デグナーとは
DEGNER(デグナー)は1987年、レーシングスーツの修理やフルオーダーを請負う会社として、京都で創業されました。現在、バイク用のサイドバックや革ジャンなど種々のレザー製品を製造・販売しています。
バイク用防水バッグは、ライダーが雨の中を走行することを想定して作られているため、優れた防水性が期待できます。急な雨に見舞われたり、水かぶりの多い釣り用途にも非常にマッチするのではないでしょうか。
マルチレインバッグ
アウトドアに最適な30リットルの大容量サイズ。釣具はもちろん、クロックスやサンダル、着替えやタオルなど濡れて欲しくないものを入れるのに適しています。お湯が沸かせて便利な小型バーナーも持っていけそうです。
インナーはPVC素材の防水仕様になっており、開口部をクルクルと巻いてバックルで留めることで、バッグの防水性を高めます。大きな開口部のため中に入れた荷物を視認しやすいのが良いですね。
レビュー
とにかく濡らしたくないものを入れるのに最適です。キャンプツーリングに行くときに、シュラフや着替えなどを入れてます。豪雨だろうが暴風雨だろうが何時間でも平気。(出典:楽天)
防水の感じは最高です。これで、雨の日でも全く気にせず、徒歩通勤できます。荷物も、たくさん入ります。(出典:楽天)
るし、雨で荷物を濡らすことはまずないでしょう。背負ってよし、バイクに取り付けてもよしの万能バックだと思います。思ったより大きい印象があったことを加えておきます。(出典:楽天)
DEGNER マルチレインバッグ
ウエストレインバッグ
お洒落なカモ柄ウエストバッグ。完全防水バックではないものの、インナー防水仕様のため突然の雨でも安心できます。迷彩柄は反射材入りのため夜間でも安全性が高く、バイクや自転車釣行にもオススメ。
2.6リットルの身軽サイズのため、船上や海上で濡らしたくない小物を入れるのにも良さそうです。ブラックカモ/イエローカモ/レッドカモの3色がラインナップ。
DEGNER ウエストレインバッグ【NB-121】
▼コチラは11リットルのショルダータイプ
デグナー ショルダーレインバッグ
ウォータープルーフボストンバッグ
ソロで行く際のキャンプ道具を一式持ち運ぶことも可能な、大容量40リットルのボストンバッグ。持っていく荷物が多くなりがちな遠征釣行にも良いですね。ブラック/グレーブラック/カモブラックの3タイプがラインナップ。
インナーがPVC素材の防水仕様で、水かぶりの多い船釣りバッグとしても適していそうです。バッグの外側には摩擦に強いポリエステル素材を採用しています。
DEGNER ウォータープルーフボストンバッグ
シームレスレインバッグ
縫い目のないターポリン製防水バッグです。磯歩きにも使えそうなリュックタイプになっています。ショルダーストラップは着脱が可能で、バッグを洗う時など便利ですね。ブラック/シルバー/オレンジ/ブルーの4色がラインナップ。
長時間背負う場合は、バッグとの接着面の蒸れが気になるものです。デグナーのシームレスレインバッグはショルダーベルトとウエストベルトに通気性に優れたクッションメッシュが採用されているため、比較的快適そうです。
DEGNER シームレスレインバッグ
防水サイドバッグ
外側に丈夫なポリエステル素材を使用した、インナーPVC防水バッグです。アウトドアにはもちろん、普段使いにもピッタリの12リットルサイズです。ブラック/デジカモの2デザインがラインナップ。
バイクのサイドバッグとしてデザインされた防水バッグですが、アジャストベルトを使ってバックパックやショルダーバッグとしての使用が可能です。使い分けができるのは便利ですね。
DEGNER 防水サイドバッグ
デグナーで釣りに行こう
デグナーがリリースする防水バッグをいくつかご紹介しました。普段の釣りにバイクを使っているライダーには、すでにお馴染みだったかもしれません。水の浸入を防ぐ構造上、小物の管理を苦手とする防水バッグ。しかし、考えられる状況に応じた大きさのものを持っておくと、いざというときに役立ってくれそうです。