【2020年秋シーズン】とにかく釣れたシーバスルアー!『モンスターウエイク ブル 120F』をインプレ
2020年の秋シーズン。各地でシーバスの釣果が盛り上がりをみせました。東京湾をメインフィールドとする筆者も、もちろん連日連夜釣りに出かけさまざまなルアーを投げ倒してきました。今回はその中でも、本当によく釣れたなと思うルアーの一つ『モアザン モンスターウェイク BULL 120F』のインプレッションをご紹介していきたいと思います。

制作者
【2020年秋シーズン】このルアーで釣れました!!

モアザン モンスターウェイク BULL 120F
2020年秋のハイシーズン!
東京湾をメインフィールドとする私が“ホントによく釣れる!”と思えたルアーの一つです。

☝️干潟エリアのコノシロパターンで釣り上げた88cm!!(モアザン モンスターウェイク BULL 120F #レッドヘッド)
10本以上のツ抜けをすることもしばしば。さらに数だけでなく、80cmを超える大型シーバスもキャッチ。
また、その実釣力はナイトゲームだけに止まらず、デイゲームでも結果が出せました。

☝️デイゲームの定石「トップウォーター」や「ジャークベイト」で、反応が薄い時間帯に大活躍!(モアザン モンスターウェイク BULL 120F #ゴールドグローイナッ子)
今回はそんな釣果を出してくれた『モアザン モンスターウェイク BULL 120F』のインプレッションをご紹介していきたいと思います。
>> Next Page:『モアザン モンスターウェイク BULL 120F』が釣れた理由に迫る