LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
六畳一間の狼 SUU

六畳一間の狼SUU的!2020年に買って良かったものBEST5

“2020年に買って良かった釣具BEST5”を六畳一間の狼SUUがプレゼンします!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像提供:六畳一間の狼 SUU

2020年もたくさん釣具を買った!

六畳一間の狼 SUU

「釣り以外の趣味といえば釣具屋巡り」なんて言うくらい釣具が大好きな私。

今まで釣具にどれほどのお金を掛けてきたのかなんて、想像するだけで怖いです(笑)

2020年もいつも通り、たくさんの釣具を購入しました!

その中でも……

買って良かった釣り具

購入したアイテムの中には、「本当に買って良かった!」と思える物がいくつか存在します。

そこで今回は、ぼくが本当に買って良かったと思うアイテムを5つご紹介させていただきます!

イシハラゴム

イシハラゴム

2020年から使い始めたイシハラゴムは、以前にインプレ記事を書かせていただいた通り、かなり使いやすくて実績のあるワームです。

たくさんのフラットを釣らせてもらった

イシハラゴムで釣ったマゴチ

イシハラゴムを使うようになってから、本当にたくさんのヒラメやマゴチを釣らせてもらいました。

なぜかイシハラゴムにだけヒットが集中するなんてこともあるくらい、魔力のあるワームだと感じています。

本当に出会えて良かったと思えるルアーです。

購入方法

イシハラゴムは一般の釣具店で購入することはできません。

インスタグラムで販売しているので、「イシハラゴム」で検索して「yuichiro1019」というアカウントにDMを送ってみてください。

とっても丁寧に対応してくれますよ!

3Dタイドウォーカー(RBB)

3Dタイドウォーカー

サーフのヒラメ釣りといえばウェーダが必須ですよね。

今までたくさんのメーカーのウェーダーを使用してきましたが、今年買った3Dタイドウォーカーというウェーダーがめちゃくちゃ使いやすくて重宝しています!

見た目がカッコイイ

3Dタイドウォーカーで川釣り

3Dタイドウォーカーは黒地で細身なシルエットのウェーダー です。

ウェーダーってぶかぶかで着太りしてあまりカッコよく見えませんが、3Dタイドウォーカーはとってもスタイリッシュでカッコイイ!

釣りする気分を上げてくれるウェーダーです。

安価だけど着心地がイイ

3Dタイドウォーカーで海釣り

3Dタイドウォーカーは定価で¥14,500と中級クラスのウェーダーですが、かなり着心地がイイんです!

透湿素材ではありませんが、内側のメッシュのおかげでベタつかず、長時間でも快適に釣りをすることができます。

コストパフォーマンスがかなり高いおすすめのウェーダーです。

タッチシリーズ27mm(ゴメクサス)

ゴメクサスのハンドルノブ

ぼくはリールのハンドルの長さやノブの形状などにコダワリが強いタイプの釣り人です。

握りやすさや滑りにくさなど、理想を求めてたくさんのハンドルを使用してきました。

それが最近、かなり理想的なハンドルノブに出会うことができたんです!

握りやすい

ゴメクサスのハンドルノブ

タッチシリーズはノブが長いため、指3本でしっかり握って巻くことができます。

大きなラウンド形状のノブと違って指先での繊細な操作ができつつ、力強く巻き上げることができる、いいとこ取りなノブです。

硬いゴムのような素材のため、手が濡れていても滑りにくいのも気に入っている点です。

汚れにくい

ゴメクサスのハンドルノブ

ゴムのような素材の効果なのか、ノブが全然汚れないのもイイところ。

多少汚れても水で濡らして擦るだけでキレイに元どおり。

EVAノブのように手が真っ黒になったり、表面がテカテカになったりすることもありません。

アルバータストリート チャッカ オムニテック(コロンビア)

アルバータストリート チャッカ オムニテック

こちらは釣り用で購入したコロンビアの防水スニーカー。

「お洒落に釣りが楽しめたらイイな」程度で購入しましたが、その性能の高さに本当に驚きました。

今では釣りから普段使いまで履きまくっています(笑)

雨でも安心

アルバータストリート チャッカ オムニテックの防水

オムニテックという透湿防水素材を使用しているため、雨が降っても中まで染み込んでくることは全くありません。

また、多少の水たまりなら入ってしまっても濡れることはないし、ぬかるみを歩いても大丈夫。

ソールはトレッキングシューズのように滑りにくいため、いつでも安心して釣りに集中することができます。

釣りの気分を上げてくれる

アルバータストリート チャッカ オムニテック

釣り専用シューズとは違い、カッコイイデザインやオシャレさがあるのがアウトドアブランド。

いつも通りの釣りでも、足元を少しオシャレにするだけで気分が上がってより楽しめるようになりますよ!

フックリムーバー HR130S(SOM)

フックリムーバー HR130S

2020年にぼくが「もっとも買って良かった」と感動したアイテムが、スタジオオーシャンマークのフックリムーバー。

針外しとしては高級品であるフックリムーバーですが、値段以上の価値を感じているアイテムです!

とにかく外しやすい

フックリムーバー HR130S

もっとも感動したのがフックの外しやすさ。

クロダイのカンヌキに絡みつくようにフッキングしたトリプルフックが一瞬で外れた時は鳥肌ものでした。

トリプルフックでもシングルフックでも、ガッツリフッキングが決まっていてもさくっと外せます。

安全性が高い

フックリムーバー HR130Sでフックを外す

プライヤーは知らず知らずのうちにフックと手が近くなってしまいがち。

フックリムーバーなら常に一定の距離を保ったまま使うことができてかなり安全性が高いんです。

せっかくの楽しい釣りが悲劇になってしまうなんて絶対に嫌ですからね!

2021年もたくさん買ったります!

六畳一間の狼 SUU

釣具は日々進化してより良いアイテムがたくさん生まれてきます。

2021年は今までよりもさらに快適に釣りを楽しめるように、たくさんのアイテムを試してみるつもりです。

いいアイテムに巡り合うことができたら、TSURI HACKで紹介しますので期待していてくださいね!

画像提供:六畳一間の狼 SUU

関連記事