moviLink(モビリンク)は他にも便利な機能を搭載
スマホの無料アプリながら、知らない土地での移動をしっかりサポートしてくれたmoviLink(モビリンク)。
通常のルート案内機能の他にも、数々の便利な機能・設定を搭載しています。
お出かけプラン機能がかなり使える
事前におでかけの計画を立てる時に便利なのが「おでかけプラン」機能。
スマホで行き先を検索し、前もってこの機能で登録しておけばすぐにルート案内が始められます。
今回の旅のように複数の場所に立ち寄る時には、特に使える機能です。
電波の届かない場所でも案内が継続
moviLink(モビリンク)は電波の届かない場所でも案内が止まることなく継続します。
基地局が少ない山間部等、スマホが通信できないエリアをドライブする際にも、GPSが受信できていれば安心して運転を続けられます。
細い道を通る/通らないでルートが選べる
スマホのカーナビアプリでまれにあるのが、車幅ギリギリのルートを案内されること。
moviLink(モビリンク)には、「細い道を通しやすい」のオン/オフ機能が搭載され、細い道を回避するルート設定も可能。
ヒヤヒヤしながら細い道を通り抜ける、なんて思いもしなくて済みます。
車載ナビ派にもオススメできるカーナビアプリ!
moviLink(モビリンク)のおかげで知らない土地でも余裕を持って動けて、釣果にも恵まれた編集部KとM。
見やすいマップに、タイミングばっちりのルート案内機能で、無料なのに使い勝手も抜群でした。
編集部K
スマホのカーナビアプリもやるでしょ?
編集部M
正直、ふつーにアプリとして優秀だと思った!
編集部K
でしょ! そしたらほら! すぐダウンロード! 善はいそげ!!
編集部M
もうダウンロード済みです!
編集部K
はっや!(笑)
スマホ用カーナビアプリ「moviLink(モビリンク)」は、App StoreまたはGoogle Playからダウンロード可能。
車載ナビ派も納得の機能を、今すぐ体感してみましょう!