キンメダイとは

鮮やかな赤い色が美しいキンメダイは、「タイ」と名についていますが「タイ科」のマダイとは異なる種類です。キンメダイ目、キンメダイ科の魚です。キンメダイは元々、ローカルな魚で、関東の近海(千葉県、静岡県 伊豆地方)の代表魚でありました。食の代表調理法は煮付けでしたが、刺身でも食べられるようになったことで人気が上昇した魚です。
キンメダイの生息域
日本で成魚は北海道釧路以南の太平洋、新潟県以南の日本海、九州の沖合い200メートルから800メートルの深海の岩礁域に生息しています。
キンメダイの特徴
生息域である深海では陽の光はほとんど差しません。キンメダイの瞳の奥には、タペータム(タペタム)と呼ばれる反射層があり、少ない光でも生活を行うことができます。この反射層が金色の目に見える特徴から、「金の目の鯛」=「金目鯛」の由来とされています。
キンメダイの旬

キンメダイは冬から春にかけて狙う船が多いですが、年間を通して釣ることができますが、特に初夏にノッコミで浅場に寄ってくるキンメダイは白子や卵も大きく脂が最高にのっています。美味しいキンメダイを狙うのではあれば、初夏が良いでしょう!
キンメダイの釣り方

キンメダイは沖合いの水深200メートル以上の深海に生息しているため、船釣りが基本です。海底から数十メートルのタナを狙うのですが、船長さんが水深やタナをアナウンスしてくれることがほとんどなので初心者の方でも難しくありません。
キンメダイを釣る仕掛け

キンメダイは水深200メートル以深の深海釣りで狙います。基本的に道糸はPEライン14号1,000メートル以上で20本針仕掛けを使用しますが、仕掛けは釣り場によって異なるため事前に船宿に確認しましょう。
キンメダイを釣るタックル
キンメダイ釣りのタックルは深海釣り用で、錘負荷が250号から400号の深海用の竿と電動の深海用リールを使用します。タックルは釣り場によって異なるため事前に船宿に確認しましょう。
テル岡本のライター25周年記念限定モデル!
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/587/02439700_1.jpg’ title=’アルファタックル ディープオデッセイ GBX’ description=’全長:2.1m—my_br—自重:825g—my_br—継数:1本—my_br—仕舞寸法:190cm—my_br—錘負荷:250-500号—my_br—適合ハリス:8-20号’ price=’113400′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00pn5f5.rbxgw054.g00pn5f5.rbxgx891/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fnaturum%2F2439700%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fnaturum%2Fi%2F16153669%2F’ link_l=” link_c=” review=” quote_source=” quote_source_link=”]
7:3の先調子でバランスの取れたキンメロッド!
ダイワ マッドバイパー深海 MH-195
最大ドラグ力90キロ!驚愕のハイパワー!
ダイワ マリンパワー 3000-24V
壊れない耐久性を追及した電動リール!
シマノ ビーストマスター 9000
キンメダイの料理

キンメダイは赤身がかった白身の魚で、上品な甘い脂がのった全くクセのない食味です。1年を通して美味しく、特に12月から2月は身の中まで脂がのっており「トロキンメ」とも呼ばれています。どのような料理でも美味しくいただけますが、熱を通しても身が硬くしまらず良いだしが出るため、煮ものが人気です。
キンメダイの煮付け

煮付けはキンメダイ料理としては定番で、キンメダイを余すことなく味わえる調理方法です。キンメダイから出る上品な脂とダシが甘辛い味付けとよく合います。熱しても身がやわらかく小骨も少ないので、お子様や年配の方でも食べやすく喜ばれます。
楽天レシピ:キンメダイの煮つけ レシピ・作り方
キンメダイの刺身

キンメダイは身の中まで上品な脂が均等に含まれているのでお刺身で食べてもとても美味しい魚です。お刺身で食べる場合は皮を湯引きにすると皮のうまみも堪能できます。新鮮なキンメダイが手に入ったら是非湯引きのお刺身にしてみてください。
キンメダイの炊き込みご飯
キンメダイの炊き込みごはんは、身を使っても美味しいですし頭とカマなど余った部分でも作ることができます。キンメダイから出るやさしい甘さとダシをご飯がしっかり吸って上品な炊き込みご飯になります。
楽天レシピ:金目鯛の炊き込みご飯 レシピ・作り方
キンメダイ釣りは魅力的
高級魚として知られるキンメダイがたくさん釣れるなんて夢のようです。初心者は中深場用のタックルを使って通常よりも浅場を狙うライトキンメ釣りもおすすめです。強烈なアタリで針にキンメダイが鈴生りになるのを見たいですね!
Boiled, sashimi, salt-fried, everything tasty Kinmedai!
煮付け、刺身、塩焼き、何でもおいしいキンメダイ!


 
 
 出典:
出典: 出典:
出典: 
 
 
 出典:
出典: