、ラインを弛ませて食い込みをよくしようと考えることも多いロックフィッシュロッドで、陰ながら操作性向上やトラブル防止にも繋がってくれます。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXRC-773MH-KR | 7’7″ | 155 | 3 | 81.0 | 8-30 | 0.8-1.5 | 26,000 |
SXRC-883EXH-KR | 8’8″ | 213 | 3 | 92.0 | 14-40 | 1-2 | 29,000 |
SXRS-843EXH-LA-KR | 8’4″ | 220 | 3 | 88.5 | 14-40 | 1-2 | 28,500 |
ソルティステージ KR-X フラットフィッシュ モバイル3
自重:203g
継数:3本
仕舞寸法:108.3cm
ルアー重量:11-42g
PEライン適合:0.8-2号
キャストMAXは42gとなっていますが、これはプラグをフルキャストした時のMAX値という感じなのでダイワの竿で換算すればMAX60g相当のパワーがあります。70cmオーバーのワラサもグイグイ寄られたのでサーフロッドとしてはかなり強めです。その分重いのでパワーは必要ないが軽い竿が良いという人は注意して下さい。
出典: 楽天みんなのレビュー
フラットフィッシュシリーズは、サーフにおけるヒラメやマゴチ狙いに特化したシリーズです。
人気モデルが3ピースになったことで携帯性が向上し、足場の安定しないサーフであっても、遠くのポイントまでエントリーしやすくなっています。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
KRガイドコンセプトは、サーフロッドで重要な遠投性、フッキングパワー、軽量感をバランス良く実現。ロングロッドとなるサーフロッドでは、先重りの軽減にも貢献します。▼Xカーボンテープラッピング
Xカーボンテープラッピングで全身を締め上げた強いブランクスは、座布団クラスのヒラメの強烈な引き、強い離岸流を伴うやり取りも楽に行えます。キャストの正確性も増すので、ストレスの少ないキャスティングを続けられます。
▼アンサンドフィニッシュ
塗装をしないアンサンドフィニッシュは、サーフロッドのように長さがあるロッドで特に軽量化に貢献。塗装の有無でロッドの自重が大きく変わります。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXFS-963MH-KR | 9’6″ | 193 | 3 | 100.7 | 7-30 | 0.8-2 | 25,000 |
SXFS-1033MH-KR | 10’3″ | 203 | 3 | 108.3 | 11-42 | 0.8-2 | 25,500 |
ソルティステージ KR-X エギシス モバイル3
自重:123g
継数:3本
仕舞寸法:87.3cm
適合エギサイズ:2.5-3.5号
PEライン適合:0.4-0.8号
エギシスはエギング用のパックロッドシリーズ。3ピースながらワンピースのような使用感を持てるロッドに仕上げられています。
ラインナップは、スタンダードなモデルとスラックジャーク・ショートジャーク対応のモデル2機種です。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
小口径・PE対応のKRガイドコンセプトによって、ライントラブルが少ない設計です。ジャークに慣れておらずラインスラックが上手く処理出来ない初心者でも、ガイド絡みが少なく扱いやすいです。▼Xカーボンテープラッピング
Xカーボンテープラッピングはネジレを抑制し、エギングロッドでは主にジャークのしやすさに貢献。しゃくった力がスムーズにラインを通してエギに伝わり、鋭いアクションを引き出すことが出来ます。▼アンサンドフィニッシュ
アンサンドフィニッシュはロッドを軽量化し、ラインがブランクスに張り付くことを軽減します。軽量化は疲労軽減に、ラインが張り付きにくいメリットは特に風が吹いているときに感じられることでしょう。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合エギ(号) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXES-833ML-KR | 8’3″ | 123 | 3 | 87.3 | 2.5-3.5 | 0.4-0.8 | 24,000 |
SXES-883ML-SJ-KR | 8’8″ | 126 | 3 | 91.5 | 2.5-3.5 | 0.4-0.8 | 24,500 |
ソルティステージ KR-X ショアジギング モバイル3
自重:272g
継数:3本
仕舞寸法:108.5cm
ルアー重量:30-100g
PEライン適合:2.0-4.0号
