ギガンタレルについて
ギガンタレルはバスフィッシング用のさまざまな人気ルアーを販売するジャッカルのビッグベイト。同じくジャッカルの定番ビッグベイト、ガンタレルよりもさらに大きなサイズ感が特徴です。
その大きさは大型のベイトフィッシュを捕食するモンスターバスに最適のルアー。もちろんそのサイズ感だけでなく、魅力的なアクションも健在でさまざまなフィールドで効果的にバスにアピールできます。
今回はそんな人気ビッグベイトギガンタレルの魅力やおすすめのタックルについて詳しく見ていきます。
ギガンタレルのスペック
ギガンタレルは全長200ミリ、自重は5.4オンスを誇る大型のビッグベイト。全国のフィールドに生息するブルーギルやヘラブナを模したルアーになっており、さまざまなフィールドで活躍します。
その大きなボディーを活かしたアピール力と3連ジョイントが起こす、美しいS字アクションはモンスターバスのバイトをしっかりと引き出すことができます。
ギガンタレルの特徴
ギガンタレルの最大の特徴は全長200ミリのボディーを活かしたアピール力の高いアクション。リトリーブの際の3連ジョイントを活かしたリアルな泳ぎとトゥイッチの際の大きな旋回は、プレッシャーのかかったモンスターバスをしっかりと反応させることが可能です。
10種類を超えるカラーバリエーションもそれぞれのフィールドのベイトに合わせたリアルなものがチョイスされています。
使い手に合わせたチューンが可能
ギガンタレルは使い手の好みに合わせて、さまざまなカスタマイズが可能です。テール先端のアイにフェザーをつけてアピール力を上げることや、トレーラーフックをつけてミスバイトを減らすことなどもできます。
また口付近にあるアイには任意のシンカーが装着できるため、フィールドや状況に合わせてシンカーを付け替えることで様々な水深を攻略することもできます。
ギガンタレルの使い方・アクション
ギガンタレルは、基本的にはリトリーブアクションが中心となり、存在感のあるサイズを活かしてビッグバス狙いやサーチベイトとしての使い方が有効です。また、リアクションバイトを引き出したい時にはトゥイッチ等を織り交ぜると良いでしょう。
さらに豊富なカラーバリエーションが販売されているため、フィールドの状況を見ながらカラーを使い分けることでより確実な釣果に繋げることができます。
ストレートリトリーブ
ストレートリトリーブはギガンタレルのもっとも定番のアクション。3連ジョイントのルアーであるため、通常のスローリトリーブでも綺麗なS字を描いた滑らかなアクションで誘うことができます。
サイズ感が大きなルアーであるため、ストレートリトリーブでも効果的にバスにアピールし、多少離れた魚でもこちらに寄せる事ができる点はギガンタレル最大の魅力です。
トゥイッチ
トゥイッチはプレッシャーの高いエリアなどで、口を使いにくいバスにスイッチを入れるために最適。180度ターンと呼ばれる、魚が振り向いたようなような、そのアクションはモンスターバスにしっかりとアピールし、そのスイッチを一瞬にしてオンにする秘密兵器です。
ギガンタレルに適したタックル
ギガンタレルは5.4オンスを超えるビッグベイトであるため、使用するタックルもバスフィッシングベイトタックルの中でも最高峰のパワーが必要になります。
ロッドは7フィート以上のXHクラス。ベイトリールは20ポンドのフロロカーボンラインをしっかりと巻ける、スプール径が大きいものがおすすめです。
ロッド
ギガンタレルを使う場合はXH以上のベイトロッドが必要。100グラム以上のルアーを問題なく扱うことができ、モンスターバスとも互角以上のファイトができるものをチョイスしましょう。
ルアーキャパを大幅に超えるロッドで使用するとロッドの破損などのリスクもあるため注意が必要です。
シマノ×ジャッカルコラボロッドの人気シリーズ中、最大150グラムまで対応するロッド。
シマノ ポイズングロリアス 174XH-SB
リール
ギガンタレルを扱う際はフロロカーボンの中でも太い20ポンド前後のものを使用します。そのため20ポンドのラインを100m前後巻き取れるベイトリールがおすすめです。
また、ギア比はハイギアが選択されることが多く、ビッグベイトの扱いに長けたパワーや剛性の高いモデルが人気です。
20ポンドのラインまで問題なく対応するシマノの中価格帯ベイトリール。太いラインを使ったキャストフィーリングの良さは上位モデルにも負けません。
シマノ クロナークMGL 151HG
ギガンタレルであなただけのモンスターバスをゲット!
ギガンタレルはモンスターバスを釣り上げるために最適の大型のビッグベイト。扱えるタックルをしっかりと用意して、そのアピール力の高さを存分に発揮することができれば、全国に潜むモンスターバスをきっとその手で釣り上げることができるかもしれません。
釣り人が楽しみながら釣果をあげられるルアーで一生の思い出になるブラックバスを釣り上げましょう。