LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
釣りの画像

【釣り頭脳を鍛える】釣りが上手くなる“足し算・引き算”の思考

釣りはテクニックも大切ですが、フィールドを見極めて状況を判断する“思考”も大切です。今回は、釣りが上手くなる“足し算・引き算”の考え方を解説します。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

釣り方が自然と見えてくる

海と淡水、ルアーとエサなど、釣種が異なれば釣り方が違うのは当然。しかし、どんな釣りも「基本は同じ」といえるのではないでしょうか。

今回は、あらゆる釣りで活用できる“足し算・引き算の思考”をご紹介します。これを意識するだけで、釣果に変化が現れるはずですよ!

対照的な要素を組み合わせる

シーバスの画像

影:TSURI HACK編集部

ルアーのアピール力の強弱や潮流の強弱など、釣り場にはさまざまな対照的な事柄が並んでいます。

それらを上手く足し算・引き算することで、狙うべきポイントや使うべき仕掛けが自然と見えてくるようになります。

それでは、代表的なシュチュエーションを例に挙げて解説していきましょう!

1 / 3ページ