釣れるブレードジグに、タチウオ専用カラーが追加!
使いやすく、そして釣れるブレードジグ「ドラッグメタルキャストショット」に、強グローとUV発光のタチウオカラーが登場!
ドラッグメタルキャストショットをおさらいしつつ、新カラーに注目していきます!
遠投能力とブレード効果で、広範囲のターゲットにアピール
ドラッグメタルキャストショットの特徴といえば、まず挙げられるのが遠投能力。
後方重心バランス設定で、遥か彼方までジグを飛ばすことができます。
ブレードが付いているため、ただ巻きでも強烈にアピールします。誰でも使いやすいことが魅力のブレードジグですね。
手元に伝わる適度な振動がGOOD!
フラットサイドボディとウィローブレードフックシステムを採用し、高出力フラッシングが特徴の「ドラッグメタルキャストショット」。
手元に振動が伝わるため、アクションイメージがつきやすいルアーに仕上がっています。
タチウオを狙う撃ちできる専用カラー
2022年、ドラッグメタルキャストショットにタチウオ専用カラーが追加。強グローを身にまとい、圧倒的な光でタチウオにアピールします。
また、UV発光のケイムラカラーもラインナップ。ケイムラカラーは薄暗いマズメ時にグローよりも自然にアピールでき、デイゲームにも強いカラーです。
タチウオ専用カラーは、20gから40g
15、20、30、40gがラインナップされているドラッグメタルキャストショット。
タチウオ専用カラーは、堤防からのキャスティングで使用頻度の高い、20、30、40gに追加されます。
狙う距離や水深に合わせてチョイスしてみてください。
ドラッグメタルキャストショットの使い方
ブレードが付いているので、タダ巻きが安定の使い方。レンジを刻むように広範囲を探ってみてください。
また、リフト&フォールでもボディとブレードがキラキラとアピールするので、タダ巻きと組み合わせた使用も効果抜群ですよ。
ドラッグメタルキャストショットのスペック・ラインナップ
11色の通常色に加えて、20gから40gには4色のタチウオ専用カラーが追加。
品名 | サイズ (mm) | 自重 (g) | 色数 | 標準装備フック | 本体価格(円) |
Drag Metal Cast Shot 15 | 47 | 15 | 11 | フロント:アシストフック&ティンセル#8 リア:トレブルフック&ブレード#8 | 770 |
Drag Metal Cast Shot 20 | 53 | 20 | 15 | フロント:アシストフック&ティンセル#11 リア:トレブルフック&ブレード#7 | 825 |
Drag Metal Cast Shot 30 | 60 | 30 | 15 | フロント:アシストフック&ティンセル#13 リア:トレブルフック&ブレード#6 | 880 |
Drag Metal Cast Shot 40 | 67 | 40 | 15 | フロント:アシストフック&ティンセル#13 リア:トレブルフック&ブレード#6 | 935 |
ドラッグメタルキャストショットで広範囲をサーチしよう!
安定した遠投能力とブレードのアピールで、さまざまなフィッシュイーターを魅了するドラッグメタルキャストショット。
タチウオはもちろん、サワラやヒラマサといった青物からハタ系の根魚まで対応する万能ルアーです。急なナブラに備えて、タックルボックスに入れておきたいですね!