ボウズの言い訳

【ボウズなんて恐くない】勢いで乗り切れ!ボウズの時の言い訳を考えてみた

最強にカッコいいボウズの言い訳を考えてみました。ぜひ明日から実践してみてください!

目次

記事内画像撮影:アナハゼティ

ボウズなんて恐くない!?

ボウズとは

こんにちは。アナハゼティです。釣りやガサガサなどのアウトドアを中心に活動しています。

突然ですが、みなさんボウズって辛いですよね。

友人や家族に「今日は釣れたの?」なんて言われた時には、つい言い訳の一つでも言いたくなってしまうもの。

そこで今回は!!

言い訳最強にカッコいいボウズの言い訳を考えてみたいと思います!

ボウズなんてなんのその! むしろそれをきっかけに、楽しくカッコよく決めちゃうよ! という今回の企画。

全国の釣り人を救うため、さっそく最強の言い訳を紹介しましょう!

俺が釣りきったの忘れてたわ!

1
「そうそう! 言うの忘れてたけど、先週俺が来た時に、このポイントの魚全部釣りきっちゃったんだよね!

そうそう! 言うの忘れてたわ! ウッカリ、ウッカリ!

魚がいないなら釣れるわけないよね~!」

ナオサン
例え本当にそうだとしても、この表情で言われたら殴るけどね

俺が釣らなかった理由? いずれお前にもわかるさ‥‥‥

2

「いずれお前にもわかるさ」

アニメにありそうなセリフですよね。未熟な主人公に師匠が言いそうな思わせぶりな伏線。渋い感じで言い放って、答えは次週までおあずけだ!

りゅう
で、何で釣らなかったの?

気づいてたか? 今日のアタリは全部メスだ。

3

「俺は、女性は絶対に傷つけない主義なんだ。それがたとえ魚でもな!

気づいてたか? 今日のアタリは全部メスだ。だから、あえてフッキングしなかったんだぜ?」

ナオサン
ちょっと何言ってるか分かんないんだぜ?

君と少しでも長く話していたかったから

4

「このままボウズの時間がずっと続けばいいのに‥‥‥」

一緒に釣りに行った人に向けて使ってみましょう。釣れればすぐに終わってしまうこの時間も、

ボウズだったら君と少しでも長くいられる。少しでも長く話が出来る。

なーんて甘酸っぱい少女漫画の1シーンに早変わりです。

りゅう
一緒に釣ってるのがお前だからなぁ

俺のボウズで世界が救えたなら安いもんさ

5

「実は今日、殆ど釣りが出来なかったんだよ‥‥‥。まあ、俺のボウズで世界が救えたなら安いもんさ」

自分は、人知れず世界を守っているスーパーマンで、実は今日も墜落寸前の飛行機を支えてて、全然釣りが出来なかった。そんな裏設定を想像してしまいそうな言い訳ですよね。

セリフを放つ最中も、遠い目をしたり、腕の傷をかばったりして、とにかく「自分には公に出来ない裏設定があるぞ感」を出しましょう。

ナオサン
さっきおもいっきり釣りしてたの見たけどね

やはりあの環境下では釣れませんでしたか

6

「ふむふむ。概ね計算通りです。やはりあの環境下では釣れませんでしたか。いいデータが取れました」

全ては想定内で、ボウズは何らショックを受ける事じゃない。むしろそれが、大漁への布石なんだと言わんばかに、いい感じでメガネをクイッとさせ、余裕の表情を見せつけましょう。

りゅう
こういう頭脳キャラって、たいてい最後は計算が狂って「ボボッ、ボクのパソコンがぁ~~~!!!」とか言って負けるよね

魚が見惚れちまったのさ

7

「魚が口を使わないんじゃない。俺のルアー捌きが上手すぎて、開いた口が塞がらないのさ!」

「魚がルアーを見切ったんじゃない。 俺のルアー捌きが魅力的すぎて、魚が見惚れちまったのさ!」

ナオサン
これは何か言ったほうがいいの?
りゅう
触れないという優しさもあると思うんだ

人生とは一回の長い釣りである

8

「なあ、知ってるか? フロイトがこんな言葉を残してる

『人生とは一回の長い釣りである』

つまり、今日がボウズでも、それはボウズと呼ばないのさ。

俺は、長い釣り人生の休憩として、仕事をやったり、睡眠をとったりしている訳だ。

俺の長い釣り人生は終わらない。だからまだまだ、ボウズと決めるには早いのさ」

りゅう
これぞ釣りキチだな!

ナオサン
フロイトはそんな事言ってないけどね

みんなはどれがよかった?

まとめ

みなさんはどの言い訳が良かったですか?

ぜひ明日からボウズの時に使ってみてくださいね!

それではまた!

でも釣れるに越したことはないよね!

『爆釣』Tシャツ【おもしろtシャツ】【文字tシャツ】【メッセージtシャツ】釣り フィッシング

アナハゼティ関連記事

関連記事