おすすめのウェアを紹介!

気温もぐんぐんと上がって魚も釣り人も高活性になってきましたが、夏の釣りの準備はできているでしょうか?
近年は一段と日差しが強くて暑いので、ウェア類にもしっかり気を配りたいところです。
ということで今回は、今からの釣りハイシーズンにぜひ使ってもらいたい、がまかつのラグゼブランドのウェアを紹介します。
なおと
どれもコスパが良いアイテムなので、ぜひ参考にしてください!
SPEKKIES LE3001-1

左:#14ダークブラウン 右:#15ライトグレー
まずは、こちらのサングラスです。
「がまかつがサングラス!?」と思った方も多いかもしれませんが、数年前から展開されていて、「コスパが良い」とジワジワ人気が出ているんです。
今年はそこに、ダークブラウン(#14)とライトグレー(#15)の2色のレンズが追加されました。
なおと
定価は7,800円と、非常に手に取りやすい価格です!
外観からチェック!

デザインは、スポーティーなウェリントンタイプ。
レンズは9色展開で、フレームは共通してマットブラックです。

ノーズパッドはフレームと一体型。

筆者はあまり鼻が高くありませんが、しっかりと止まってくれました。

テンプルは薄くてスリムな形状。
柔らかい掛け心地を実現するために、TR-90という軽くて柔軟性の高い超低弾性ナイロンで作られています。

フレームはカーブしており、顔の曲面に沿うようになっています。
なおと
ちなみに、専用ケースとマイクロファイバーレンズクロス(メガネ拭き)が付属します。
フィット感◎

筆者は顔の横幅が大きく、サングラスを掛けると耳の上が痛くなることが多かったのですが……
これは丸一日掛け続けてもまったく痛くなりませんでした!
テンプルの柔らかさが効いているのか、耳の後ろまでそっと包み込んでくれるようなフィット感です。

キャストした際や、ルアーを交換するために下を向いた際にもズレることがなく、釣行中のストレスがありません。
高級サングラスのような調整式ノーズパッドではないので、フィッティングを心配していましたが、十分すぎる掛け心地でした!
なおと
釣りは動きのある遊びなので、見え方云々の前に、まず掛け心地が大切ですよ。
見え方がクリア!

掛け心地がOKとなれば、次は見え方。筆者は釣果に直結する要素だと思っています。
フレームがカーブしているため、顔とサングラスの間の隙間が小さく、遮光性はかなり良いですね。
もちろん、水面のギラつきもバッチリ抑えてくれます。
今回使った#14ダークブラウンと#15ライトグレーの見え方は、こんな感じ!
ダークブラウンは輪郭を強調するニュアンスで、ライトグレーは自然に近い色調で、どちらも水中の様子をクリアに見せてくれます。
なおと
釣り用偏光レンズとしての性能も十分ですね!
イチオシは#15マットブラックライトグレー

ライトグレー系レンズを長く愛用していたので、やっぱりイチオシは#15ライトグレーですね!
その理由は、いろいろなシチュエーションを想定すると、ライトグレーが万能だから。
サイトフィッシングでがっつり見る時、俯瞰で海全体を見る時、朝マズメ、夕マズメ……。
このように様々な状況・用途を1本でカバーするとなると、個人的にはライトグレーが最強だと思っています。
がまかつ LE3001-1 #15ライトグレー
なおと
このクオリティで定価が7,800円なら、とてもお買い得でしょう!
高級サングラス1本の予算で、2本・3本と買えるのも魅力ですね。
SPEKKIES クラウンパント LE3002

釣り用偏光サングラスって、デザインがスポーティーすぎるんだよな……。
って方におすすめしたいのが、こちらのクラウンパント LE3002!
ルックスはカジュアルですが、素材やレンズはLE3001と同じですよ。
なおと
お洒落アングラーの方はご存知かもしれませんが、このクラウンパントという形は、近年すごく人気が上昇しているんです。
いろんな人に似合う!

左:LE3001-1 右:LE3002
クラウンパントは一見ボストンと似ていますが、上部が一直線にカットされていることが特徴です。
クラウンパントという言葉に聞き馴染みがない方も多いと思いますが、じつは古くからある形であり、クラシックな印象を与えてくれます。

クラウンパントの良さは、いろいろな顔立ちの人に似合うこと。
それが近年人気上昇中の理由だそうです。

掛け心地とフィッティングは良く、長距離移動時に10時間ほど掛け続けても痛くなったりはしませんでしたよ。

LE3001-1と大きく異なるのは、フレームがカーブしておらず、目を覆うような形になっていないこと。
その分遮光性は落ちてしまうので、実釣性能はLE3001-1に軍配が上がります。
なおと
機能に特化するならLE3001-1、お洒落さやタウンユースも考えるならクラウンパントですね!
レンズカラーは8色

今回使ったのは5色ですが、レンズのラインナップは全8色展開です。
LE3001-1にはない、#16ナイトイエロー(非偏光レンズ)という夜用レンズがあるのも特徴です。

遮光性に関していえば、横から光が入りやすいマズメ時なんかは「ちょっと眩しいかな」という気もしますが……。
なおと
その程度です(笑)
ナイトイエローは夜釣りが変わる!

