[sotoshiru/ソトシル] 釣りのセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
がまかつから「がま磯 アテンダー3」が登場!最新技術で作り上げた最高傑作

がまかつから「がま磯 アテンダー3」が登場!最新技術で作り上げた最高傑作

がまかつからフカセ釣り専用竿の「がま磯 アテンダー3」が登場!

がま磯 アテンダー3は、がまかつの最新技術をふんだんに使用し、有名プロが完全監修した究極の胴調子の竿です。

本記事では、そのがま磯 アテンダー3が有する特徴に迫ります。

 

目次

アイキャッチ画像出典:がまかつ

がま磯 アテンダー3が登場!

がま磯 アテンダー3

出典:がまかつ

磯釣りで大人気のがまかつから「がま磯 アテンダー3」が登場!

がま磯 アテンダー3は「一定の竿角度でためているだけで、魚を浮かす」をメインコンセプトとして掲げ、開発されました。

3代目となる今作は様々な最新技術をまとって、大幅な進化を遂げています。

がま磯 アテンダー3の特徴

ウルトラASDで綺麗な継ぎを実現

ウルトラASD

出典:がまかつ

前作でも十分に綺麗であった継ぎをさらに綺麗にするべく、機構だけでなく材料も考えて進化したウルトラASDを採用

ブランクスが重なる継ぎ目に、衝撃吸収性が高い素材を採用し、硬くならないように工夫がなされています。

その結果、アテンダーの売りでもある、“タメているだけで魚を浮かせられる”性能が向上しているといえるでしょう。

タフマトリックスシステムで曲げやつぶれに対する強度が向上

タフマトリックスシステム

出典:がまかつ

クラス最高峰の強度を誇るTORAYCA(R)T1100Gカーボンを、多方向に採用することで曲げやつぶれに対する強度が向上

最高クラスの強度を持つカーボンシートで、軽量ながらも高い耐久性をも備えており、飛躍的な進化を遂げています。

先短設計採用で高い操作性を獲得

先短設計

出典:がまかつ

穂先部を短く設定してある先短設計で、胴調子の弱点でもある操作性を向上しているのも特徴。

魚がヒットしたときに引きを受け止める長さの割合が大きくなり、大物とのやりとりを安心して行えるでしょう。

低重心設計で持ち重りを軽減

低重心設計

出典:がまかつ

グリップエンドに重量配分を寄せる低重心設計を採用することで、持ち重り感を軽減しているのも注目ポイント。

持ち重り感が少ないことで、アワセのような操作を軽快に行えます。

ホールド感が高いリールシートやエンドグリップの形状を採用

ホールド感が高いリールシート

出典:がまかつ

手が大きな人でも、小さな人でも握りやすいグリップ形状を採用するだけでなく、ラバーの凸形状とシボの加工を変更し、グリップのホールド感をアップ

魚がヒットして竿を立てたときには、肘付近にグリップを密着でき、竿尻のズレを防止できます。

また、竿尻を体に当ててパワーファイトするときでも、ラバーが滑り止めとしての効果を発揮し、安定したファイトが可能です。

がま磯 アテンダー3のスペック・ラインナップ

がま磯 アテンダー3には、長さと号数が異なる計6機種をラインナップしています。

号数標準全長標準自重仕舞寸法継数錘負荷適正ハリス本体価格
1.25号5m247g112cm5本1-4号1-3号125,500円
1.25号5.3m263g118.5cm5本1-4号1-3号126,500円
1.5号5m253g112cm5本1.5-4号1.25-4号127,000円
1.5号5.3m270g118.5cm5本1.5-4号1.25-4号128,000円
1.75号5m262g112cm5本2-5号1.5-4号128,500円
1.75号5.3m276g119.5cm5本2-5号1.5-4号129,500円

高い操作性と大物を浮かせる力があるのが特徴

操作性とパワーが魅力

出典:がまかつ

がまかつから登場するがま磯 アテンダー3は、操作性の高さと大物を浮かせられるパワーがあるのが特徴

高性能なロッドで、よりフカセ釣りを楽しみたい人は、がま磯 アテンダー3をチェックしておきましょう。

関連記事