パックロッドが意外と活躍するショアジギング。例えば険しいポイントまでのエントリーや、餌釣りの人がナブラのチャンスタイムにだけ使うため竿ケースに忍ばせておくといった使い方で役立ちます。
ショアジギングシリーズではベイト2機種、スピニング1機種をラインナップしています。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
MHモデルではシングル、HモデルではダブルフットのKRガイドコンセプトを採用。軽量化を図りつつ、モデルに応じた強度を確保した設定としています。▼Xカーボンテープラッピング
Xカーボンテープラッピングによるブランクスパワーの向上で、ジグの遠投性、青物とのやり取りにおける優位性を確保しています。根に潜ろうとすることが多い青物も、その強いパワーで止めることが出来るでしょう。▼アンサンドフィニッシュ
ショアジギングロッドのような重くブランクスが太くなるロッドでは、塗装の有無で大きく自重が変わります。その塗装を施さないアンサンドフィニッシュは、ロッドの軽量化に大きく貢献します。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXJC-963MH60-KR | 9’6″ | 258 | 3 | 101.0 | 20-80 | 1-3.0 | 29,800 |
SXJC-1033H80-KR | 10’3″ | 252 | 3 | 108.5 | 35-100 | 2.0-4.0 | 30,900 |
SXJS-1033H80-KR | 10’3″ | 272 | 3 | 108.5 | 30-100 | 2.0-4.0 | 32,900 |
ソルティステージ KR-X シーバス モバイル3
自重:164g
継数:3本
仕舞寸法:110.0cm
ルアー重量:8-30g
PEライン適合:0.8-2号
ティップはソフトですが意外とパワフルなロッドです。表示はMLクラスですがバットがしっかりしてるのでダイワで言えばMMLクラスのパワーがあります。磯シーバスで使用してますがヒラスズキが掛かっても無事にキャッチ出来ました。
出典: 楽天みんなのレビュー
身近な港湾部や河川等で楽しめる、ソルトルアー定番のシーバス向けシリーズです。
ラインナップはベイト2機種、スピニング2機種の計4機種。シーバスベイトの3ピースは各メーカーでも数少なく貴重な存在です。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
アタリや潮流の変化を捉えたり、キャストアキュラシーの向上が図れたりと、様々なメリットがあるKRガイドコンセプト。PEラインのトラブルも少ないため、ナイトシーバスゲームも快適に行なえます。▼Xカーボンテープ
近郊のポイントでも80センチ超えがヒットすることが珍しくないシーバス。Xカーボンテープで強化されたブランクスは、そんな貴重なヒットチャンスを強いパワーで手中に収めるサポートをしてくれます。▼アンサンドフィニッシュ
アンサンドフィニッシュ仕上げのブランクスは、感度向上に役立ちます。明確にアタリが出るシーンではもちろん、マイクロベイトパターンでの軽い吸い込みアタリ、プレッシャーの高いフィールドでルアーを見切られた時のルアーの動きの変化も感じ取ることが出来るでしょう。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SXSC-903MMH-KR | 9’0″ | 175 | 3 | 95.5 | 8-45 | 1-2 | 26,400 |
SXSC-963ML-KR | 9’6″ | 174 | 3 | 110.0 | 8-30 | 0.8-2 | 27,500 |
SXSS-963ML-KR | 9’6″ | 164 | 3 | 110.0 | 8-30 | 0.8-2 | 23,800 |
SXSS-1103MH-Hira SP-KR | 11’0″ | 243 | 3 | 116.0 | 8-45 | 1-3 | 28,900 |
ソルティステージ KR-X タイラバ モバイル3
自重:147g
継数:3本
仕舞寸法:76.0cm
ルアー重量:50-120g
PEライン適合:~1.5号
初心者でも手軽に釣果を得られることで人気のタイラバ。
ソルティステージ KR-X タイラバシリーズでは2機種をラインナップ。それぞれ掛けを重視した先調子に設計されていて、真鯛にしっかりタイラバを食い込ませ、強いバットで掛けていくことが出来ます。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
タイラバロッドにおいて小口径のKRガイドコンセプトは、感度とパワー向上に役立つ部分が大きいです。ガイドの軽さが感度に繋がり、ガイド径が小さなことでブランクスパワーが発揮されやすくなるためパワーが向上します。▼Xカーボンテープ
