どうして疑似餌にこだわるの?編集部がおもう【ルアー釣り】をやめられないその理由

ルアー釣り。その歴史は深く、漁具として使われ始めたのは今から700年ほど前とも言われています。“魚を騙して釣る”ということ。そこにはいったいどんな魅力が潜んでいるのでしょう?ちょっと考えてみました。

目次

アイキャッチ画像撮影:TSURI HACK編集部

ルアー釣りの魅力を考える。

撮影:TSURI HACK編集部

20年近くに渡り、ルアー釣りに没頭してきた編集部・T。『魚を釣るためだけなら、エサ使えばいいのでは?』たまにこんな疑問が頭に浮かぶことがあります。

だって、エサで釣ろうがルアーで釣ろうが、魚を釣り上げるという結果には変わりがありませんし。

なのに、なぜ人はルアーで釣ることに魅了されてしまうのでしょうか? その理由を今一度、じっくり考えてみました。

【次ページ:こんな形でなぜ釣れる?】

1 / 3ページ