LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
スミスのルアーDコンタクト

スミスの秀逸ルアー24選!ジャンル別“間違いない”ルアーを厳選!

ソルトからエリアトラウトまで“スミスのおすすめルアー”をご紹介!数えきれない程リリースされているルアーの中から、特に初心者におすすめのスミスルアーをジャンル別に厳選しました。釣れるからスタンダード。スミスのルアーをチェックしてみましょう!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

釣り具メーカー「スミス」とは

出典:Amazon

『SMITH(スミス)』は、あらゆる魚種に対応するロッドやルアー、アクセサリーを開発し、世に送り込んでいる釣具の製造・輸入メーカーです。“質実剛健”をモノづくりのポリシーとし、「名作」と称賛されるルアーを多数輩出、スミスのルアーに魅せられているアングラーも多いのではないでしょうか? 今回は、そんなスミスを代表するルアーをジャンルごとに厳選してお届けします。

『SMITH(スミス)』ソルトゲームに外せないルアーたち

出典:Amazon

スミスのソルトルアーは、シーバスやチヌといった大物狙いから、メバルやカサゴといったライトゲームまで幅広く展開。動きがよくコンスタントに釣果を上げるルアーが揃っていて、アングラーから熱く支持されています。豊富なラインナップから、ソルトゲームで”間違いない”スミスルアーを厳選し、ご紹介します。

シーバス

身近な河川からボートゲームまで高い人気を誇るシーバスゲーム。スミスからは、のシーバスルアーはフローティングミノー、シンキングミノー、メタルバイブ、バイブレーション、ワームと多種多様。豊富なラインナップから特に評価の高いルアーをピックアップしました。

■サラナ80F
「跳躍」「探索」「航行」の3つのコンセプトをもつ、名作との呼び声が高いサラナ。細身なボディと重心移動システムにより、逆風や横風の中でも飛ばせるので、広いエリアを探るパイロットルアーとして活躍するでしょう。

小さな背びれにより、ファーストリトリーブでも安定したアクションを見せてくれます。


■チェリーブラッドLL70S
リップレスシンキングモデルのチェリーブラッドは固定重心を採用し、抜群の飛距離が持ち味。水平姿勢でフォールし、今まで手が届かなったエリアのシーバスを攻略できます。


■ハイパーブレード
ハイパーブレードは、ボディー素材にステンレスプレートを採用したメタルバイブレーション。センターバランスで水平に着水し、レンジコントロールがしやすく、深場に潜むシーバスに手が届きます。

ライトゲーム

アジやメバル、カサゴといった小型魚をライトタックルで狙う流行のライトゲーム。スミスはライトゲーム用のルアーも充実のラインナップ。ロックフィッシュ用ルアーの代名詞的な存在、「メバペンシリーズ」をはじめ個性豊かなルアーを紹介します。

■メバペンSP
メバペンシリーズの定番で、メバルフリークから愛される「メバペンSP」。サスペンドタイプで水面直下で水平を保ちながら漂います。魚が水面に顔を出せないプレッシャーがかかったエリアや潮が緩いときの使用がおすすめです。


■シラスミノー LSP
シラスや小型ベイトフィッシュを模したスモールミノー。小さいけれどリアルな外見で、だだ巻きするだけで小刻みに震えるような泳ぎは、シラスや幼魚の動きを忠実に再現しています。

■ガンシップ 36F
メバルをメインターゲットとした表層系ミノープラグ「ガンシップ」。小イカを模したボディで、魚が表層を意識しているときに有効。ドリフトやスローなリトリーブな泳がせ方でバイトを誘います。

チヌ

海の王者チヌをルアーで狙うチニング。バリエーション豊かなペンシルヘッド「チヌペンシリーズ」をはじめ、スミスのルアー・ワーム、ジグヘッドの中から警戒心が強いチヌに口を使わせる厳選アイテムを紹介します。

■チヌペン Tラバ
テールフックにアピールの強いラバーテールを装着させたチヌペンTラバ。長めのネクタイが独特の波動を出して、キチヌやクロダイだけでなく、シーバスにも効きます。


■黒鯛大将 2.8インチ
ピンテール形状をした肉薄のチャンクテールの独特なアクションは、警戒心を持たせない自然な動きでチヌを誘います。ボトムに浮力をもたせているため、水中でチヌが食いやすい姿勢をキープします。

オフショア

ブリやヒラマサなど大型を狙うオフショアゲーム。スミスにはメタルジグを中心に「定番」や「名作」と呼ばれるルアーが揃っています。オフショアで実績のある1軍ルアーの特徴を紹介します。
■ウォブリン
スイミングジャークでウォブリングアクションをするのが、ウォブリングの特徴。低活性時のスローに誘いたいシーンでは持っておきたいジグ。