Xカーボンテープはロッドのネジレを軽減し、ブランクスパワーをフルに発揮したやり取りが可能。フッキングする際にも強いバットパワーが発揮され、真鯛の硬い口にフックを貫通させることが出来ます。▼アンサンドフィニッシュ
アンサンドフィニッシュ仕上げのブランクスは、真鯛のアタリを感じ取りやすい高感度設計。真鯛がタイラバのスカートを噛んだ、フックまで食い込んだといったアタリの違いが分かりやすいです。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
STC-653L80-KR | 6’5″ | 147 | 3 | 76.0 | 50-120 | ~1.5 | 23,800 |
STC-703LS80-KR | 7’0″ | 143 | 3 | 85.0 | 50-120 | ~1.5 | 26,400 |
ソルティステージ KR-X スーパーライトジギング モバイル3
自重:126g
継数:3本
仕舞寸法:77.0cm
ルアー重量:20-100g
PEライン適合:0.5-1.2号
イサキをメインターゲットに青物や根魚も狙え、かつ体力的にも楽なことから人気急上昇中のスーパーライトジギングに向けたシリーズです。
ラインナップは2機種。都市部等において船まで公共交通機関を利用する場合等にパックロッドのメリットが役立つでしょう。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
小口径セッティングのKRガイドコンセプトは、スーパーライトジギングにおける操作性の向上が期待出来ます。またロッドとガイドが近くなることで、細身のブランクスであってもパワーを発揮しやすくなります。▼Xカーボンテープ
Xカーボンテープでブランクス全体を締め上げ、ネジレ防止・パワー向上が図られています。ブランクス自体が高弾性カーボン比率を高めていることもあり、ジグを軽快にアクションさせやすく、じゃれつくようなアタリも捉えやすいです。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SSSS-673SLJ-KR | 6’7″ | 122 | 3 | 82.5 | 20-100 | 0.5-1.2 | 21,000 |
SSSC-633SLJ-KR | 6’3″ | 126 | 3 | 77.0 | 20-100 | 0.5-1.2 | 21,000 |
ソルティステージ KR-X ジギング モバイル3
自重:165g
継数:3本
仕舞寸法:70.5cm
ルアー重量:~180g
PEライン適合:~4号
ジギングシリーズは3ピースの携帯性の良さで、乗船人数が多い場合でも複数本船に持ち込んで使い分けを行いやすいのが特徴。
ラインナップはオールラウンドなスピニング1機種と、スロージギング用に設計されたベイト2機種です。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
KRガイドコンセプトの採用による軽量化で、ジグを思いのままに操りやすい設計のジギングシリーズ。自重も軽量となっていますので、負担の大きなジグのジャークも1日通して続けることが可能です。▼Xカーボンテープ
ジギングではやり取りで強いロッドパワーが必須。Xカーボンテープはその強いロッドパワーを実現する機構です。ジグをより小さな力でアクションさせることにも繋がっています。▼アンサンドフィニッシュ
KRガイドコンセプトに加え、アンサンドフィニッシュでもロッドの軽量化を図っています。感度も高まっているため、ジグを青物が追尾してきた時の操作の抜け感も感じ取りやすくなっています。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SJS-603/180-KR | 6’0″ | 165 | 3 | 70.5 | ~180 | ~4 | 24,900 |
SJC-633/150-KR SJ | 6’3″ | 141 | 3 | 75.0 | ~200 | ~3 | 24,900 |
SJC-633/180-KR SJ | 6’3″ | 147 | 3 | 75.0 | ~250 | ~3 | 26,000 |
ソルティステージ KR-X ライトオフショアキャスティング モバイル3
自重:198g
継数:3本
仕舞寸法:86.0cm
ルアー重量:20-60g
PEライン適合:0.8-2号
アブガルシアはソルティステージ KR-Xシリーズで3ピースのパックロッドを展開。ライトオフショアキャスティングは、ブリやサワラのオフショアキャスティングゲームに対応するシリーズです。
ラインナップは2機種となっています。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
