[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
布良 松栄丸

青物にイサキなど南房総の釣りを楽しむ!松栄丸【千葉県布良港】

千葉県布良港の松栄丸は、大型ターゲットも潜む南房総の一級ポイント“布良瀬”をメインに、青物やイサキ、ヤリイカなどを狙います。今回は松栄丸の人気ターゲットやおすすめ仕掛け、船宿の魅力をご紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:松栄丸 facebook

布良 松栄丸

松栄丸(まつえいまる)は、千葉県布良港をホームする、南房総の豊富な釣り物を提供している船宿です。

青物や底物、マダイやイサキ、その他旬の釣り物を得意とし、釣れる魚は様々。今回はルアー、餌釣り両方に定評のある松栄丸について紹介していきます。

釣り船の詳細

松栄丸でのキメジ・カツオの釣果

松栄丸は全長21.5メートル、18トンの大型船。電動リール用の電源が完備されており、探見丸の使用が可能となっています。また前後にキャビンが設置されており、冷暖房完備。トイレは3ヶ所設置されています。

装備が非常に充実しており、広さも十分。ビギナーや女性アングラーにもお勧めできる、快適装備満載の船宿です。

アクセス

・車でのルート
富津館山自動車道『富浦料金所』から館山バイパス/国道127号線、国道410号線経由で約30分。

・電車でのルート
JR内房線・館山駅から神戸回り白浜行バスで布良停留所下車徒歩5分。

布良 松栄丸のここが魅力!

松栄丸で釣れたヒラマサ

松栄丸は2隻の大型船を保有して、釣り人が多い場合は2隻に分けて乗船する事が可能です。人気の釣り物や釣果の出ている時期など、人が集まりやすく、釣りがしにくい状況でも松栄丸なら、船が大きく2隻体制なので安心です。

大物狙いの時も安心してビッグターゲットとのやり取りを楽しむ事が出来ます。

松栄丸で狙えるターゲット

松栄丸でのイカの釣果

松栄丸では季節で狙えるターゲットをメインに釣り物を決定しています。季節に合ったターゲットを狙う事は、釣果も出やすく、旬の釣り物なので味もバツグン。松栄丸で旬の魚を沢山釣って、釣り味と食味を両方堪能しましょう。

狙える魚種と料金

魚種料金
イサキ午前 10,500円 午後 9,500円
マダイ午前 11,000円 午後 10,000円
青物午前 11,000円 午後 10,000円
カワハギ9,000円
ヤリイカ10,000円
夜キンメ13,500円
ルアージギング10,000円

※シーズンにより変更されている可能性がありますので、詳細は船宿へ確認して下さい。

松栄丸のおすすめタックルや仕掛け

幅広い魚種が狙える松栄丸の、人気釣り物のおすすめタックルや仕掛けをご紹介します。

青物ジギング

松栄丸でのヒラマサの釣果

6フィートクラスのジギングロッドに、PE3号、フロロリーダー50ポンドを巻いたダイワ4500、シマノ8000番のスピニングリール。水深に合わせ100〜180グラム程度のメタルジグを複数個用意してください。

時期にもよりますが、想定よりも大型の個体が回遊している場合もあるので、タックルセッティングは万全にしてチャレンジしてみましょう。

ドテラ流し&横引きに効果抜群!


軽快アクションでハイピッチ、スローピッチ両対応!

高速ロングスライドが青物を狂わす!圧倒的に軽い引き心地!

テンヤ

松栄丸で釣れたイシダイ

テンヤは多彩な魚種が狙える釣法です。6~7フィートクラスのテンヤロッドにダイワ3000番、シマノ4000番クラスのスピニングリールを使ってください。テンヤは潮が緩ければ6号前後をメインに、速潮に対応する12号前後もあるとよいでしょう。

南房総のテンヤ釣れるアカハタはサイズも良く、中には40センチ・1キロを超えるサイズも。また、なんと裏本命でイシダイが釣れる事もあります。青物同様に、こちらもしっかりとしたタックルで挑みましょう。

手返しの早さと超高感度を誇るタングステンヘッド採用


真鯛のアゴを鋭く貫く太軸設計のオリジナルテンヤ鈎

イサキ

松栄丸で釣れたイサキ

イサキも松栄丸の人気ターゲット。ロッドは、2.1~2.4メートルの7.3調子に、リールは中型両軸を合わせます。オモリ負荷は30~50号程度。片テンビン仕掛けで狙います。

爆釣の情報が出るとすぐに満船になってしまう釣りものなので、釣果情報をチェックして、早めに予約をしたいですね。

広いタナを探るウイリーシャックリやじっくり攻める置竿釣法等すべてのコマセ釣りに最適


柔らかスキンに特殊加工を施し、艶かしく妖しい発色を実現しました

ハヤブサ ケイムラ&ブライトンMIX&から鈎 4本鈎2セット

ヤリイカ

松栄丸で釣れたヤリイカ

ヤリイカやスルメイカも好ターゲットです。ポイントは色々な状況に対応するために、仕掛けを数種類準備しておくこと。

直結とブランコ仕掛けは両方準備して置いた方が良く、長さの違うプラヅノも用意した方が、釣果を出しやすいです。スルメとのリレーになる場合も有るので、そちらの準備もしておいた方が無難でしょう。

たまご型のレンズ球体が放つ乱反射でイカを魅了する「たまご針」を使用したブランコのイカサビキ


ヤリイカ・スルメイカ(ムギイカ)などに最適な完成仕掛け

松栄丸の最新釣果&予約

松栄丸で釣れたクエ

松栄丸の釣果情報はホームページで確認することが出来ます。マメに更新されているので、気になる方は釣果情報をチェックしてみましょう。

『布良 松栄丸』最新釣果はこちら
『布良 松栄丸』HPはこちら

その他、問い合わせなど『布良 松栄丸』電話番号はこちら
0470-28-2305
※受付時間は8:00〜20:00
※番号を良くお確かめの上間違い電話にご注意ください。

※本記事に記載された船宿の情報は変更される場合があります。
最新情報は船宿のWEBサイトなどでご確認ください。

南房総で季節の魚を楽しむなら松栄丸!

松栄丸でのヒラマサの釣果

大型船で、ゆったりと四季の釣り物を楽しむなら、松栄丸がお勧めです。船の装備からも、船釣りデビューに最適な船宿。

1年通して色々な釣りものを体験できるので、きっと自分の好きな釣り物を見つける事ができるでしょう。ベテランも納得の船宿ですので、興味がある方は是非利用してみて下さいね!