レイン/reinsについて
レインは1993年に個人事業として、アメリカZOOM社ワームの輸入販売からスタートしました。3年後の1996年に有限会社レインプランニングを設立し、1998年に株式会社レインに変更。以後フィッシングシーンに欠かせないメーカーとなり、今では釣具店で目にしないことはないほどのルアーやワームを発売しています。
レインのワーム
レインは様々な種類のワームを発売しています。定番のグラブから人気のサターンワーム、中々目にすることが少なくなってしまったチューブワームまで取り扱っています。
大人気のサターンワームは欠かせない!?
高浮力!虫パターンの季節は欠かせない!?
サターンに負けない人気のスワンプは様々なリグでネチネチアクション!?
元祖小型ホグ系ワーム!テキサス・ジグトレーラーでカバー撃ち!
レインのアジングワーム
バス釣りメーカーdepsとのコラボでアジング!
デスアダー!?いいえ…アジアダーです!
アジテール喰いにジャストサイズ!?
独特のピンテールが爆釣のカギ!?
▼レインのワームで様々なリグに挑戦されたい方におすすめなリグをまとめた記事です。
レインのリグアイテム
レインの商品はワームだけではありません。ワームを使うためのリグアイテムも多く取り揃えています。
糸切れ防止のゴムを内蔵のバーサタイルバレットシンカー
刺しやすく抜けにくい比重:18.2!
高感度で扱い易い!スリム形状が低底の引っかかりを削減!
レインで釣りを楽しもう!
バスフィッシングブーム時代、目にすることの多かったZOOMのワーム。輸入販売から始まったレインは、今では多くのフィッシングシーンをサポートし、トーナメントでも活躍するワームを機会がかりましたら、是非使ってみてください。
Let’s enjoy fishing with reins!
レインで釣りを楽しもう!