小口径ガイドの採用でガイドを軽量化し、ロッド全体の軽量化が図られています。ライトオフショアキャスティングにおいてはキャストの方向性や遠投性を長時間保ち続けることに貢献してくれるでしょう。▼Xカーボンテープ
ブランクス強化構造のXカーボンテープを全身に採用。ルアーを鋭く弾き飛ばせるため、遠投はもちろんのこと、キャスティングに不利な釣座となったときも使いやすいです。魚の強い引きを受け止めるパワーももちろん発揮してくれます。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SLOS-703L-KR | 7’0″ | 190 | 3 | 83.0 | 10-40 | 0.8-1.5 | 23,000 |
SLOS-733ML-KR | 7’3″ | 198 | 3 | 86.0 | 20-60 | 0.8-2 | 23,5000 |
ソルティステージ KR-X オフショアキャスティング モバイル3
自重:258g
継数:3本
仕舞寸法:91.0cm
ルアー重量:40-120g
PEライン適合:3-5号
オフショアキャスティングシリーズは、ブリやヒラマサ狙いのキャスティングゲームにおすすめ。やり取りを考慮した長めのフロントグリップ、体に当てることを考えたロッドエンドが採用されています。
ラインナップは定番人気モデルを3ピース化した2機種です。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
キャスティング性能やロッドパワーのアップに寄与するKRガイドコンセプトには、ガイド間のラインスラックが抑えられる効果もあります。ラインスラックが抑えられると、例えばヒラマサキャスティングの誘い出しのストロークが最小限に出来る等のメリットが得られてきます。
▼Xカーボンテープ
Xカーボンテープがオフショアキャスティングロッドにもたらすのは、飛距離アップと強いパワーが大きなところ。ナブラを追いかけている時や、浅いポイントを狙う時等に、その飛距離と強いパワーが真価を発揮してくれることでしょう。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SOCS-723M-KR | 7’2″ | 233 | 3 | 86.0 | 14-60 | 2-4 | 25,000 |
SOCS-773MH-KR | 7’7″ | 258 | 3 | 91.0 | 40-120 | 3-5 | 26,000 |
ソルティステージ KR-X オフショアキャスティング GT モバイル3
自重:402g
継数:3本
仕舞寸法:82.0cm
ルアー重量:~180g
PEライン適合:~8号
ソルティステージ KR-Xでは遠征でGTを狙えるモデルもラインナップしています。
ラインナップはポッパーを遠投でき、操作性にも優れた7フィート7インチの1機種。マグロ狙いのキャスティングロッドとして使うのもおすすめです。
採用されている主な機構
▼Fuji New concept /KRガイドコンセプト
GTポッパーのような大型ルアーをキャストする釣りでは、1回のライントラブルがロッドの破損や自分自身の怪我に繋がることもあります。そのような事態もKRガイドコンセプトによるトラブル抑制で軽減出来ます。▼Xカーボンテープ
Xカーボンテープで締め上げられたブランクスは、大型ルアーのキャスト、強烈で長時間に渡る魚とのやり取りをサポートしてくれます。もしXカーボンテープが採用されていなければロッドパワーは大きく変わり、その分アングラーに掛かる負担が大きくなってしまうことでしょう。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ラインPE(号) | 本体価格(円) |
SOCS-773XH-GT-KR | 7’7″ | 402 | 3 | 82.0 | ~180 | ~8 | 29,500 |
トラウティン マーキス エクストリーム
自重:79g
継数:4本
仕舞寸法:44cm
ルアー重量:2-10g
ナイロンライン適合:4-8lb
トラウティン マーキス エクストリームは、ネイティブトラウトロッドの最高峰シリーズ。高性能な新製法ブランクスに所有欲を満たすデザインが取り入れられ、大自然のフィールドにおけるトラウトフィッシングを存分に楽しむことが出来ます。
シリーズ全4機種のうち、パックロッドは1機種です。
採用されている主な機構
▼TAF(Triarchy Force)製法のブランクス
ロッドの基本性能を向上させるTAF(Triarchy Force)製法のブランクスを採用。100%国産カーボン仕様で、かつナノカーボンが採用されていて高感度かつ軽量なロッドを実現しています。▼トルザイトリングガイド
トラウティン マーキス エクストリームでは小口径のトルザイトリングガイドを採用し、ティップブレを抑える設計が行われています。特にキャスト時にティップが早く収束することで、ネイティブトラウトフィッシングで重要なピンポイントキャストがしやすくなっています。▼オリジナル Newグリップ