今までナイトレンズを使ったことがなかったのですが、これには驚かされました!
ナイトイエローを夜間やマズメに掛けると視界がかなり明るくなり、ラインの軌道や水面の様子がすごくよくわかります。
信じられないかもしれませんが、騙されたと思って一度使ってほしいです(笑)
がまかつ LE3002 #16ナイトイエロー
なおと
価格がお手頃なので、偏光+ナイトイエローの2本買いもいいですね。
便利なグラスコードも!

サングラスとは別売りですが、グラスコード LE131という便利なアイテムも発売されています。
これは、サングラスのテンプル部分に取り付けて、落下を防止したり首掛けしたりできる優れもの!

使い方は、ストッパーをテンプルに通すだけ。
ストッパーはシリコン製なので伸びがあり、LE3001-1やLE3002はもちろん、他社製のサングラスであってもバッチリ取り付けられました。

筆者は今までサングラスを海に落としたり、頭に掛けたまま帽子を脱いだタイミングで落下させて壊した経験が何度かあるのですが、これならもう心配なし!
長さ調整もワンタッチで行えるのでとても便利です。
サングラス用ストラップ自体は珍しいものではありませんが、細部までしっかりと作り込まれていて、利便性が高いのが好印象です。

今回使ったのはブルー/グレーですが、ブラックも展開されています。
どちらもオリジナルカラーで編み込まれているようで、見栄えも良いですね。
なおと
定価は1,200円。
サングラスを失くしたり、壊したりすることを思えば、コスパはすごく良いと思います!
ドライリスタ シャツ

続いては、ロングスリーブタイプのドライシャツ。
夏は“半袖Tシャツ派”の方も多いと思いますが、ぜひ今年の夏はこのドライシャツを試してもらいたいです。
なおと
日焼け対策はもちろん、ロングスリーブの速乾素材ゆえのサラサラな着心地を体感すれば、もう半袖Tシャツには……。
釣りに特化した機能

ドライリスタの素材はポリエステル100%。
ポリエステルは綿(コットン)に比べてシワになりにくく、そして濡れても乾きやすいことが特徴です。

ハーフジップシャツは、襟が立ち上がっていて首回りを保護してくれます。
生地はUPF40の紫外線カットなので、日焼け対策もバッチリ。

細かいところだと、袖の取り付けも釣りに特化しています。
袖の取り付けが前後で変えられており、キャストなどの動きを妨げません。

ファスナーは錆に強い素材が用いられているため、海でがっつり使えます。
なおと
胸元のLUXXEロゴは同系色で入れられており、主張しすぎないところがGOOD!
着心地が◎

気温29℃の晴れの日に着用してみたのですが、汗をかいても風が当たったりすると自然に乾くので、着心地は常にドライでした。
また、少し風が当たると涼しく感じられ、綿のように熱が籠る感じもありません。

ポリエステル100ですが肌触りも良く、1枚でも十分着用できました。
また、肌に当たりやすい部分は生地の厚みが減らされているので、ゴワゴワ感もありません。

実釣中に印象的だったのは、肩周りの動きの良さ。
特殊な袖が効いているのか、突っ張ったりする感じや、シャツが引っ張られて余計な部分が動く感じがありません。

袖口にはサムホールが付いていて、親指を掛ければ動いていても手の甲までしっかりカバーできます。
グローブと合わせれば日焼け対策もバッチリです。
なおと
朝夕が肌寒い季節は、ジャケットのインナーとして着ても快適なので、活躍するシーズンはかなり長いと思いますよ。
洗濯してもすぐ乾く

洗濯脱水後、乾燥するまでがとてつもなく速いんです!
浴室乾燥30分くらいでほとんど乾いていたので、部屋干しでも一晩あれば確実に乾くでしょう。
とくに遠征などの連日釣りをする場合、寝ている間に干しておけば次の日も快適に着られるので嬉しいですね。
なおと
梅雨の時期も安心です!
フーディータイプも!

