シーカヤックでの釣りについて
シーカヤックでの釣りは、釣りが行い易い様に作られたフィッシングカヤックで海上へ出て行う釣り。エサ釣りをはじめ、ルアー釣りにおいても多彩な魚種を狙えることから、昨今では大変人気のあるフィッシングスタイルです。
初心者でも、ひとたび大海原へ出れば予想もしない大物に巡り合える未知の世界が広がります。
シーカヤックで釣り用はある?
近年のカヤックフィッシングの人気上昇に伴い、メーカーではフィッシングカヤックと名を討って発売されているものがあります。しかし海では波がたち、水深も深いので、安全面も考慮したカヤックを選ぶ必要があります。
一体、どのようなカヤックを選べばよいのでしょうか。気を付けるべき点をおさえつつ選ぶ基準を考えてみましょう。
カヤックのタイプは?
カヤックの乗船タイプは、シットオンがおすすめです。釣りをしながら操船を行うことや、高い波でバランスを失った際に、転覆をする可能性があります。
シットオンタイプであれば、例え落船しても、水が船内に溜まって乗船不可能という状態に陥ることはありませんし、身体を後ろ向きにするなど容易に姿勢を変えることができます。
カヤックの長さは?
カヤックの長さは、350センチ(10フィート)を超えるものがおすすめです。波が随時起きている海では、船体が長い方が安定します。
また、長ければ長いほど、ひと漕ぎ辺りの進む距離が延びるため、広大なフィールドを釣り歩く場合などは、できるだけ長いモデルを選ぶようにしましょう。
足漕ぎはある?
カヤックと耳にすると、パドル(オール)で漕ぐイメージが強いですが、昨今では足漕ぎ機能が付いたものも発売されています。沖へ出た際の戻りが楽になることや、大型魚の強い引きがあった際、足漕ぎを活用することで、ファイトに集中できます。中には立ったままの姿勢で釣りができるものも…!?
▽ホビーカヤック(足こぎカヤック)の国内正規販売店はこちら。
釣りにおすすめなシーカヤック5選
カヤック専門店やフィッシングショップに行くと、多くのカヤックが販売されています。最初は選ぶのも一苦労ですが、まずはどんな釣りを目的とするかを考えて選ぶようにしましょう。ジギングなら長距離が、チョイ投げ程度なら短距離移動で済むはずです。
ここでは安心して海釣りが楽しめるカヤックを5選、厳選してご紹介します。
高浮力、船外機搭載可能な最高スペック!
シーカヤック フリーダム パスファインダー14
直進性と安定感が抜群のシーカヤック
マリブカヤックス X-Caliber
釣り人の欲求を満たす最高のポテンシャル
Wildernessシステム Atak 140
誰もが認める本格派フィッシングカヤック
ストリームジャーニーカヤック コンダクター12
フィッシャーマン理想の集大成!
マリブ オーシャンカヤック トライデント15
シーカヤックで大物を狙ってみよう
陸ッパリに比べ、はるかに大物との遭遇率が高いシーカヤックフィッシング。目に見える障害物はおろか、水深のある地形の変化でさえも捉えることができるようになります。狙える魚が格段に増え、未知なる魚に出会えること間違いなし。
艇の上で大海原をバックにビッグフィッシュを手中に収めてみてはいかがでしょうか。