ウッドベースリールシートとコルクグリップを組み合わせたオリジナル Newグリップ。リールフード内には樹脂パーツが設けられていて、様々なサイズのリールフットに対応。最新リールだけでなく、オールドリールにも対応します。
ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
TMES-544L | 5’4″ | 86 | 4 | 44 | 2-10 | 4-8 | 33,000 |
トラウティン マーキス ナノ
自重:68g
継数:5本
仕舞寸法:42.9cm
ルアー重量:1.5-5g
ナイロンライン適合:3-6lb
ホームセンターの釣竿しか使ったことが無かったので軽さとしなやかさに驚きました。
出典: 楽天みんなのレビュー
トラウティン マーキス ナノは、ネイティブトラウトファンに大人気のシリーズです。最新の機構を取り入れつつ価格を抑えた、ハイコスパなロッドを展開しています。
パックロッドはスピニング7機種、ベイト2機種の全9機種をラインナップしています。
採用されている主な機構
▼ナノカーボンブランクス
ナノカーボンブランクスはアクション時等の低負荷であれば張りのある印象、魚のヒット時には粘りを見せる特徴があります。トラウトフィッシングでは正確なキャスト、軽快なルアー操作、ヒット後のバラシにくさに貢献します。▼Fuji トルザイトリングトップガイド
トラウティン マーキス ナノはトップガイドに軽量なトルザイトリングを採用することでティップブレを軽減。特に近~中距離キャストが多い源流~渓流で使うライトなロッドでは、ティップブレの少なさが集中力の維持、釣果アップに繋がります。▼マイクロガイドシステム
マイクロガイドシステムの採用は、ロッド全体の軽量化や感度向上はもちろんのこと、キャストフィールの向上にも貢献。キャストにおけるラインのバタつきが少ないためルアーの飛行姿勢が乱れにくく、より正確なピンポイントキャストを可能としてくれます。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
TMNC-485UL II TE | 4’8″ | 71 | 5 | 47.8 | 2-8 | 3-6 | 23,500 |
TMNC-516L II TE | 5’1″ | 77 | 6 | 50 | 2-10 | 4-8 | 24,000 |
TMNS-485UL II TE | 4’8″ | 68 | 5 | 42.9 | 1.5-5 | 3-6 | 23,500 |
TMNS-516L II TE | 5’1″ | 74 | 6 | 47.3 | 2-8 | 4-8 | 24,000 |
TMNS-566L II TE | 5’6″ | 78 | 6 | 49.8 | 2-8 | 4-8 | 24,500 |
TMNC-575L MB | 5’7″ | 82 | 5 | 41 | 2-10 | 4-8 | 24,000 |
TMNS-535UL MB | 5’3″ | 72 | 5 | 35 | 1.5-6 | 3-6 | 23,500 |
TMNS-575L MB | 5’7″ | 82 | 5 | 37.1 | 2-10 | 4-8 | 24,000 |
TMNS-605L MB | 6’0″ | 90 | 5 | 39.6 | 2-10 | 4-8 | 24,500 |
TMNS-665L MB | 6’6″ | 95 | 5 | 42.9 | 2-10 | 4-8 | 25,000 |
ディプロマット ナノ
自重:67g
継数:5本
仕舞寸法:40.2cm
ルアー重量:0.3-2.5g
ナイロンライン適合:0.8-3.5lb
ディプロマット ナノは、エリアトラウトゲーム専用ロッドシリーズ。ラインナップ全て自重70グラム以下で、軽量で高感度を実現。厳しい管理釣り場も攻略しやすいロッドに仕上げられています。
パックロッドのラインナップは、全7機種のうち1機種です。
採用されている主な機構
▼ナノカーボンブランクス
最高峰モデルにも採用されているナノカーボンブランクスをディプロマット ナノにおいても惜しげなく採用。高感度で軽量なブランクスを実現し、エリアトラウトの様々なアタリを捉えやすく、軽量ルアーもキャストしやすいです。▼Fuji トルザイトリングトップガイド+マイクロガイドシステム
トップガイドに軽量なトルザイトリングガイド、全体としてもマイクロガイドシステムを採用することでガイドの重さを徹底排除。ガイド重量減は高感度を実現する他、ティップブレが抑えられるため数グラムのルアーにおいては飛距離アップにも繋がります。
▼オリジナルAIRグリップ
コルク素材のオリジナル形状リールシートを採用。軽量でコルク特有の手に馴染むフィット感がキャストフィールや操作性の向上に繋がり、結果として釣果アップに貢献します。リアグリップの絶妙な長さとテーパーにも注目です。
ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
DNS-615XUL MGS | 6’1″ | 67 | 5 | 40.2 | 0.3-2.5 | 0.8-3.5 | 20,000 |
マスビート3
自重:78g
継数:4本
仕舞寸法:52cm
ルアー重量:1.5-5.0g
ナイロンライン適合:1.5-5.0lb
2020年8月にリニューアルしたマスビート3は、エリアトラウトを低価格なロッドで楽しめるシリーズです。初心者にうってつけで、これから管理釣り場に挑戦する人に超おすすめ。
パックロッドは1機種で、都市部のプールトラウト等において、その携帯性の良さが大きなメリットとなります。
採用されている主な機構
▼印籠継ぎ
印籠継ぎが採用されたブランクスは、継ぎ目の多さを感じさせないスムーズな曲がりを見せてくれます。細身で振り抜きやすいこともメリットで、エリアトラウトで多いシングルハンドのキャストも楽に行えます。▼セパレートグリップ
セパレートグリップは自重の軽量化や、袖に引っかかりにくく安定した操作性に繋がります。EVAとコルクが上手く組み合わされていて、低価格とは思えないデザインを実現しています。▼専用セミハードケース付き
パックロッドモデルは専用セミハードケース付き。移動中にロッドがばらけたり、何かに当ててしまって折ってしまったりといった心配が大幅に抑えられます。自宅での保管時にも便利です。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
MBS-634L III | 6’3″ | 78 | 4 | 52 | 1.5-5.0 | 1.5-5.0 | 10,000 |
マスビート エクストリーム
自重:90g
継数:4本
仕舞寸法:47cm
ルアー重量:0.8-3.5g
ナイロンライン適合:1.5-4.0lb
マスビート エクストリームもエリアトラウト初心者に人気の低価格なロッドシリーズ。
パックロッドはバーサタイルに使える2機種をラインナップ。エリアトラウトに挑戦する最初の1本として最適です。
採用されている主な機構
▼Fujiスプリットシート
Fujiスプリットシートはリールを最低限支えるだけのパーツで、通常のリールシートよりも大幅な軽量化を実現します。その形状は絶妙で、スペースがあるにも関わらずキャストやグリッピングの違和感がありません。▼FujiIニューコンセプトガイド(Oリング)
採用しているガイドはOリングで、設定方法はニューコンセプトが採用されています。ガイドバランスが良く、低価格帯とは思えないキャストフィールやロッドバランスを実現しています。▼専用セミハードケース付き
パックロッドモデルは持ち運びに専用なセミハードケース付き。この専用セミハードケースが付いているにも関わらず、パックロッドモデルの本体価格は2ピースモデルと変わらない8,500円。かなりお得な設定です。ラインナップ
品番 | 全長(ft) | 自重(g) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 適合ルアーウェイト(g) | ライン(lb) | 本体価格(円) |
MES-584UL | 5’8″ | 90 | 4 | 47 | 0.8-3.5 | 1.5-4.0 | 8,500 |
MES-604L | 6’0″ | 91 | 4 | 50 | 1.5-5.0 | 1.5-5.0 | 8,500 |
パックロッドの選び方
ここではパックロッドの選び方についてまとめました。長さ・硬さ
長さと硬さは魚種・釣り方に応じた適切なものを選びましょう。例えばトラウトであれば6フィート前後でLパワークラス程度のもの、シーバスであれば9フィート前後でMLパワークラス程度のものといった形です。アブガルシアのパックロッドは、その釣りにおいて基本的な長さと硬さのモデルがラインナップされているのでとても選びやすいです。
仕舞寸法
仕舞寸法は継ぎ数等によって各機種で長さが異なります。購入の際はスペックで確認し、あらかじめ携帯するバッグ等の大きさも確認しておきましょう。また航空機で遠征をする際は、機内持ち込み等にあわせてケースを含めた仕舞寸法を厳密にチェックしておく必要があります。
継ぎ方式
パックロッドの継ぎ方式は、マルチピースとテレスコピックの2種類があります。基本的に曲がりがスムーズなのはマルチピース、ルアーを付けたまま移動出来て便利なのはテレスコピックです。アブガルシアのパックロッドでもっと釣りが楽しくなる!

釣果だけでなく、釣りという遊びを追求出来る魅力も、アブガルシアのパックロッドにはあるのではないでしょうか。
関連記事
紹介されたアイテム





















