LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【編集部レポート】手軽に深海魚を釣れる&味わえるイベントに参加してきた。(2ページ目)

8時半静岡県、戸田港に集合|ウキウキが止まらない…。

今回攻めるのは400mの深海という事もあり、オマツリを避けるため釣り座は6座のみ。

スタッフさん船長さんが懇切丁寧に教えてくれるので、お子様でも安心です。

深海魚を釣るタックル

さすがイシグロさん!レンタルとは思えないタックルを用意。

全て用意されているので、いたせり尽くせり。

仕掛けや餌の付け方によって食いが変わるとの事で、6座とも全て違う仕掛けをスタッフさんが手作り。
少しでも多くの参加者が深海魚を手にできるよう、試行錯誤とのこと。

エサはホタルイカを一匹チョン掛け。他にもサンマの切り身なども用意。

オモリはなんと200号!もはや凶器……

そして、いざ深海へ出航

 

船長
はいー
ポイント着きましたよ!

 

編集部ノグチ
えっ?!
もう着いたの??

 

まだ出船して10分も経ってない…

 

船長
戸田港は急深なんで
こんな近場でも水深400mもあるんですよ~

 

編集部ノグチ
地球の神秘を感じますな……。

 

船長
波もないので
船酔いしやすい人も
全然大丈夫ですよ~!

 

編集部ノグチ
早くツリタイ!!
ラブカちゃん!

9時釣り開始|果たして深海魚GETなるか?

200号=約750グラムのオモリを投入。

 

 

およそ2分経過・・・

 

 

やっと着底。

 

な、なんと!

 

 

東京タワーよりも100m上空から仕掛けを落としたのと同じ。

 

真っ暗な深海に自分の仕掛けが入ったと思うと興奮してきますね!

 

 

少しシャクって待つ。

 

少しシャクって待つ。

 

すると!

 

オモリが重くてアタリが分かりづらい……

プルプルという手ごたえを感じます。

 

慎重に巻き上げること5分……。

 

編集部ノグチ
なんじゃコイツ!
目デカっっ!

 

船長
それはオオメハタだね!
刺身も煮付けも絶品だよ

 

編集部ノグチ
嬉しー!!
深海魚、可愛いすぎる!

 

【次ページ】
変な深海魚いっぱい!果たしてお味は…。

2 / 3ページ