LINE公式アカウント 最新の釣り情報をチェック! 友だち追加はこちら

よく見る“あのお店”で偏光サングラスをオーダーしてみたら…超快適に釣りが楽しめるようになった!(2ページ目)

SPONSORED

オーダーした偏光サングラスを掛けて釣りへ

後日、オーダーしたサングラスを手に、オフショア釣行へと足を運んだ二人。

シーバスを狙いに、高橋さんのホーム・東京湾にて実釣を行いました。

着用モデル:MDJ-34 ブラウンササ+偏光レンズ(スーパーコパー)

 

着用モデル:MARY-313 ブラウン+偏光レンズ(ナチュラルグレー)

 

開始直後から、順調に魚を追加していく二人。全神経をロッドを持つ手と視界に集中させます。

高橋
うん! 水面のギラツキも抑えてくれて、水中の様子やラインもよく見えますね。思っていた以上に使用感は良いですよ。

 

神野
お店で掛け具合も調整してくれたから、ズレ落ちにくくて快適です。

 

 

 

 

 

 

 

高橋
フレームの見た目もいいし、そこに合わせるレンズも自分好みの視界だから、愛着も湧きますね。

神野
サングラス選び〜購入までを親身にサポートしてくれるから、安心してサングラス選びを楽しめました。私の周りにいる釣り女子たちにも、おすすめしたいです。

自分だけの偏光サングラスを手に入れよう

人間の五感は、その8割を視界が占めているという話があります。

釣りにおいても決して例外ではありません。フィールドからの情報(地形変化や潮目など)を目からキャッチしているという事実は、アングラーであれば誰もが実感するところでしょう。

ロッドやリールはもちろん、道具にこだわることは、釣りの“愉しみ”をより奥深い次元へと導いてくれます。

編集部
ぜひみなさんも眼鏡市場の店舗で、お気に入りの一本を手にしてみてはいかがでしょうか?

 

眼鏡市場のサングラスについて詳しくみる

 

問い合わせ

眼鏡市場/お客様相談室 0120-818-828(受付時間 9:00~18:00)

 

撮影協力/アンリミテッドスタイル
Photo/Taizou Shukuri
Styling/Miho Higashi
Text/Masashi Takeda
Sponsored by 株式会社メガネトップ(眼鏡市場)

ウェアクレジット

2 / 2ページ