オカッパリでは楽しめない領域へ!
沖へ漕ぎ出して、釣りを楽しむカヤックフィッシング。陸からの釣りでは味わえない楽しさで、人気を集めています。
特に、3万円台で手に入れることができ、2メートルほどのコンパクトさで車内に積み込めてしまうフィッシングカヤックが人気です。
ここがコンパクトフィッシングカヤックの魅力!

コンパクトフィッシングカヤックは、なぜ人気を集めているのでしょうか。釣り人を夢中にさせる魅力に迫ります。
軽自動車に積めて、軽量!
コンパクトなカヤックなら、軽自動車のルーフトップに積んでも不自然ではありません。前述したように、2メートル程度の小ささで、車内に積載できてしまうものもあります。
持ち運びも保管も、比較的手軽にできる点が魅力です。
コンパクトカヤックの相場は?
カヤック本体を購入するだけでも、10万円前後のコストが必要です。
しかし、3~5万円と手に入れやすいものもあり、コンパクトなものは比較的安価な価格設定です。
お手頃価格で始められるのは、大きな魅力となりそうです。
エレキ・船外機もOK!?
エレキモーターや船外機の取り付けが可能なタイプのカヤックもあります。
2馬力までの船外機なら、免許不要で操船することができます。手漕ぎ以外での用途も可能となると、移動範囲も広がります。
岸からではキャストの届かないポイントで、釣りが楽しめるでしょう。
コンパクトフィッシングカヤックの選び方
コンパクトフィッシングカヤックには、どんなものがあるのでしょうか?種類毎のメリット・デメリットを併記します。
ハードタイプ
樹脂製のカヤックは耐久性が高い上に軽量なものもあり、準備や片づけも比較的楽に行えます。
船外機やエレキモーターが取り付けられるタイプのものも多いため、船外機の使用を考えている人にもおすすめです。
ビニールタイプ
ビニールタイプは、折り畳んで収納することができるため、移動が楽で保管場所に困らないというメリットがあります。
販売価格も樹脂製のものに比べて安価で軽いため、お手軽にカヤックフィッシングを楽しむことができるでしょう。
足こぎタイプ
オールを使わず自転車のように足で漕ぐタイプのものもあります。移動中も両腕が自由になるため、釣りには適しています。
カヤックフィッシングに必要な装備は?
カヤックフィッシングに必要な装備には、どんなものがあるのでしょうか?
ここで、初めてカヤックをする人のために、必要な装備や服装を簡単にご紹介します。
必須の安全装備
足漕ぎ、船外機を使っての釣行でも、万が一に備えてオールを必携します。
周囲の船に気付かれやすいようにフラッグを設置し、ロープやイカリを準備しておきましょう。
服装は?
カヤックの上げ下げで水中に立ちこむ場合もあるため、速乾パンツやインナー、ソックスを着用しておくといいでしょう。
シューズは、ウェーディング用のシューズが最適です。ライフジャケットも忘れずに着用しましょう。
持ち運びや車載時などに役立つアイテムも!
キャリアや固定用ベルト、ドーリー、カヤックスタンドなどは、カヤックの移動や保管時に便利なアイテムです。
カヤックの購入時に、一緒に購入することを検討するといいでしょう。
コンパクトフィッシングカヤック5選
ここで、オススメのカヤックをピックアップします。予算や希望のタイプに合ったカヤックを選びましょう!
ウィナーカヤック コンパクトフィッシングカヤック
ハードタイプ、全長2メートルのコンパクトサイズのカヤックです。なんと言っても、軽自動車に積み込むことができる大きさが魅力。
更に、持ち運ぶ際に便利なキャリングハンドルを搭載しています。
カヤックシートやロッドホルダーなども付属していて、3万円台で手に入れることができるのは破格でしょう。
エレキモーターや船外機の取り付けに対応する仕様も嬉しいですね。
ウィナーカヤック コンパクトフィッシングカヤック
最大幅:約90cm
最大高:約33cm
重量:約17.5kg(N.W)
船体の厚み約:約4.0mm
鈴春工業 モーケン 10 アングラー
鈴春工業のモーケン10アングラーは、釣りに特化したデザインを採用したカヤックです。
ロッドホルダーを4箇所搭載しており、全長3.15メートル、重さは27キロの本格仕様となっています。
ラバーハッチやメッシュバッグ、キャンバスシートなどを標準装備している点も魅力。ホイールの搭載もあるため、移動も比較的楽に行えそうです。
鈴春工業 モーケン 10 アングラー
全幅:89.5cm
全高:32cm
重量:27kg
最大積載量:200kg
コンダクター10 カヤック
ストリームジャーニー コンダクター10 カヤックは、フットレスト部分にラダー(舵)を搭載しています。
足で踏み込むことでラダーの方向をコントロールすることができる仕様です。
シートやロッドホルダー、ハッチボックスやセンターコンソールボックス、ドリンクホルダーなどを搭載した盛り沢山なデザインも魅力です。
コンダクター10 カヤック
横幅:76cm
高さ:38cm
自重:24kg
積載:150kg
エクスプローラー K2 カヤック
2万円前後で手に入れることのできる化ビニール/アルミ製のカヤックです。空気を入れるためのポンプやオールがセットになっています。
折り畳みが可能なため持ち運びが簡単で、保管するのにスペースを取りません。
160キロまでの耐荷重で、2人乗りも可能。カヤックフィッシングを試してみたい人にオススメのアイテムかもしれません。
INTEX チャレンジャーK1 カヤック
1万円台で手に入れることのできる1人乗りのビニール製のカヤックです。100キロまで耐えることができます。
アルミオール、ポンプ、メッシュホルダーなどがセットになっています。
自重は11.8キロで持ち運びもしやすく、お手軽にカヤックフィッシングを始めることができそうです。
INTEX チャレンジャーK1カヤック 68305
耐荷重:100kg
特別な釣りの時間を満喫しよう
比較的安価で軽量なコンパクトフィッシングカヤック。手軽に始めることができるため、沖へ出ての釣りも夢ではありません。
準備や装備をしっかりとして、安全なカヤックフィッシングを楽しまれて下さい。