LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら
メガバス“デストロイヤー空海

【マジで痺れたんだって!】メガバス“デストロイヤー空海”4機種実釣インプレ! “スピニング”メガドッグがついに解禁

2021年メガバスが発表したハイエンドシーバスロッド“デストロイヤー空海”。さっそく実釣インプレをしてきました。今回はその中から「これはオススメ!」という4つの番手をピックアップしてご紹介したいと思います。まさかのメガドッグ対応スピニングなんて番手もありますので、是非ご覧ください。

SPONSORED

目次

記事内画像撮影:TSURI HACK編集部

“デストロイヤー空海” マジで痺れました!

メガバス“デストロイヤー空海

デストロイヤー空海

2021年 メガバスが発表した『デストロイヤー空海』。

メガバスの代表作と言えるデストロイヤーの名を冠した、ハイエンドシーバスロッドです。

早速お借りし、実釣テストをしてきたのですが……。 正直、マジで痺れました!

デストロイヤー空海の釣果

例えば、メガドッグ180(72g)をスピニングタックルで大遠投!

スピニングのメリットを最大限に活かしたデカトップゲームを楽しめたり。

デストロイヤー空海でランカーシーバス

左右がストラクチャーに囲まれたフィールドで、大型シーバスと対峙。

強烈な引きを抑え込み、難なくランカーサイズもあげることもできました。

デストロイヤー空海

キャスト、操作、感度……などなど。 総合的に納得の仕上がりであった『デストロイヤー空海』シリーズ。

今回はその中でも、実釣テストを通じて「これはやばいね! 欲しいっ!」と本気で思った、4機種のインプレッションをまとめてご紹介します。

編集部 ソガちゃん
今回は東京湾をホームとするシーバスアングラー、編集部ソガちゃんと!

なおと
関西圏で活動するTSURI HACKライターのなおとの2名で、インプレッションを紹介します!

1 / 3ページ