LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
タコーレ

タコーレでタコ釣りが更に楽しく!メガバスのタコルアーの使い方やオプションパーツのまとめ

タコーレはメガバスから発売されているタコ用ルアー。オクトパッシングをさらに楽しめるよう、様々なオプションパーツが用意され、釣り人ごとのアレンジが可能になっています。タコーレの使い方やラインナップを紹介します。

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

タコーレについて

タコーレ

出典:Amazon

タコーレはメガバスから販売されるタコ釣り用のルアー。近年注目を集めるオクトパッシングのためにいちから専用設計されています。80から99ミリまでの3種類展開となっておりフィールドに合わせてサイズや重さを使い分けることが可能。

大型のタコにもしっかりとフッキングできる6本のオリジナルフックはもちろん、根掛かりを防ぐためのテールバンパーなど、底に張り付いたタコを強引に引き剥がすための絶妙なセッティングがされています。

タコーレはオプションパーツも豊富!

タコーレのパーツ

出典:Amazon

タコーレには釣り人の好みに合わせてカスタマイズできる、おまかせアイと呼ばれる2つのアイが設定されています。これらに取り付けることができる専用のオプションパーツも豊富に販売されており、アピール力を高められるブレードやフラッシャーテープはもちろん、本体のボリュームアップとよりナチュラルなアクションが可能な専用ラバーも揃っています。

最終手段でエサを付ける事も可能!

タコーレはルアーでありながら、小魚や豚の背脂などを餌としてのせることが出来ます。ヘッドの形状がフラットになっているため、プレッシャーの高いフィールド、活性が悪い時の最終手段として餌を取り付ける裏技も可能なのです。

タコーレのラインナップ

タコーレは99、80ミリの2サイズがラインナップされているほか、船タコゲームに特化したスリムテールのタコーレシェイクの3種類が販売され、ショア、オフショア問わず使用することが可能です。

カラーはそれぞれ10種類ずつ用意されておりグロー系、アピール系、ホログラム系とボディーの素材が異なるのも特徴。カスタマイズはもちろん状況に合わせてカラーを使いわけができる点も魅力です。

タコーレ99

99ミリ、70グラムというシリーズでもっとも大きいサイズ。主に船からの釣りに適したサイズになっていますが、水深のあるフィールドなどではオカッパリでも有効なサイズです。ウエイトがあるため使用する際はタコ釣りの専用タックルがおすすめです。

シリーズ最大サイズ。船でも使えるハイアピールモデル!

タコーレ80

80ミリ、40グラムのシリーズでもっとも小さいサイズ。主に防波堤などのオカッパリからの釣りに適しており専用タックルでなくても扱いやすいウエイトです。初心者でも扱いやすいため、オカッパリからのタコ釣りにはじめて挑戦する方におすすめです。

扱いやすいウエイトはタコ釣り初心者にもぴったり!

タコーレ シェイク90

90ミリ、20グラムの船釣り専用モデル。スリムなボディ形状となっており繊細なロッドワークにも機敏に反応します。大中小のラトルが内蔵されたハイアピールラトルシステムが搭載されており、広大な海の中でもしっかりとタコにアピールできるサウンドも魅力です。

ラトル音でキロアップも引き寄せる!船釣り専用モデル!

タコーレの使い方

明石のタコ釣りの画像

撮影:TSURI HACK編集部

タコーレにはタコ釣りの基本であるズル引きだけではなく、さまざまなアクションでタコに対してアピールすることが可能なルアーです。

それぞれのフィールドはもちろん、使うサイズによってアクションを使い分けることで、釣果アップにつなげられます。ここではタコーレの基本アクションの紹介します。

ズル引き

タコ釣りの基本アクション。キャストしたタコーレでしっかりと底を取りながらゆっくり巻いてきます。タコーレは根掛かりしにくい特徴があるため、安心して底を取りながらズル引きできるのが強み。フィールドを問わず有効な使い方です。

リフト&フォール

タコーレには高浮力のヘッドが使用されているためリフト&フォールも効果的。ロッドを立ててタコーレを浮かし、フォールさせるアクションを繰り返すことでよりアピール力の高い使い方ができます。特に船釣りで効果的なアクションです。

ステイ

ズル引きをしている際に障害物に当たったときはステイさせるのもおすすめ。活性が低い時期などには派手なアクションよりもステイで釣果が伸びることも多いです。ズル引きで攻める際は必ず取り入れてほしいアクションの1つです。

シェイク

ズル引きやステイをしている際に小刻みにロッドアクションを加える使い方。タコーレシェイクはシェイクアクションを前提とした設計になっているため、シェイクによる激しいラトル音で広範囲のタコにアピールできます。沖目の船釣りでタコを寄せてくるためにはおすすめの使い方です。

タコーレではじめてのオクトパッシングを楽しもう!

明石のタコ釣りの画像

撮影:TSURI HACK編集部

タコーレはタコ釣り用として販売されているルアーの中では非常に扱いやすく初心者にもおすすめです。状況によっては餌を取り付けて使うこともできるため、タコを釣るためには手段を選ばない!という方の秘密兵器にもなります。

ルアーフィッシングのアクションを応用できる点もメガバスのルアーならでは。タコーレシェイクでオクトパッシングをさらに楽しんでみましょう!