ライトゲーム
スーパーアジストTZ/テイルウォーク
ジグ単特化型の超高感度アジングロッド
オリジナルのアジストTZはオールマイティなロッドですが、スーパーアジストTZはジグ単スペシャル。
52・53・60の3本が展開され、もっとも注目度が高いのは“チタンティップ”を搭載した53/TISLでしょう!
ブラックスター 2ndジェネレーション ソリッド/ゼスタ
ソリッドティップ搭載の王道ライトゲームロッド
ブラックスター 2ndジェネレーションにソリッドティップモデル4機種が登場します。
ライトゲームの王道スペックといえる設計で、繊細なジグ単の釣りからキャロ・フロートまで網羅するラインナップです。
ルナキア/テンリュウ
超フィネスからロックショアまでカバーする万能ライトゲームロッド
港湾の超フィネスな釣りから、磯のパワーゲームまで網羅する軽量ライトゲームロッドです。
シリーズ全体的にシャキッとした張りがあるため、シャープなフィーリングを好むアングラーにおすすめ!
ソルティーセンセーション スペリオル/エバーグリーン
ソルセンを超えた超高感度なソルセン
元祖高感度ライトゲームロッドといえるソルティーセンセーション。それを超えるべく開発されているのがスペリオルです。
手に取ってみるとソルセンらしい張りがあり、軽量リグの操作性とアジングに絶対的に求められる感度の高さを感じる仕上がりでした。積極的に掛ける釣りが好きなアングラーは要注目!
ブルーカレント TZナノ(追加機種)/ヤマガブランクス
大人気のTZナノシリーズに追加4モデルが登場
67・71・83・93の4モデルがTZナノシリーズに加わります。なかでも、編集部がおすすめなのは「83/TZ NANO Flex」。
プラグであれば、1.5〜8グラムまで飛ばせるロングロッド。穂先がマイルドなのですが、曲がったロッドの収縮が圧倒的に早い印象を受けました。実釣で使えば、。軽量ジグヘッドやプラグの操作性、安定したキャストフィーリングを体感できそうです!
宵姫天(追加機種)/がまかつ
自重28グラムの超軽量アジングロッド
グリップレスが話題となった宵姫天に、自重わずか28グラムのS48AL-solidが追加されました。
軽量化と高感度化はもちろん、まるで手でジグヘッドを操っているような究極の操作性を誇ります。