回転・操作・耐久性が更に進化した22ソルティガ
スピニング、カウンター付き、そしてベイトジギングモデルとラインナップの一新が図られるソルティガシリーズ。15ソルティガの後継機種となる22ソルティガも、当然その性能には磨きがかかり、更にフラッグシップの名に恥じないモデルとなっているようです。





ハイパードライブデザインで高められた回転性能


強く滑らかな回転性能を維持し、ハイパーダブルサポートはピニオンギア両端を2つのベアリングで支持することで軽く強い巻きを可能に。

更にフルアルミハウジング仕様のハイパーアームドハウジングでギア・スプールを高精度に支持し、精緻な巻き心地とパワーを生んでいます。
22ソルティガはジギングに求められるパワフルな巻き上げ力、そしてスムーズな巻き心地をハイパードライブデザインの搭載で実現しました。
新形状サムフォールディングフレームが生む操作性

またボディカップが斜めになっていることで、濡れた指でも滑りづらく軽い力でのジャークが可能になりました。
耐久性を維持するアノードプロテクション

耐久性能が長く維持することを目指したダイワリール初搭載となる機能です。
快適な実釣性能を可能にするテクノロジー

大型相手でも魚の引きに滑らかに追従するATDドラグシステムなど、ダイワ最新テクノロジーがより快適な実釣性能を実現しています。
スロージギングに特化した22ソルティガ15SJモデル

もう一方でスロージギング専用15SJモデルには、85-95mmカーボン製クランクハンドルアームを採用しています。
板厚5mmのカーボンで高剛性かつ軽量なハンドルはたわむことなく、ジャークや大型魚とのファイト時にも力強い巻き上げを可能にしました。
22ソルティガのラインナップ
22ソルティガベイトモデルはスタンダードシリーズ(15&15S)とスロージギングに特化した15-SJシリーズの計8モデルがラインナップしています。品番(番手) | 自重(g) | ギア比 | 最大巻上長(cm) | 最大ドラグ力(kg) | 糸巻量 PE(号-m) | 本体価格(円) |
15S | 未定 | 6.3 | 103 | 10 | 1.5-400/2-300/3-200 | 65,000 |
15SL | 未定 | 6.3 | 103 | 10 | 1.5-400/2-300/3-200 | 65,000 |
15H | 485 | 7.1 | 115 | 8 | 2-600/3-400/4-300 | 65,000 |
15HL | 485 | 7.1 | 115 | 8 | 2-600/3-400/4-300 | 65,000 |
15-SJ | 480 | 6.3 | 103 | 10 | 2-600/3-400/4-300 | 80,000 |
15L-SJ | 480 | 6.3 | 103 | 10 | 2-600/3-400/4-300 | 80,000 |
15H-SJ | 480 | 7.1 | 115 | 8 | 2-600/3-400/4-300 | 80,000 |
15HL-SJ | 480 | 7.1 | 115 | 8 | 2-600/3-400/4-300 | 80,000 |
体感せずにはいられない22ソルティガの進化

マグロ、ヒラマサ、カンパチといった近海オフショアのジギングにうってつけな一台となっているようです。
今期も盛り上がりが予想されるトンジギなどの好敵手で22ソルティガの進化を早く体感したいですね。
関連動画
関連記事
紹介されたアイテム

ダイワ 22ソルティガ 15S

ダイワ 22ソルティガ 15SL
ダイワ 22ソルティガ 15H

ダイワ 22ソルティガ 15HL

ダイワ 22ソルティガ 15-SJ

ダイワ 22ソルティガ 15L-SJ

ダイワ 22ソルティガ 15H-SJ

ダイワ 22ソルティガ 15HL-SJ