ショアスパルタンシリーズとは
ショアスパルタンシリーズはダイワから発売されている陸からターゲットを狙うためのロッドで、入門者から本格派で幅広いショアアングラーに対応するラインナップが用意されています。ショアスパルタンの4つの特徴をご紹介します。X45
X45は、ロッドのパワーや感度、操作性を向上させるために採用されているカーボン繊維の巻き技術のことで、ブランクスの向きに対して45度でシートを巻きつけています。コレにより、キャスト時やファイト時のロッドのねじれを防いでくれ、バットパワーも高めてくれています。3DX

V-ジョイント

HVFカーボン/HFVナノプラス

ショアスパルタン
シリーズのハイエンドモデルで、礒やサーフから大型のターゲットを狙えるヘビーなスペックになっています。特に、シリーズで最もヘビーな「100XXH」という最大で150グラムまでのプラグをキャスト可能な機種は、本モデルにしかありません。超大物と呼ばれる魚を手にしたいアングラーは必見のモデルになります。ダイワ ショアスパルタン 106MH
全長:10.6ft
自重:250g
継数:2本
仕舞寸法:165cm
ルアー重量:20-70g
ジグ重量:25-90g
自重:250g
継数:2本
仕舞寸法:165cm
ルアー重量:20-70g
ジグ重量:25-90g
ショアスパルタン コースタル
シリーズ中で唯一、HFVナノプラスをブランクスに採用し、投げやすさと強度を両立させたたモデルです。HFYナノプラスとは樹脂の混合技術の名前で、素材メーカーである東レのナノアロイテクノロジーに当てはまる材料を、ダイワ独自の設計と手法でロッドの機種ごとにバランスを変えて搭載することで、ブランクスの強度をあげつつ軽量化をさせています。ダイワ ショアスパルタン コースタル 97M
全長:9.7ft
自重:230g
継数:2本
仕舞寸法:151cm
ルアー重量:10-40g
ジグ重量:15-60g
自重:230g
継数:2本
仕舞寸法:151cm
ルアー重量:10-40g
ジグ重量:15-60g
ダイワ ショアスパルタン コースタル 100H
全長:10.0ft
自重:270g
継数:2本
仕舞寸法:157cm
ルアー重量:20-80g
ジグ重量:30-100g
自重:270g
継数:2本
仕舞寸法:157cm
ルアー重量:20-80g
ジグ重量:30-100g
ダイワ ショアスパルタン コースタル 103HH
全長:10.3ft
自重:365g
継数:2本
仕舞寸法:161cm
ルアー重量:30-100g
ジグ重量:40-120g
自重:365g
継数:2本
仕舞寸法:161cm
ルアー重量:30-100g
ジグ重量:40-120g
ショアスパルタン スタンダード
シリーズの入門モデルでありながら、高強度のSiCガイドなどを搭載した非常にコストパフォーマンスが高いモデルでもあります。価格は、上位機種であるショアスパルタンコースタルよりも1万円程度安い設定になっており、ショアフィッシングをこれから始めてみたい方は、チェックしておきたい機種が目白押しです。ダイワ ショアスパルタン スタンダード 96M
全長:9.6ft
自重:245g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:10-40g
ジグ重量:15-60g
自重:245g
継数:2本
仕舞寸法:149cm
ルアー重量:10-40g
ジグ重量:15-60g
ダイワ ショアスパルタン スタンダード106MH
全長:10.6ft
自重:未定
継数:2本
仕舞寸法:165cm
ルアー重量:20-70g
ジグ重量:25-90g
自重:未定
継数:2本
仕舞寸法:165cm
ルアー重量:20-70g
ジグ重量:25-90g
ショアから巨大魚を追い求める!
大型の青物やシイラなどは船から釣るのが普通と思われがちですが、上手く回遊ルートを見つけタイミングが合えば、陸からも狙うことが可能です。しかし、そんな大型魚と出会えるタイミングは、そう頻繁にあるものでもありません。ショアスパルタンはあなたの良き右腕となり、そんな貴重なチャンスをものにする可能性を飛躍的に高めてくれます。ショアから巨大魚を釣ってみたい方は是非、ショアスパルタンを検討してみてはいかがでしょうか。You can get monster fish from the shore!
岸からでも巨大魚は釣れる!