ハーフジップシャツに加え、フーディーシャツもラインナップされています。
基本的な仕様は一緒で、ファスナーがなくなってフードが付いたモデルです。

フードを被れば後方の日焼け対策は完璧です。
首周りや耳付近は日焼け止めを塗り損なったりしがちですが、フードを被ってしまえばそんな心配もご無用。

また、 フーディーはキャップとの相性が良いのも魅力ですね。
逆に、筆者のようにハットを被る方はハーフジップシャツがおすすめ!
なおと
ちなみに、172cm/60kgでMサイズがジャストフィットでした。
スプラス サーフハット

※撮影時の環境やお使いのモニターの設定により、実際の商品と色味が異なって見える可能性があります。
続いては、筆者が大好きなハットです。
ハットってどれも同じじゃない? デザインとロゴが違うぐらいでしょ?
いやいや、ハットも奥が深いんです(笑)
なおと
ハットマニアの筆者が斬ります!
バケットハットなので被りやすい

ハットとしてはツバが少し短めの、いわゆるバケットハットと呼ばれる形です。
ツバが長すぎないので釣りの動きの中でも邪魔にならず、女優感やカウボーイ感も出にくいので、どなたでも被りやすいデザインだと思います。

カラーは、筆者が被っているマッドオリーブとブラックの2色展開です。
後ろ側にLUXXEのロゴが入っている程度で、デザインがすごくシンプルなのも◎。
なおと
「ハットが似合わない」って思っている方にも試してもらいたいですね!
フィット感が良い!

サウプラスサーフハットの特筆点は、そのフィット感!
今まで被ってきたハットの中で、圧倒的に脱げにくいです(笑)

その理由は、後ろ側にあるストレッチコード式のアジャスター。
ここを調整するだけで、少々の風では飛ばされないフィット感を得られます。

顎ヒモは“よくある細いヒモ”とは違い、幅広のポリエステル製ベルトです。

顎ヒモが“面”で顔にフィットしてくれるので、細いヒモのように食い込んで不快な思いをすることもありません。
キツくはないけどしっかり留まっているため、波風が強い時のヒラスズキ釣りや、オフショアでの航行中も安心です。

写真のように、天面裏に顎ヒモを収納できる設計になっており、無風時や弱風時は顎ヒモなしで被れます。
なおと
「絶対に飛ばないハット」と言ってもいいでしょう(笑)
水と汚れに強い
表面にはテフロン加工が施されており、水や汚れに強いことも特徴です。
この動画からわかるように、水をかけても水玉となってポロンッ!と落ちていきます。
これなら雨天時や、潮を被るような状況でもストレスがありませんね。
なおと
これだけ機能的ならコスパも◯です!
TEOTECT ショートフィンガーグローブ

※撮影時の環境やお使いのモニターの設定により、実際の商品と色味が異なって見える可能性があります。
最後は、3シーズン(春夏秋)対応のショートフィンガーグローブです。
今回使ったマッドオリーブの他に、ブラックとアイスグレーもラインナップされています。
なおと
冬以外はOKなので、使い勝手がすごくいいアイテムですよ!
一見シンプルだけど……

手の甲側には、摩擦や引き裂きに強い素材のCORDURA(R)が採用されています。
強度を高める一方で、フィット感を高めるためにストレッチ性も確保。

手のひら側は、3Dエンボスとスエード調の合成皮革の組み合わせ。
手首の部分が一般的なグローブよりやや長く、シャツとの隙間を埋めて日焼け対策に一役買ってくれます。

指のカット位置は、筆者の短い指でも第二関節より下なので、細かい作業がとてもしやすいです。

UPF30の紫外線カットに加え、吸水速乾仕様なので、真夏の釣行にも十分使えます。
なおと
サイズはMとLの2種類。
筆者は手が小さめなのでMサイズがちょうど良かったです。
グローブ感が……ない!

このグローブの一番の魅力は、グローブ感がないことです。
生地が薄手でストレッチし、立体裁断で作られているのでフィッティングが良く、素手に近い感覚で釣りができます。

ロッドを持った時にも、寄った生地が掌側でゴワつく感覚がありません。
とくにライトゲームやエギングでは、こういった点がとても気になるので嬉しいですね。

素手感覚に近い一方で、グローブのメリットであるグリップ力はしっかり確保されていました。
いろんな握りを試してみましたが、掌内でしっかりロッドが留まってくれ、変な怖さはないですよ。
なおと
今まで「操作性と感度が落ちるから……」と、グローブを敬遠していた方にもおすすめしたいです!
ウェアで釣りは変わる。

