LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

【2019.5 #釣りフォトコン 結果発表】たくさんのご応募ありがとうございました!(3ページ目)

【ノミネート】はじめてのキロオーバー

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちーるみさん(@rumichi.s)がシェアした投稿

■ホームエリア:伊万里湾、天草方面
■釣りジャンル:エギング、ショアジギング、ロックフィッシュ、フカセ

アングラーからのコメント

1杯だけだったけど、バラした直後のキロアップ! スローシンキングでフォール時間を長く取ったのが、この日の正解だったみたい!

【ノミネート】エギでシーバス!?

 

この投稿をInstagramで見る

 

DAIWAマンさん(@daiwa_mannnnn)がシェアした投稿


■ホームエリア:島根県浜田市最強の地磯

■釣りジャンル:

春:アオリイカ・ヤマメ
夏:キジハタ(朝)・ケンサキイカ(夜)
秋:アオリイカ、シーバス、青物
冬:メバル、ヤリイカ

■釣果:シーバス 65㎝1匹

アングラーからのコメント

こんなことある!?(笑)
アオリイカ狙いで、前回釣果のあった磯へ! 本日当たりもないのに、度々足元までチェイスしてくる黒い影!! 足元でダートしまくると、面白いほどに良い反応!

すると突然『スッ』とエギが消える……吸い込んだ!と思い、アワせるとこの巨体なシーバスでした! こんなこともあるですなあ……。

一先ずボウズは間逃れたっ(笑)

【ノミネート】久しぶりのバス釣り!

 

この投稿をInstagramで見る

 

SuZu?さん(@suzu_fishingram)がシェアした投稿


■ホームエリア:千葉の海、川、野池など

■釣りジャンル:バス釣り・海のチョイ投げ釣り

アングラーからのコメント

この日は野池っぽいロケーションの管理釣り場に行ってきました。

お昼過ぎからの釣りでとても暑かったのですが、ゲーリー レッグワーム2.5inで38センチを頭に、12匹釣れました。久しぶりのバス釣りでしたが凄く楽しめました〜!

【ノミネート】嬉しさが伝わる素敵な1枚

 

この投稿をInstagramで見る

 

ANTIxHEROさん(@xanti_x_herox)がシェアした投稿


■ホームエリア:緑川周辺をウロウロしてます。

■釣りジャンル:メインはシーバス。他にも筏でのダゴチンや、最近はアジング、ボートでタイラバにも手を染め始めてます。

■釣果:シーバス70センチ

アングラーからのコメント

前日にランカーを獲った場所での再現性を求めての釣行でした。かけた瞬間からランカーと信じてましたが、計測してあら残念(笑)

でも嬉しい一本でした!

【ノミネート】デイゲームでナイスシーバス

 

この投稿をInstagramで見る

 

YUIKICHI?さん(@iyukichi_)がシェアした投稿


■ホームエリア:水がある場所、魚がいる場所

■釣りジャンル:釣り全般、最近は専らシーバス

アングラーからのコメント

IP13の波動、千鳥アクション、フラッシングでシーバスちゃんもイチコロ!

バイブレーションはぶるぶる〜からのズドン!とくるバイトが快感です。

デイゲームはコアマンだ。ソルトルアーはコアマンだ。最高かよ!

【大賞】4年越しの出会いに

 

この投稿をInstagramで見る

 

松井 弘さん(@hmbj34)がシェアした投稿


■ホームエリア:遠州灘

■釣りジャンル:オフショアジギング、キャスティング

■釣果:キハダマグロ

アングラーからのコメント

ハダマグロ釣りたくてチャレンジすること、四年。マグロを見る事もなく終わってしまう日や「ここぞ!」と言うチャンスもモノに出来ず終わってしまった日もありましたが諦めなくて本当に良かった。

遊漁船CRUSEにて5年目の1発目。この日はそこら中でナブラが湧き誘い出しに高反応。

船中全員安打まで僕のみの後1人。船長をはじめ乗り合わせた周りの全員が釣らせてくれようと手厚いサポート受け、終了間際ラスト10分での奇跡。

20キロの夢のキハダマグロをキャッチ出来ました。

感動の1尾。涙が出るほど嬉しかった。船長や乗り合わせた方々は本当に優しく感謝気持ちでいっぱいです。

編集部からのコメント

夢の魚と4年越しの出会い!

投稿写真・エピソードをとっても、釣りの素晴らしさがギュっと凝縮されているように思えました!

こんなに感動できる趣味って、なかなかないのかもしれませんね~。

2019.6も開催!

5月に引き続き、6月も開催中です。

大賞投稿には賞品を贈呈! まだ応募されていない方は『#釣りフォトコン』を投稿文に入れ、インスタグラムにアップしてみてください。

▼詳細はコチラ

関連記事

3 / 3ページ