編集部Nが迷った「2つのレイン」
編集部 N
黒田さーん。いろいろゴアテックスのことについて、丁寧に教えてくれてありがとうございます。
んで、やっぱり自分がレインギアを使う時は「釣り」なので、釣り用のゴアテックスレインウェアから選びたいと思いました。
黒田さん
いえいえ。お役に立ててよかったです。ロッドやリールも大事ですけど、レインギアもいいもの選んで長く使うのもいいですよ。
というわけで、ダイワさんの今期のアイテムの中から、おすすめのレインウェアを試着させてもらいました。
ゴアテックス パックライト®プラス レインスーツ
☝スリムシルエットで、野暮ったくならないのが◎。いわゆる立体裁断で、キャスト時の動きもスムーズに行えます。あと、このカラーがいいんですよ!
非常に軽量でコンパクトに収納できる「ゴアテックス パックライト®プラス」を採用した、上下セットのレインスーツ。(※写真はジャケットのみ着用)
汗ばんだ状態でもべたつきにくい快適性の高い裏地が、アクティブなシーンにマッチ。長時間の着用もなんなくこなす、スタンダードさが魅力の一着。
ゴアテックス C-Knit™ バッカーテクノロジーレインジャケット
☝先に紹介した、「パックライト®プラス レインスーツ」よりも、しっかりとした着心地でありながらゴワつかない。独特の“しなやかさ”がソソる……。
新しい裏地構造(ゴアテックス C-Knit™バッカーテクノロジー)を採用した、軽さと強さを併せ持つレインジャケット。
防水耐久性、防風性は従来のゴアテックス素材を維持しつつ、透湿性能は従来の裏地と比較して15%以上も向上しています。
使用感を後日レビュー予定!
このどちらかを自腹購入することにしました。後日、ゴアテックスレインギアの性能を確かめるため、実釣取材にも繰り出す予定です。その模様は、またレポートいたしますので、ぜひお楽しみに!
関連記事
▼レインウェアに関連する人気の記事はこちら。