筆者も10年ほど前までは、「服やサングラスなんて安ければなんでもいい」という考えでした。
しかし、それは間違いで、ロッドやリールと同じくらい影響度があるものだと、今は考えています。
今回紹介したアイテムはどれも手に取りやすい価格なので、ぜひその快適さを感じてみてください。
撮影:ちゃったTV なおと
sponsored by GAMAKATSU PTE LTD
がまかつ LE3001-1 #1
レンズカラー | ダークグレー/ブルーミラー |
---|
光をしっかり遮断し、まぶしさを抑えた落ち着いた視界を保ちます。
がまかつ LE3001-1 #2
レンズカラー | ダークブラウン/ゴールドミラー |
---|
強い日差しに最適。輪郭を強調し、視界をクリア に保ちます。
がまかつ LE3001-1 #3
レンズカラー | ライトグレー/シルバーミラー |
---|
様々な状況で使える、バランスの取れた自然な視界を保ちます。
がまかつ LE3001-1 #5
レンズカラー | ライトグリーン |
---|
目に負担をかける強い青色光をカットし、使用時に疲れにくいレンズです。
がまかつ LE3001-1 #10
レンズカラー | ピュアオリーブ |
---|
屋外活動に適し、自然な視界を確保できる万能レンズです。
がまかつ LE3001-1 #11
レンズカラー | テンダーブラウン |
---|
自然な色調で目に優しく、適度にハッキリとした視界を保ちます。
がまかつ LE3001-1 #12
レンズカラー | スチールブルー |
---|
様々な状況で、ハッキリとした視界を保つので日常使いにも最適です。
がまかつ LE3001-1 #14
レンズカラー | ダークブラウン |
---|
強い日差しに最適、 輪郭を強調し、視界をクリアに保ちます。
がまかつ LE3001-1 #15
レンズカラー | ライトグレー |
---|
様々な状況で使える、 バランスの取れた自然な視界を保ちます。
がまかつ LE3002 #1
レンズカラー | ダークグレー/ブルーミラー |
---|
光をしっかり遮断し、まぶしさを抑えた落ち着いた視界を保ちます。
がまかつ LE3002 #10
レンズカラー | ピュアオリーブ |
---|
屋外活動に適し、自然な視界を確保できる万能レンズです。
がまかつ LE3002 #11
レンズカラー | テンダーブラウン |
---|
自然な色調で目に優しく、適度にハッキリとした視界を保ちます。
がまかつ LE3002 #12
レンズカラー | スチールブルー |
---|
様々な状況で、ハッキリとした視界を保つので日常使いにも最適です。
がまかつ LE3002 #13
レンズカラー | ロゼ |
---|
ハッキリとした視界で、曇りや薄暗い環境で視認性を向上します。
がまかつ LE3002 #14
レンズカラー | ダークブラウン |
---|
強い日差しに最適、輪郭を強調し視界をクリア に保ちます。
がまかつ LE3002 #15
レンズカラー | ライトグレー |
---|
様々な状況で使える、バランスの取れた自然な視界を保ちます。
がまかつ LE3002 #16
レンズカラー | ナイトイエロー(夜間向き) |
---|
夜間や薄暗い場所で視界を明るくし視認性を向上させます。
がまかつ グラスコード LE131 ブラック
サイズ | 最短380mm~最長700mm |
---|---|
重量 | 約4g |
がまかつ グラスコード LE131 ブルー/グレー
サイズ | 最短380mm~最長700mm |
---|---|
重量 | 約4g |
がまかつ ドライリスタ ハーフジップシャツ LE4013
サイズ | S |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ ハーフジップシャツ LE4013
サイズ | M |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ ハーフジップシャツ LE4013
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
---|---|
サイズ | L |
がまかつ ドライリスタ ハーフジップシャツ LE4013
サイズ | LL |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ フーディーシャツ LE4012
サイズ | S |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ フーディーシャツ LE4012
サイズ | M |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ フーディーシャツ LE4012
サイズ | L |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ ドライリスタ フーディーシャツ LE4012
サイズ | LL |
---|---|
カラー | ブラック・グラファイトグレー |
がまかつ スプラス サーフハット LE9018
カラー | ブラック |
---|---|
サイズ | F |
がまかつ スプラス サーフハット LE9018
カラー | マッドオリーブ |
---|---|
サイズ | F |
がまかつ TEOTECT ショートフィンガーグローブ LE7002
サイズ | M |
---|---|
カラー | ブラック・マッドオリーブ・アイスグレー |
がまかつ TEOTECT ショートフィンガーグローブ LE7002
サイズ | L |
---|---|
カラー | ブラック・マッドオリーブ・アイスグレー |