次世代のフリームスが登場!
コストパフォーマンスの高いスタンダードモデルとして人気を集めているフリームスが待望のフルモデルチェンジになります。
ダイワの最新テクノロジーで軽量化と剛性に磨きをかけた、次世代のフリームスを徹底解説していきます。
21フリームスは新素材で磨き上げたハイコスパリール!
21フリームスはダイワの新素材でブラッシュアップした次世代のスピニングリール。
ボディ&エアローターに採用されたZAION Vの恩恵で、前作に比べて軽さと剛性をアップ。
前作に搭載されたテクノロジーは引き続き採用され、コスパの高さにより磨きをかけたニューモデルといえるでしょう。
ZAION V素材を使ったボディ&エアローター
21フリームスはダイワの最新テクノロジーであるZAION V素材をボディとエアローターに搭載。
従来のモデルに比べてローターを約25%軽量化することで、軽快な巻き出しを実現しているようです。
ボディは軽量化だけでなく、高い剛性も兼ね備えることで、ソルトゲームでも安心して使用できるでしょう。
滑らかな回転性能が続くタフデジギア
21フリームスは滑らかな回転が持続するタフデジギアを採用。
スタンダードモデルとは思えない、滑らかなリトリーブを長期間キープできそうです。
ノイズの少ない回転フィールは軽いルアーを扱うライトゲームやエリアトラウトでも恩恵が期待できるでしょう。
スムーズなファイトをアシストするATD
21フリームスはダイワの上位機種に採用されるATDを搭載。
魚の引きに対してドラグが追従することで、ファイト時の主導権を握りやすくなる効果が期待できます。
繊細なドラグワークが釣果に影響を与えるルアーフィッシングでは、必要不可欠なテクノロジーといえます。
飛距離アップを実現したLC-ABS
21フリームスは飛距離アップとライントラブルの軽減効果が高いLC-ABSスプールを採用。
従来のABSスプールに比べて、スムーズでトラブルレスなライン放出を実現。
ライトショアジギングやサーフでのキャスティングゲームといった遠投力が必要な釣りでも安心の機構といえるでしょう。
21 フリームスのラインナップ
21フリームスは1000〜6000番の全13機種がラインナップ。
ライトゲームからショアジギングまで様々なルアーフィッシングに対応できます。
品番(番手) | 最大巻上長(cm) | ギア比 | 自重(g) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
FC LT1000S | 64 | 5.2 | 180 | 5 | 0.3-200 | 16,300 |
FC LT2000S | 68 | 5.2 | 185 | 5 | 0.4-200 | 16,300 |
FC LT2000S-XH | 81 | 6.2 | 185 | 5 | 0.4-200 | 16,300 |
LT2500 | 75 | 5.3 | 200 | 10 | 0.8-200 | 17,300 |
LT2500-XH | 87 | 6.2 | 200 | 10 | 0.8-200 | 17,300 |
LT3000-C | 80 | 5.3 | 210 | 10 | 1-200 | 18,000 |
LT3000-CXH | 93 | 6.2 | 210 | 10 | 1-200 | 18,000 |
LT3000 | 77 | 5.2 | 225 | 10 | 1-200 | 19,000 |
LT3000-XH | 93 | 6.2 | 225 | 10 | 1-200 | 19,000 |
LT4000-C | 82 | 5.2 | 235 | 12 | 1.5-200 | 19,000 |
LT4000-CXH | 99 | 6.2 | 235 | 12 | 1.5-200 | 19,000 |
LT5000-CXH | 105 | 6.2 | 255 | 12 | 2-300 | 20,000 |
LT6000D-H | 101 | 5.7 | 325 | 12 | 3-300 | 20,500 |
21フリームスで最新テクノロジーを体感しよう!
21フリームスはダイワの最新テクノロジーであるZAION V素材をボディとエアローターに搭載し、軽量化と剛性を高いレベルで両立しています。
ハイコスパリールとして人気を集めているアイテムであるだけに、フルモデルチェンジは大きな注目を集めそうです。