驚異的な釣果続出!マキッパシリーズのシークレットウエポンが登場
キャストして巻くだけのシンプルな使い方が魅力のマキッパシリーズに、圧倒的な釣果実績を叩き出すシークレットウエポンが登場。
魚種を問わずに活躍する驚異的な爆釣力が魅力の「マキノタネ」をご紹介します。
マキノタネはシリコンラバーテールを使った新感覚のソルトルアー
マキノタネはフレアーベイトとシリコンラバーテールを組み合わせ、ただ巻きで使えるルアー。
タイラバにも似ていますがショアから快適に使えるのが大きな違い。投げて巻くだけのシンプルな使い方で豊富な魚種に効果を発揮します。
フレアーベイトとシリコンラバーテールでナチュラルなアピール
マキノタネのトレーラー部分は、タコベイトのようなフレアーベイトとシリコンラバーテールが装着されています。
イカ、タコなどの頭足類やエビなどの甲殻類が泳いでるようなナチュラルなアピール力が期待できます。
ソルトゲームでは盲点になりがちなベイトであるだけに、爆発的な釣果実績も納得です!
浮き上がりが良くレンジコントロールも容易なタネ型ヘッド
マキノタネはショアでの使用を考慮し、扱いやすいタネ型ヘッドを採用。浮き上がりやすい形状で根をかわしやすく、また後方重心で飛距離もしっかり出る設計です。
また、リトリーブのスピードに緩急をつけるだけでレンジコントロールも容易で、沖側はゆっくり巻いて魚にアピールして、手前は速巻きで根をかわすといった事も簡単にこなせます。
バラしにくく交換も簡単なフックユニット
フックはスイベルとスプリットリングで連結されたトリプルフックユニットを搭載。
掛かりがよくバラしにくい設計で、錆びたフックやより根がかりに強いシングルアシストフックへの交換も容易に行えます。
マキノタネのターゲット
マキノタネはソルトゲームの様々なターゲットでの釣果実績があります。
ボトム付近を狙うフラットフィッシュはもちろん、クロダイや根魚、シーバスや青物すら狙える万能ルアーなのです。
フラットフィッシュ
ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュ。
マキノタネはボトムのレンジキープ力に長けているため、フラットフィッシュ狙いにぴったりです。
クロダイ
クロダイを狙ったチニングにも有効です。
ボトムのズル引きが定番のメソッドになるため、根がかりにも強いマキノタネがばっちりハマるターゲットといえそうです。
青物
ブリ、サワラ、カンパチといった青物の釣果実績もあります。
ジグで反応が出ない場合や、中層から上のレンジを素早く探るシチュエーションでは早めのリトリーブで探ってみましょう。
マキノタネの使い方
マキノタネはただ巻きを軸にした使い方が定番になります。
ターゲットに合わせてリトリーブスピードに緩急をつけてアプローチしましょう。
ストップ&ゴー
マキノタネはただ巻きだけで抜群のアピール力を発揮します。
ボトムをキープしたいシチュエーションではストップアクションを織り交ぜて頻繁に底を取り直してください。
ストップアクションがターゲットのスイッチを入れることもあるため、意識したストップアクションを心がけましょう。
マキノタネのラインナップ
マキノタネは20、30、40グラムの3種類がラインナップ。
カラーは赤やオレンジなど、フラットフィッシュや根魚に効果的なカラーを中心に全8種類が揃います。
品番(番手) | 自重(g) | カラー | フック | タイプ | 本体価格(円) |
マキノタネ 20g | 20 | 全8種 | #8 | シンキング | 900 |
マキノタネ 30g | 30 | 全8種 | #6 | シンキング | 950 |
マキノタネ 40g | 40 | 全8種 | #6 | シンキング | 1,000 |
マキノタネでソルトゲームを人気ターゲットを攻略しよう!
マキノタネはフラットフィッシュ、クロダイ、青物だけではなく、豊富な魚種を狙えるマルチな能力がポイント。
ソルトゲームの初心者でも扱いやすいため、フィールドやシーズンに関わらず、タックルボックスに一つ忍ばせておけばぼうず逃れルアーになってくれそうですね!