お魚グッズ9選
この世には「どうして作ったの!?」と不思議に思ってしまうような斬新なお魚グッズが数多く存在します。今回は思わず二度見してしまいそうな摩訶不思議なお魚グッズをピックアップしてみました。
ホッケのケース
シンプルに焼いて美味しい「ほっけの開き」がペンケースになりました。お箸入れにもGood。
中身が見えちゃってる!?リアルなお魚ケース
バス、フナ、ヒラメ、マダイ、メバル、イシダイ、サバ、クロダイがふかふかペンケースになっちゃいました。
ケースの中身みまでリアルな出来に……。
フナの抱き枕
魚の夢が見られそうな、魚を模した抱き枕。75/95/115センチの3サイズから選べます
鮭の切り身クッション
「あれっ?鮭の切り身?」思わず2度見してしまうこと間違いなし。適度な柔らかさのクッションです。
▼カニもあるようです
▼エビのネックピローも!
バス・サンダル
リアルな見た目で人気を博していたあの「バス・サンダル」に新色が追加されちゃいました!緑、黒、オレンジ、ピンクの4色から選べます。
ビッグ醤油さしボトル
よくお弁当に入っている魚の形をした醤油さしが、ドリンク用ボトルサイズで登場です。自立もします。
北日本民芸社 エコ熊
熊が鮭を獲っている「木彫りの熊」は北海道土産の定番ですが、「鮭に熊が喰われる」という、小さいながらもインパクト大な置物。炭の力で空気をキレイにしてくれるそうです。
一本買い!! 本マグロ解体パズル
本マグロの部位の名称や位置がパズルになった、遊びながら勉強にもなり、飾っても楽しめる面白アイテム。
ニジマスBBQライター
ニジマスが口から火を噴く、電子式のガスライターです。着火口は伸縮します。
お魚グッズで皆を驚かせよう!
今回は、驚きと共にクスリと笑ってしまうようなお魚グッズの数々をご紹介しました。釣り好きとして見逃すことのできない遊び心に溢れたアイテムは、まだまだ沢山ありそうです。雑貨屋などへお出かけの際は、是非、お魚グッズを探してみてください!きっと、楽しめること間違いなしですよ。