月下美人 AIR TWを徹底検証
『月下美人 AIR TW』
2021年秋、ダイワから登場したソルトゲーム用に作られたベイトフィネスリールです!
今までベイトフィネスリールにはなかった“PEライン専用チューニング”。
キャストフィーリングや飛距離など、気になっている方も多いのではないでしょうか。
なおと
というわけで、早速実釣してきました!
手持ちの『アルファス AIR TW』と比べても、驚かされることばかりでした。
ラインナップ
基本スペックをチェック
まずは『月下美人 AIR TW』のスペックを解説していきます。
TWS
レベルワインダーは、もちろんTWS搭載。
ラインの抵抗の軽減し、飛距離向上、バックラッシュ減少などの恩恵が得られます。
Φ28mmG1ジュラルミン製PE専用AIRスプール
PE専用エアスプール。
『月下美人 AIR TW』には、ナロースプールが搭載されています。
TWSとの相乗効果で、細PEライン使用時のトラブルが減少。飛距離も向上するようです。
エアブレーキシステム
ダイワのベイトフィネスリールに欠かせないエアブレーキシステム。
このブレーキシステムに、“PE専用”チュー二ングを施したとのことです。
『月下美人 AIR TW』の格となる機能ではないでしょうか。