ドテラ流しやキャスティングゲームでも使える、汎用性の高いアイテムです。


■TG チビマサムネ
イワシに似た細身ロングボディメタルジグ。小さなボディなのにフラッシング効果でアピール絶大です。センターバランスでゆっくりと沈むので、フォール中のバイトも頻発します。

■CB.ムラマサ3S

「伝家の宝刀」の異名をもつシルバーロングジグ。スパイラル・スライド・ロングステイをコンセプトに、短いゾーンに長時間センターバランスで水平を保ちながらアピールします。

『SMITH(スミス)』渓流に欠かせないルアーたち

出典:Amazon

スミスのトラウトルアーは、管理釣り場用・ネイティブトラウト用がラインナップ。「エリア」「ネイティブ」ともに、スミスルアーファンも多いのではないでしょうか。

エリア用トラウトルアー

■MKスプーンTRAP
MKスプーンTRAPは、どんな状況下でも使える頼れるスプーン。リトリーブのスピードによって泳ぎ方も大きく変わり、レンジのキープがしやすいので、オールラウンドに使えます。


■パニッシュエリア
トーナメントシーンでも多用される「パニッシュ」のエリア専用モデル。「パニッシュ」の圧倒的飛距離とトゥイッチング時のイレギュラーなアクションを継承し、エリア実績のあるカラー展開です。

■ボトムノックスイマー エリア
止水のエリアでトラウトの捕食スイッチを入れる泳ぎが自慢。フロント重心でテールに浮力をもたせているのでボトムで自然に自立し、スイングアクションは手元でコントロール自在です。

ネイティブトラウトルアー

■Dコンタクト
ヘビーシンキングミノーの火付け役となった名作ミノー。動いて魚を寄せ、止まって食わせのタイミングをとるアクションが魚を惹きつけます。自重があるので遠くまで飛ばせるのも魅力。


■Dインサイト
ヘビーシンキングミノー「Dインサイト」は極薄フラットサイド仕様。ロール角大きな泳ぎとキレの良い慣性ヒラ打ちアクションが特徴で、短い距離の泳ぎでバイトを誘発します。

■ARS-トラウトモデル
驚異のブレード回転性能搭載で、ピンスポット攻略に最適なスピナー。リーリング中のロッドワークへの反応がよく、トゥイッチによる左右のスライドが演出が可能です。

■D-Sライン
スリムボディーなので空気抵抗を抑え遠投が可能。レンジにもすばやく到達します。S字ベンドフォルムによりレンジキープ力に優れ、水深があり流れが早い場所の攻略におすすめです。

バス&ナマズ用、おすすめのスミスルアー

出典:Amazon

湖沼の人気ターゲット、バス・ナマズ釣り。特にスミスのナマズ用のルアーは国内メーカーで釣れると高評価です。スミスのラインナップの中から手軽でゲーム性の高いバス・ナマズで実績のあるルアーを紹介します。

ナマズ用

■キャタピー クリッカー
ナマズ専用クランク「キャタピー」にラトル音とフラッシングをプラスしたハイアピールモデル。大小のブラスラトルを内蔵し、メッキ仕上げの金属リップにフラッシング効果を持たせてあります。


■ジトラー
「バタピー」のウイングで水面を叩きながら深くえぐるように泳ぐクロールアクションを継承しつつ、ジョイント構造を採用しフッキング率の向上を実現。3種類のラトル内蔵でナマズの捕食スイッチをいれます。

■ナマジー
水面波動系ウェイクベイト。ジョイントと高浮力ボディが生み出すワイドウォブリングアクションが特徴で、超低速でリトリーブしてもナマズにしっかりアピールします。

バス用

■ビバーチェ
コンパクトサイズのスピナーベイトなのに自重があり、必要以上の浮き上がりを抑えられているため、レンジキープが可能。ハンドタイイングで仕上げたラバースカートでバスを誘います。


■スイッチバズ
水面を軽快に叩くダブルブレードが音でバスを惹きつけます。ブレードに開けた2つの穴が、適度に水を逃したくさんの泡を発生させ、ベイトの直進性を高めています。

斬新なアイデアと入念なテストが「定番」の座キープの秘密

出典:Amazon

スミスの名作ルアーがジャンルを問わず、多くのファンをつかみ定番の場を守り続けているのは、他社の新商品に負けない釣果を約束してくれるから。斬新な発想から生まれ、入念なフィールドテストを重ねて生まれているので、発売から時間が経っても、新しいファンを獲得し続けています。