「スピニングリール」のまとめ一覧305件
- 【新素材ザイオンV】21カルディアは次世代のスピニングリールの予感!
- 21 カルディア はダイワからリリースされるスピニングリールのスタンダードモデル。モノコックボディとエアローターに新素材であるZAION Vを搭載し、剛性・パワー・軽さを大きくパワーアップしているようです。フレッ…
- 新製品ニュース
- 【21ツインパワーXD】軽量タフネスリール決定版が登場!!ソルトルアーマン必見です
- 【速報!21ツインパワーXD発表!!】ハイエンドに劣らないスペックにも関わらず、コストパフォーマンスに優れたツインパワーXD。 前作の登場から4年。ツインパワーXDに、2021年にさらなる進化をとげたNEWモデ…
- TSURI HACK編集部
- 21ツインパワーSW登場!インフィニティドライブ&ヒートシンクドラグ採用でステラに大接近
- アイキャッチ画像出典:シマノ ツインパワーSWがモデルチェンジ! 前作の登場から6年が経った2021年、ツインパワーSWのモデルチェンジが発表されました! 15ツインパワーSWからの進化や、ラインナップをご紹介し…
- TSURI HACK編集部
- 【21 アルテグラ】ハイコスパで人気のリールが驚異のスペックで登場!その詳細が公開されたぞ!
- 21 アルテグラは2021年にシマノからリリースされるスピニングリール。18 ステラに採用されるマイクロモジュールギア2・ロングストロークスプール・サイレントドライブを継承し、巻き心地や耐久性が大幅にパワーアップ…
- 新製品ニュース
- 21フリームス登場!新素材ザイオンVで軽さと剛性を両立したハイコスパリールだぞ
- フリームスはダイワからリリースされるスピニングリールのスタンダードモデル。2021年の新作ではZAION Vを使ったボディ&エアローターを新たに搭載し、軽量化と剛性に磨きをかけています。ハイコスパリールとして人気…
- 新製品ニュース
- 【21セルテートSW】ソルティガに続ぐビッグゲーム専用スピニングリールが登場!?
- 【速報21セルテートSWが登場!】ダイワのタフスピニングリールの代表格『セルテート』。2021年!SWの名を冠し、遂にビッグゲームに対応した大型サイズがデビューします。オフショアキャスティングやジギング、さらには…
- TSURI HACK編集部
- 【新作】「エメラルダス エア」が登場! ZAION製モノコックボディのシリーズ最軽量エギングリールが凄い!
- エメラルダス エアはダイワからリリースされるエギング専用のスピニングリール。ボディにザイオン素材のモノコックボディを採用し、ダイワのエギングリール最軽量の自重と剛性を両立。サイズやハンドルの異なる全4機種のライン…
- 新製品ニュース
- 【速報】 21 ルビアス エアリティが登場!ダイワ最軽量×高剛性のフルメタルボディの新作リールに注目!
- ダイワから2021年の新型スピニングリール「ルビアス エアリティ」が登場。ダイワの軽量リールとして人気を集める20ルビアスを最新テクノロジーで磨き上げた注目の1台です。フルメタルモノコックボディによって、軽量化と…
- 新製品ニュース
- 【徹底比較】エクスセンスのリール全機種をリールマニアが全機種解説!
- シマノのシーバスブランドであるエクスセンスには、5機種のスピニングリールがラインナップされています。しかし「どう違うかわからない」という方も多いでしょう。リールマニアがエクスセンスのスピニングリール5機種の特徴を…
- 佐藤 稜真
- スペックから見た20ヴァンフォードと16ストラディックCI4+の“違い”をリールマニアが解説
- 16ストラディックCI4+の実質的後継機に当たる20ヴァンフォード。4年の間隔を開けて刷新されたライトウエイトミドルクラスですが、どこがどのように進化したのでしょうか。スペックから両機種の違いを読み解きます。…
- 佐藤 稜真
- Amazon「年末の贈り物セール」開催中!シマノ・ダイワのリールが安い〜〜〜!!!
- Amazonにてお得なビッグセールが始まりました!狙っていたあのアイテムが格安でゲットができるチャンス。セール期間は2020年12月11(金)9:00から12月14日(月)23:59までの78時間限定です。…
- TSURI HACK編集部
- 【徹底比較】月下美人のリール全機種をリールマニアが全機種解説!
- 月下美人のリールシリーズには3機種がラインナップされていますが、「なにが違うの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。月下美人X・MX・AIR・EXの4機種のスペックを徹底的に比較し、その違いを解説します。アジン…
- 佐藤 稜真
- バス釣りのおすすめスピニングリール16選|番手にギア比などリール選びのキホンについて!
- バス釣りスピニングリール16選!初心者でも扱い易い超おすすめなスピニングリールの最新版!リールの番手など、リール選びの際に役立つ情報を一挙にまとめました!…
- TAKEBUCHI
- 【徹底比較】セフィアのリール全機種をリールマニアが解説!
- シマノのセフィアのリールシリーズには3機種がラインナップされていますが、「なにが違うの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。セフィアBB・SS・CI4+の3機種のスペックを徹底的に比較し、その違いを解説します。…
- 佐藤 稜真
- 【徹底比較】エメラルダスのリール全機種をリールマニアが解説!
- エメラルダスのリールシリーズには3機種がラインナップされていますが、「なにが違うの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。エメラルダスLT・MX・AIRの3機種のスペックを徹底的に比較し、その違いを解説します。エ…
- 佐藤 稜真
- リールマニアがおすすめ!中古で狙い目の名作スピニングリール2020
- 人気の中古釣り具。中でも旧式のスピニングリールは中古でしか入手できないものがほとんど。今回は、これまで数々のリールを触ってきたリールマニアが、中古で狙い目の名作スピニングリールとリールごとの購入時のチェックポイン…
- 佐藤 稜真
- スペックから見た20ヴァンフォードと19ストラディックの“違い”をリールマニアが解説
- シマノのミドルクラスリールとしてラインナップに並んでいる19ストラディックと20ヴァンフォード。どちらを買おうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。リールマニアが2台のスペックの違いを解説します。…
- 佐藤 稜真
- 【20 月下美人 X】はハイスペック×バリュープライスのライトゲーム専用リール
- 20 月下美人Xはダイワからリリースされるライトゲーム専用スピニングリールのエントリーモデル。ダイワの最新テクノロジーを取り入れながら、実売価格は1万円台前半のハイコスパなアイテムです。ライトソルトゲームに挑戦し…
- 新製品ニュース
- 【人気釣り具店スタッフが解説】アキアジ用タックル(ロッド、リール 、ライン)の選び方
- アキアジは北海道の秋の釣り物として絶大な人気を集めるターゲット。北海道の限られた時期しか狙えない魚であることから、各メーカーがリリースする専用タックルが少なく、初心者はタックル選びに悩んでしまうことも多いです。今…
- すなっち
- 20ストラディック SW4000XGを実釣インプレ! もはや”買い”でしかない超絶進化ぶりだった!
- 2020年秋に登場した20ストラディック SW。18年モデルからわずか2年にも関わらず、ビッグゲーム向けに大幅な進化を遂げています。今回は4000XGの実釣インプレと、18ストラSWやツインパSWなど、旧モデルや…
- TSURI HACK編集部